76
原理研が「ヤクルト・スワローズの7回裏だけ応援する会」(仮)など、一見無害そうな看板で偽装していることもよく知られていた。
意味不明のサークルには気をつけましょう。 twitter.com/George_Ohashi/…
77
あれあれ。「英語教育のゴールを大学入試」に設定しようとしてるのは誰?「大学入試を民間試験にして英語ペラペラにしよう!」が今の政策では? ほんと支離滅裂。何もわからずに「使える英語」連呼してると、よその外相にバカにされますよ。@konotarogomame twitter.com/konotarogomame…
78
それにしても意地でもやろうとしてた文科省の幹部が、最後は「ホントにこれどうなっちゃうんだろう」って…。マジすか。萩生田さん、自分も失敗だとわかってた、とか言ってるけど、「来年はこれでいく」って言ってなかった?
79
いつになく強い口調の社説。「異常事態というほかない」「改革ありきで拙速に事を進めたツケ」「現場の不安に真摯(しんし)に応えようという姿勢の欠如」asahi.com/articles/DA3S1…
80
全国5200の高校長がここまで明確に反対しているのに「強行」はありえない。いったい誰のための入試? 業者さんのため? 政治家のため? twitter.com/Iwanamishoten/…
81
都立高入試に「英語スピーキングテスト」導入。
しかし、テストを作るのはベネッセ。テスト対策塾もベネッセ。採点や情報管理にも疑念。何より効果が不明。(「 しんぶん赤旗」より)jcp.or.jp/akahata/aik21/…
82
韓国の4技能試験の失敗、日本とあまりに似てて呆然。「導入目前の13年にシステム上のトラブルが発生して白紙に。都市部でNEAT対応の塾が目立つようになり、富裕層に有利な環境も批判の的となった」nishinippon.co.jp/item/n/560520/
83
そういえば日本学術会議は、こんな立派なお仕事もされてました。#学術会議への政治介入に抗議する twitter.com/jumping5555/st…
84
国際基督教大学学長のメッセージ。
「国民精神から健やかさを奪い、すさんだ無気力へと心を沈湎(ちんめん)させていく不幸を生じさせる」との一節も。
#学術会議への政治介入に抗議する twitter.com/tanajun009/sta…
85
柴山先生。ロジックがおかしくないですか?「苦慮」を引き起こしたのは、おかしな入試制度そのもの。制度の欠陥ゆえ途中で中止になり、それでも後遺症はあちこちに、という記事では? これを強行してたら、「苦慮」どころか「阿鼻叫喚」(あびきょうかん)だったと思います。 twitter.com/shiba_masa/sta…
86
87
下村さんはどこかでは「センター試験廃止は、自民党の教育再生実行会議で決めた。民間試験拒否してもムダだ」っておっしゃったらしいけど。誰か録音持ってるのかな? news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
88
今回の事件は、民間試験導入を進めた側の「異論排除」の象徴でしょう。数年前からあった慎重論、反対論には一切耳を傾けず、議論もせず、「有識者」の名に値しないグループが暴走。主導した政治家は大学に不当な圧力をかけ、そして、今、この混乱。asahi.com/articles/DA3S1…
89
「『民間試験に頼るのは無理』という声が今以上に大きくなり、共通テストを廃止し、センター試験を継続する可能性は十分にあり得ます」 (
教育ジャーナリスト石渡嶺司氏)nikkan-gendai.com/articles/view/…
90
そういえば、下村博文さんが「NHKに抗議する」と言ってましたが、こういうことですか。 twitter.com/mu0283/status/…
91
民間試験をめぐる「癒着」に踏みこむ記事。ベネッセと安西祐一郎さん(元中教審会長)の関係は、すでに広野真嗣さんが指摘していました。hbol.jp/205250/2
92
鳥飼玖美子さんの指摘。「日本は過去30年にわたり『話せる』を目指して英語教育改革をしてきたが、成果は出ていない」「何が問題かを客観的に検証するよい機会だ」。ほんとう、そう。今回の「4技能」看板も、実質は「話せるように」を煽っているだけ。これじゃ、また失敗する。nikkei.com/article/DGKKZO…
93
「黒い噂」として聞いてはいましたが、本当だった。 twitter.com/KITspeakee/sta…
94
下村博文さん、ご子息のご結婚おめでとうございます。披露宴は、下村共栄圏大集合でしたね。ベネッセ、安西祐一郎さん…。崩壊状態の民間試験を「強行」しようとした図式がよく見えて助かります。で、記述式「強行」ですか?news-postseven.com/archives/20191…
95
96
民間試験のこのボロボロさ。実情について萩生田文科大臣は誰よりも「無知」。それでも強行するからには、大臣から是非、「何かあったら、私が全責任を負う」という言葉をいただきたいです。
nhk.or.jp/kaisetsu-blog/…
97
AERAの記事、さすが羽藤由美さんが「必読だぜ」とおっしゃるだけあって、切れ味が鋭いです。今回の政策の不透明さもしっかりとらえ、「おややややや?」というところにも焦点が。「第3のモリカケ」とのこと。必読だぜ。 twitter.com/KITspeakee/sta…
99
英語民間試験を「国策」としてごり押しした安西祐一郎さん、鈴木寛さん、下村博文さんはみんな試験業者とべったり。
所詮そんなもんだよね。
「国策」のいかがわしさは『自由の危機』(amzn.to/3cZYsm8)の拙稿「国策は学問を育てられるのか」でも。
biz-journal.jp/2019/12/post_1…
100
『AERA』最新号に「英語民間試験は中止を」との記事。ストレートですね。編集部が行ったアンケートでは7割が「中止」、9割が「延期」を求める。国語の記述式も問題だらけ。 twitter.com/George_Ohashi/…