悪口を言ってくる人は、あなたの敵ではなく味方です。わざわざあなたの為に不快な思いをしながら時間を使って、あなたの改善点を教えてくれているのですからね。
つらい時に側にいてくれる人こそ、一番大切にするべき人です。
憎い人への復讐は、自分は同じことはしないようにすることです。人から恨まれるような人は、改心しない限り必ず自滅しますからわざわざあなたが手を下す必要はない。憎しみにかられてやり返してしまうと、それこそあなたまで自滅してしまう。
あなたを悩ませているのは、あなたの外にあるものではない。それを悩ましいと判断した、あなたの認知があなたを悩ませている犯人です。
承認欲求が強すぎると、誰かにとって都合のいい人間にしかなれません。褒められようとばかりしていたら、自分の人生が他人の人生になってしまいますよ。他人に好かれようと嫌われようと、それはあなたの存在価値とは無関係です。自分の価値は自分で決める自分の課題、他人の課題ではありません。
人の目なんて気にするだけ無駄です。他人が自分をどう思おうと、それは他人が決める他人の課題。あなたにはどうにもならないのです。思い込みたいように思い込ませて、言いたいように言わせておけばいい。自分が自分を好きでいられるのなら、他人からの評価は関係ない。
話にならない人とは、分かり合おうとしないことです。あなたまで訳わからなくなるだけですから。
悪口を言われたら、無視してあげることです。そのうち悪口がエスカレートして、孤立した挙句に自滅しますからね。
付き合う人は選びましょう。雑に扱ってきたり、馬鹿にしてくるような人達に大切な時間を浪費してはいけない。みんなと仲良くなることは不可能ですし、付き合う人を選ぶことは不可欠です。嫌いな人と付き合っていたら、好きな人と過ごす時間が減ってしまう。大切な時間は、大切な人に使いましょう。
「暗い」のではなく「優しい」のです。「のろま」ではなく「ていねい」なのです。「失敗ばかり」ではなく、「たくさんのチャレンジをしている」のです。自分の捉え方を変えるだけで、短所も長所になる。ポジティブに捉えるのか、ネガティヴに捉えるのか、それだけであなたの住む世界は大きく変わる。
嫌いな人とは関わらなくていい。「嫌いなら、関わらない」、「嫌いなら、近づかない」を徹底しましょう。多くの人は、なぜか嫌い、嫌いと言いながら、嫌いな人と上手くやろうとする。嫌いな人と無理に関わっても、そんな関係に意味はなく、お互いに傷付くだけです。そんな関係、綺麗に切ってしまおう。
「いい人」にならなくていい。ありのままの自分を認めてあげよう。心を病む人は「真面目」、「純粋」、「完璧主義」、「人の目を気にする」傾向が強い。そしてありのままの自分ではなく「いい人」にならないと、生きていけないと思っています。あなたは、あなたでいい。ちょっとくらい不真面目でいい。
「悪い人ではないけど〜」から始まって紹介される人は、悪い人ではなかったとしても間違いなくヤバい人です。
攻撃的な人は自分に自信がなくて、いつもやられる前にやってやる!と強気に見せてるだけの弱い人です。
「怒ったつもりはない」って言ってくる人は、自分が怒ってしまったことを認めたくない人。
人をバカ呼ばわりする人は、間違いなくバカです。バカは自分をバカだと自覚していないからです。自分を疑える人はバカではない。
裏切られても復讐なんてしなくていい。わざわざあなたから手を下さなくても、そのうち必ず勝手に自滅しますからね。note.com/adlersalon/n/n…
嫌いな人には「関わらない」、「近寄らない」、「刺激しない」ことが大切です。特に、嫌いな人に嫌な態度を出して刺激してしまい、厄介なことに巻き込まれる人が多すぎます。
有名人に嫉妬しては批判ばかりしてる人は、その有名人がどれほどの努力をしているのかよく考えてみたらいい。
チヤホヤされる人気者になりたいだけなのか、本気で成功したいのかはまったくの別物です。
悪口を言ってくる人は、あなたを本気で見下しているのではなく、あなたを嫌っているだけなのです。悪口を言われても自信を無くすことはありませんし、誰かに嫌われたからって気にすることはない。他人が自分をどう思うのかは他人が決める他人の課題であり、あなたが決めるあなたの課題ではないから。
他人は好き放題に憶測しては、言いたい放題になるものです。他人があなたをどう思うのか、あなたについて何を言うのかは、そのほとんどがデタラメです。適当にスルーしておけばいいのです。
嫌いなら関わらなければいい。嫌いなのにわざわざ嫌がらせをするのは、自分の不幸を他人のせいにする他責思考の極みです。
「みんなが言ってるから」っていうのは、その人の個人的な意見に過ぎない。大衆の正義を振りかざして個人的な願望を実現させようとする自己中がよく使う常套句です。
働きやすい職場とは、余計な詮索やお節介が無いところです。アットホームさを売りにする職場は、無自覚に社員をこき使うか、社員の善意を利用してこき使う職場です。