1551
今あるインフラ全ての維持は無理。実情に応じてダウンサイジングを、と専門家。新潟だけでなく全国各地の自治体が直面している問題。→“直せない橋”日本一 新潟県でなぜ? 調べてみると | NHK | ビジネス特集 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1552
大きな前進。ただ課題も(詳細はコメントをご参照ください)⇒親が脅して宗教強制するのは「児童虐待」「躊躇なく一時保護」…厚労省が対応指針案(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/1ebd3…
1553
読売辞令によれば、秋葉復興相に加え、杉田水脈総務政務官も明日更迭とのこと。岸田首相の人を見る目が問われる。
1554
NHK 9時ニュース。なんでニュース番組で、ドラマの番宣を?
1555
しかし、こういう人のコメントをありがたがって使ったり、生番組で流したりするメディアは、過去に学んでいないとしか思えない。たとえば、この人に統一教会批判させて仕事した気になってるTBSとか、TBSとか、TBSとか…… twitter.com/yohei_tsushima…
1556
不起訴の際、いつも理由を語らない検察。それでいいんですかね。 twitter.com/livedoornews/s…
1557
先ほど、どこかのニュース番組で、政務官を辞任した杉田水脈氏のぶら下がりを報じていたが、なんで記者はあそこまで遠慮がちなんですかね。居丈高になる必要はないが、対等に聞くべきことは端的に聞く、ということができないんですかね。まずは、問いはは短く端的に。
1558
国会議員としての責務を果たそうとしない人が、聴取に応じないと旅券取り消しで強制送還→逮捕となる可能性が出るや、帰国するんだそうで →ガーシー氏に事情聴取要請 警視庁、「暴露」で著名人からの告訴受け:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQDW… #NHK党
1559
やはり…。国は100万人分の購入契約をしたんだったよね。→国産コロナ薬、低調 塩野義製、1カ月で処方7700人のみ 重症化予防の効果、未確認 asahi.com/articles/DA3S1…
1560
坂本事件に関し、本多勝一編集長時代の『週刊金曜日』が発信したデマ情報みたいなことを言う人が今もいるのか…。右左を問わず、事実を軽視する発信者はいる。だからこそ、当事者が公開の法廷で証言した記録を、後世まで保存し、誰もがアクセスして事実を確認できるようにすることは、ホント大事。 twitter.com/nagatumanobaba…
1561
侵略やそれに起因する戦争がおさまる年になりますように!
1562
人口減少・少子高齢化は、日本にとって最大の危機要因なのに、その危機を少しでも緩和するための対策を後回しにする政府・与党。トマホークじゃ、この危機から日本を防衛することはできないよ。 twitter.com/Hiroki_Komazak…
1563
「提案は適当ではなかった」どころか、公的記録の改ざんと同じですよ。→河野知事行動歴 宮崎県が変更依頼 陽性判明後「初詣削除を」(宮崎日日新聞)
news.yahoo.co.jp/articles/8ff86…
1564
SNSを使ったマルチ商法の勧誘。気をつけて→
キラキラ生活に憧れる若者を勧誘する『キラキラトレーダーK』被害者や元同僚が語る実態 タワマンに張り込み直撃取材すると走り出したK氏...(MBSニュース)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/5e8ce…
動画はこちら
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/262…
1565
NHKニュース9時、また番宣か…。テレビ消した。
1566
宮崎県民にとって救いは、宮崎日日新聞がちゃんとこの問題を報じたことですね。 twitter.com/amneris84/stat…
1567
クリスマスイブの大攻撃でインフラを破壊して、ウクライナ市民に暗黒・極寒のクリスマスを過ごさせたロシアが…。身勝手の極みだわね →プーチン大統領が36時間の停戦命令、ウクライナにも宣言求める…ロシア正教のクリスマス : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/world/20230106…
1568
1569
電話、ネット、札幌市、全道、4種類の調査全てで「反対」
が多数、と →2030年冬季五輪招致 札幌市民の67%が「反対」 本紙世論調査(北海道新聞) news.yahoo.co.jp/articles/7040a…
1570
影響を受けたとかいうレベルではなく、トランプ氏側近が煽っていたのか… ⇒【解説】 ブラジルで選挙否定派が議会襲撃 トランプ氏の側近らが応援(BBC News)
news.yahoo.co.jp/articles/bc9ab…
1571
え、そうなんですか? ⇒防衛増税で麻生氏「多くの国民の理解得た」…「もっと反対の反応覚悟していた」(読売新聞オンライン)
news.yahoo.co.jp/articles/b28ef…
1572
ちゃんと対策すれば、地球は回復力がある、ということですね。このまま対策を続けないといけないし、温暖化対策もこういう方向での展開を目指したい ⇒南極オゾン層、2066年に回復 1980年水準へ対策結実(共同通信)
news.yahoo.co.jp/articles/c1190…
1573
13日までに起訴されるというのに、なぜ拘置所ではなく、警察留置場へ? →安倍氏銃撃 山上容疑者の鑑定留置終了、移送 殺人罪などで起訴へ | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
1574
「通常国会に出るつもりだった」と。通常国会は、たしか今月23日に始まるんでしたよね、3月ではなく。 →ガーシー議員の関係先 警視庁が捜索 議員本人は“3月に帰国” | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
1575
個人の刑事責任を追及して適正な罰を負わせることと、事件の背景となった問題を追及して真相解明や問題改善を図ることは両立するし、社会をよりよくするには両方必要。精神鑑定が長引いて前者に少し時間がかかっていますが、それはより適正に責任を負わせるコスト。後者はテロ擁護という非難は失当かと twitter.com/kazue_fgeewara…