151
「なにも言われない」ではなくて、「言っても無駄なので言うのを諦めた」が正解です。
152
結局のところ「退屈な日々」ほど幸せなものはないです。幸せとは静かなものです。
154
ほんとうに実力がある人は『あまり目立たない人』です。おしゃべりよりも、聞くのがうまい。テンションよりも、いつも冷静。自己主張よりも、謙虚な姿勢。アピールよりも、見せない努力。自己主張よりも、さりげない気配り。「なにをするかより」より「なにをしないか」にその人の品格が出るものです。
156
嫌われる人の最大の特徴は「聞いてない余計なひと言」をいう人です。こんなにコスパのいい嫌われ方はないです。
157
やさしい人ほど「なにも言わない」ですが、離れていく時も「なにも言わない」ものです。
158
ほんとうに賢い人は「わかりにくい話を、わかりやすく伝えられる人」です。専門用語でマウントを取ってくる人は「賢いと思われたい人」です。
159
今まで色んな人と仕事をしてきましたが
・話を聞くフリをして会話を途中で奪う
・都合が悪くなると返信をしてこない
・感情のコントロールが下手すぎる
・印象は良いけど本音は話してくれない
・なんにでも「わかります」と同調する
結局この5つに該当する人とは仕事をしてもいい事なかったです。
161
人が離れていくのは「怒りが頂点に達した時」ではなく「もう無理だと諦めた時」です。怒りとは愛あってこその行動です。
162
「最初から過剰に好意を示してくる人」ほど、突然いなくなるものです。過剰な好意は信じ過ぎないことです。
163
ストレスを与えてくる人には「近づかない」「関わらない」「好かれない」の3つが有効だと判明しました。現場からは以上です。
164
許せない人とは「一切関わらないこと」です。不快な人につかう時間ほど無駄なものはありません。
165
「急に冷たくなった」ではなくて、「いつも我慢してくれてる事に気づかなかった」だけです。
169
結局のところ「暇な人ほどよく悩む」ものです。メンタルが崩れる原因の9割は考え過ぎです。
170
絶対に関わってはいけない人は「小さな嘘を平気でつく人」です。小さな嘘をつく人は大きな隠し事をしているものです。
172
「嫌われる人」ほど自慢話が多く「好かれる人」ほど自虐ネタが多いものです。
173
捨てると楽になるもの
・ちいさな見栄
・笑えない自慢話
・しょうもない武勇伝
・過ぎ去った栄光
・まわりとの比較
・嫌いな人への対応
・失敗する事の恥ずかしさ
・とまらない自己嫌悪
・知ったかぶり
・特定の人への依存
・厳しすぎる自己評価
・強すぎる羞恥心
・生きづらくなるこだわり
174
メンタルが崩れる原因は「考えすぎ」「働きすぎ」「真面目すぎ」の3つだと判明しました。現場からは以上です。
175
いまの時代は「置かれた場所で咲きなさい」ではなく「咲くべき場所を選びなさい」が正解です。