726
日本のメディアは、男子フィギュアについて、宇野昌磨びいきや鍵山優真好きがいることを忘れないでほしいものだわ。情報量のあまりの偏りに、つい苦言。
727
まさに急落。この間の様々な対応が、どれだけ落胆を招き、人心離脱の因となったか、岸田首相にはコロナ静養中によくよく考えてほしい。お大事に…。 twitter.com/miraisyakai/st…
728
「政治家を狙うテロなど言語道断で、再発を防止しなければならないからこそ、その背景を解明しなければならない、というそれだけのことが理解できない人がこんなに多いのは何なのか」と→
平野啓一郎氏 岸田首相の襲撃事件に「政治家を狙うテロなど言語道断」(東スポWEB)
news.yahoo.co.jp/articles/da131…
729
それはそうでしょう……被爆地を利用する意図しか感じないもの。→バッハ氏を被爆者「歓迎しない」 訪問計画に否定的な声(共同通信)
news.yahoo.co.jp/articles/20969…
730
コロナは70歳以上のジジイとババアが死ぬだけだから、無視してGoToなどの経済対策をガンガンやれ、という人たちがいる。ジジババの命、本人だけでなく家族にとっても大事。コロナ重症者が増えれば、医療が逼迫し、他の疾病での治療も難しくなり、多くの命に影響する。そういう発想はやめて欲しい。
731
スポーツ選手、それも五輪選手のみが、なぜ特別扱いされるのか、あなたが人々が納得できるように説明できてないから、選手たちに怒りの矛先が向かうのでは?→橋本会長 IOC「別枠」ワクチン接種に理解求める 特権批判も「アスリートファースト」/
daily.co.jp/general/2021/0…
732
今さら感がありますが、抗議や苦情が言いやすくなったのは、よかったと思います。ただ、一番の問題は、こういう物言いを、愛すべき「個性」のようにとらえて活用してきたメディアでは→張本氏発言巡りTBSに抗議書 入江「金」で、蔑視と指摘 | 2021/8/11 - 共同通信 nordot.app/79807867565485…
733
GoToの評価はともかく、それなりに対策ができているホテルに泊まる観光と、高齢者がいる実家などに滞在するお盆の里帰りとでは、やはりリスクは大きく違うのでは…? twitter.com/shinhori1/stat…
734
初めの一歩。⇒女性元自衛隊員の任務中の性被害 防衛省が一転認める 陸自トップが会見で謝罪 複数の男性隊員が加害認める(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
news.yahoo.co.jp/articles/8eaf2…
735
人類がコロナに打ち勝った証とかって、ワクチンを自国民にすら提供できていない為政者が言う言葉ですかね →シナリオ崩れても「中止はない」 五輪に突き進む菅政権(朝日新聞デジタル) news.yahoo.co.jp/articles/61e97…
736
一般人が公道での動画をSNSにアップできないという私の引用ツイートは、その後変更になったことを見逃していました。こちらをご参照ください→聖火リレー動画「SNSに投稿禁止」からOKに 公道の撮影ルール、福井健策弁護士に聞いた|弁護士ドットコムニュース bengo4.com/c_23/n_10894/
737
朝日新聞は、広島の平和記念式典での首相のあいさつ読み飛ばしについて、夕刊紙面でその内容に触れず、首相記者会見に関する記事の末尾に「陳謝」したことのみを書き添える、という扱い。首相のあいさつ文や平和宣言も掲載せず。
738
感染拡大していると思われる中で、あえて「前倒し」する、というのがよく分からない twitter.com/reutersjapan/s…
739
驚き!日弁連はこの判断の理由を説明する必要があると思う。 →大阪地検の証拠改ざん隠蔽事件で有罪の大坪弘道元特捜部長、3回目の申請で弁護士に:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/101948
740
30年を見据えた人選。ギーンズバーグ氏の過ちは、オバマ政権の時に辞任しておかなかったこと。リベラルの失敗は、RBG個人への称賛が崇拝になって、その死を考えたくない→考えなかった、ことでは→トランプ氏、後任の最高裁判事に48歳女性指名へ 人工中絶反対の保守派 - BBC bbc.com/japanese/54306…
741
検審の「起訴相当」議決を受けて、特捜部がよく調べてみたら、常習的に小口の現金をこまめにばらまいていたよう。→【独自】菅原前経産相、祭りや盆踊りに「祝儀」名目で現金配布か…東京地検特捜部が任意聴取 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20210…
742
日本の人々の命や健康に責任を負わず、関心すら抱いていない人の発言かと →IOCバッハ会長、緊急事態宣言は五輪に影響なしとの考え「先を見越した対策と理解」(読売新聞オンライン)
news.yahoo.co.jp/articles/85c5e…
743
昨日の記者会見、最後に司会をしていた人が、今後は会見ではなく囲みの形で勅使河原氏が取材に応じるとして、その理由を「近しくメディア様に触れさせていただきたい」と言ってました。1992年に合同結婚式に群がった時のようにメディアを籠絡したい願望が感じ取れますね。 twitter.com/amneris84/stat…
744
これが事実なら、なんとも大胆な… で、これを指示したり、お金を出していたのは、誰なのでせう →chunichi.co.jp/amp/article/20…
745
その後の警察は、オウム事件で懸命な捜査を行いましたが、警察庁長官狙撃事件については警視庁公安部が証拠を無視したオウム説に執着し、容疑者はいたのに未解決に。挙げ句、負け惜しみのようにオウム犯人説を警察のホームページにのせて教団から訴えられ敗訴。税金から教団に賠償金が支払われました
746
宇津木監督をねぎらう、米国エリクセン監督。いい光景だった。福島の桃を「デリシャス」と6つも食べた方ですね。
747
想定出来なかったことが驚き。ニーズを把握していないということか…→渋谷のワクチン接種会場に若者の行列 都“ここまでとは想定できず” | NHK 【NHK】「整理券はもういっぱいでまた明日来てくださいって」東京都が若い世代を対象に東京・渋谷に設けたワクチン接種… nhk.or.jp/shutoken/newsu…
748
「関係者の皆様に深くおわび」と裁判所長。違うでしょ。国民の財産である公文書をなくしたのだから、関係者だけでなく、国民にも謝罪が必要。国民共有の財産という感覚を、早く養って欲しい。こうした事態が起きた原因をしっかり検証するのは当然として。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
749
これだけ言われてて、まだやる。バカジャナイノカ、と言いたくなる→宮腰光寛元大臣が酒席で倒れる 30人超の懇親会に出席(富山テレビ)
news.yahoo.co.jp/articles/3c1b7…
750
NHK、台風だとL字画面にできるんだから、コロナでもやろうと思えばできたのでは?