阿部公彦 ABE Masahiko(@jumping5555)さんの人気ツイート(リツイート順)

「まさか」がほんとうに。ベネッセの記述式採点では問題と正答を「前ばらし」。大学ではぜったい禁じ手です。ベネッセは記述式対策もする会社。しかも採点者は…。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
「週刊文春」の下村博文祭。もう入試疑獄じゃん。まずは下村博文さんの主導で、三木谷さんの楽天と東進ハイスクールがTOEFL利権をあさる。次は同じく下村さんの主導でベネッセが記述式と民間試験。高校生の方々、これは忘れてはいけない。www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
すごく明快! 民間試験疑惑の本丸・下村博文さんが、ついになりふり構わず「利権の枠組み」の死守を図ってる。やっぱり欲しいのは「民営化」だけ。「4技能」や「英語教育改革」はお飾りでした。ひどいね。下村さんの悪用で「4技能看板」はすっかり汚れた売り文句に。羽藤由美さんの連ツイ必見です。 twitter.com/KITspeakee/sta…
まさに。「権力は本質的に暴走する。だからこそそれを抑えるためのしくみが幾重にも張り巡らされてきた。いわば「取扱注意」のシールが権力には何枚も貼られてきたのだ。そうしたシールが「前例踏襲打破」という勇ましいかけ声の下、一枚また一枚と今後もはがされてしまう」this.kiji.is/68934064020465…
下村博文さん、民間試験を押しつける「恫喝発言」の場で、「改憲協力要請」までしていたとのこと。大学や高校の関係者を呼んだ会合ですね。セットなの?tokyo-np.co.jp/article/politi…
NHKが下村博文祭に参戦!。すごい! ここまでやれるか。民間試験導入は「下村元大臣の強い指示」。「『入試』という最も重要な施策において大臣の無理が押し通された」。もちろん官僚にも批判が。でもね。下村さんは反論する役人に人事で報復した。元凶は政治主導では?www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
あまりに賢い高校生。高校生にしておくのはもったいない。 萩生田さんと比較するのは、気の毒なのでやめておきます。 dot.asahi.com/dot/2019101800…
自民党の文教族、いよいよなりふり構わなくなってきましたね。英語力うんぬんはどうでもいいから、とにかく「民間試験利権の死守」が至上命題に。 sankei.com/politics/news/…
「延期になれば文科省の信頼は地に墜(お)ち、入試改革が困難になる」(文科省幹部)。 ええ~! そんな体面のために、崩壊状態の入試を受験生に押しつける? 延期で文科省の株はあがります。皆、応援してますよ。大丈夫。文科省ががんばってくれないと困るでしょう。 asahi.com/articles/ASMBZ…
「頓挫した3つの改革は、いずれも大学入試を民間に開放し、そこにベネッセが入り込んだ構図」 「文科省とベネッセの癒着の疑惑は払拭できていません。大学入試に民間を入れようとして、公教育が私的利害によって歪められようとした疑いがあります」(江利川春雄教授) gendai.ismedia.jp/articles/-/750…
加藤陽子さんが所属する東京大学大学院人文社会系研究科からメッセージが出されました。 l.u-tokyo.ac.jp/news/2020/1235… 宇野重規さんの所属する社会科学研究所からもメッセージが出ています。issnews.iss.u-tokyo.ac.jp/2020/10/post-9… #学術会議への政治介入に抗議する
今期から学術会議の連携会員(2000人の方)となり、本日が説明会でした。利権も名誉もなし。ウルトラ地味臭の漂う機関だと実感しました。 既得権益? 温泉クーポンでもくれるのかな? 是非教えてください。利用を検討しますよ。 #学術会議への人事介入に抗議する jp.reuters.com/article/pm-idJ…
反対意見は封殺し、「とにかくスピード感」(2017)、「ここまで来たらやるしかない」(2018)、「中止するとかえって混乱」(2019)。こんな理屈が通るんでしょうか。「民間試験ありき」で進められた疑惑の政策がついに崩壊しただけ。一刻も早くストップを。www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
なぜベネッセ中心の政策が強引に進められたのか? 「文科官僚が反対できなかったのは、下村大臣が超前のめりだったから。ベネッセは早くから下村大臣に近づいていたのではないか。社内では下村大臣をはじめ、政界人脈が脈々と引き継がれていたといいます」news.nifty.com/article/domest…
TOEIC撤退。他の団体もできれば「降りたい」「文科省の手前、降りられない」…。ひどすぎる。暴走自爆列車じゃないですか。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
もはや記述式強行の根拠は「業者と契約しちゃったから」(萩生田さん)だけ。これ、弊害の大きさとはとても釣り合わないでしょう。第2の「身の丈」発言が出ないととめられない? 破綻は時間の問題です。詳細は南風原朝和さんの「日本経済新聞」の記事を。nikkei.com/article/DGKKZO…
ウクライナで捕虜になったロシアの若い兵士。「ウクライナ行き」は演習かと思っていたとの証言。ロシア兵の多くは士気も低い。 twitter.com/EuromaidanPres…
【速報】NHKのニュースで、下村博文さんの恫喝発言が流れた模様。あの東大を脅すやつですね 詳細はまた追って。
民間試験、「やめると混乱」という人がまだいる。是非、混乱の具体例を聞きたい。 「強行で混乱」の例は膨大。最新はこれ(↓)。会場も監督者も足りない業者のために、高校会場を使い、監督や採点(!)に教員を駆り出す。テスト問題の漏洩は大丈夫? なぜベネッセさんのためにそこまでするの? twitter.com/campdream1/sta…
英語民間試験と記述式のごり押しは下村博文さんの「院政」の産物だった、と文科省担当者が証言。補佐官だった鈴木寛さんも「実態」を認める。入試大混乱の元凶はこれですね。そして、この「院政」が今も続いている可能性は大。
「学術会議は若手がいない」と批判する菅総理。ひょっとして永遠に気がつかないかもしれないので、学術会議には「若手アカデミー」というものが常設されていることを記しておきます。 詳細:scj.go.jp/ja/scj/wakate/… 関連ツイート:twitter.com/the_kawagucci/… twitter.com/nmasaki/status…
さすがに、ここまでひどいとは思わなかった…。 twitter.com/nitiyoutwitt/s…
身の丈にあわないポストについたのは、萩生田さん御自身だということがよくわかりました。「身の丈にあってない人を文科大臣にしてはいけない」という法律をつくってほしいです。 twitter.com/hik_kitai/stat…
民間試験、高校の7割が「延期すべき」。 懸念材料は、経済格差(74.5%)、公平性・公正性の確保(74.3%)、地域格差(70%)など。 これはもう決定的。いったい誰のための制度変更? www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
「身の丈」発言の撤回は、「身の丈入試」の「悪」を認めたということ。「信頼回復」は、お義理の弔電みたいな陳謝ではだめです。延期・中止しかない。www3.nhk.or.jp/news/html/2019…