376
377
建築学生によって手動で行われる製図。美しい。
378
非営利組織オーシャン・クリーンアップ(Ocean Cleanup)が太平洋ゴミベルト(GPGP)から100,000 kgを超えるプラスチックゴミを回収している動画。
これはひとつのマイルストーンになり得る偉業で、いつか海からプラスチックゴミがなくなるかもしれない。
@TheOceanCleanup
379
凍った池で鼻だけ出して冬眠するワニ。
ぱっと見だと氷漬けになって死んでいるように見えるかもしれないが、氷の上にある鼻先からきちんと息をしながら暖かくなるのを待っている。
380
中国の杭州にあるスケスケウォータースライダー、全長は1km以上もあって、渓谷の側面を曲がりくねって進むそう。
これはこわい…汗
381
屋根から素早く雪を取り除ける雪降ろしシャベル。
傾斜が約 5 度を超えるすべての屋根で使用できるらしい。雪国などでは便利そう。
382
人間たちにビックリするネコ。
これはビックリする…。
383
休み時間にリクライニングできる学習机。
勉強で集中力を高めるためには、リラックスできる環境も大事。
384
ティッシュを使って水をろ過するライフハック
385
画家で彫刻家のトム・デイニンガー氏によるゴミから生み出されるアート。
壊れたおもちゃやCDなど、捨てられた廃材をつなぎ合わせて、目に見える以上の作品が浮かび上がってくる。
386
氷のなかから剣を掘り出した男性。
かっこいい…。
twitter.com/blabla112345/s…
387
原子力で飛ぶスカイホテルのコンセプトデザイン。
5000人の乗客を乗せて長時間ずっと飛び続けることができるそう。
おもしろい。
388
えっ⁉︎
アルコール依存症で悩む人を減らすために税金を高くしてるのかと思っていたのに、若い人のアルコール需要が減ることは治療している身としてはむしろありがたいのですが…。
需要喚起へ若者のアイデアを 酒類消費減少で―国税庁:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
389
凍りつく樹木
自然がつくるアート
390
Jaw-Dropping Collaborative 3D Marble Machine! | Dynamic Machines youtu.be/Oszl95YWfbs
391
落ちていきそうになるテーブルのつくりかた
392
腸内細菌叢の組成は自閉性スペクトラム障害(ASD)を引き起こさないという論文。特定の腸内細菌組成がASDを引き起こすのではないかという説があるが、因果関係が逆でASDの子供で見られる偏食によって、特徴的な腸内細菌叢を形成している可能性があるようだ。
Cell
cell.com/cell/fulltext/…
393
心理学の先生に教えてもらったんだけど、人間は先のことを考えすぎると不安になり、過去のことを考えすぎるとうつ的になるそうだ。物事を考えることは大切なことだけど、考えすぎるのは逆効果になるそうだ。
394
紀元前312年から3世紀にかけて古代ローマで建築された水道の建設方法
395
液体窒素で覆われた冷たい磁石が浮遊する「量子浮揚」
液体質素によって冷やされた磁石がピンで止めたように空中で動かなくなる。
396
万年寝不足で寝れてない人は、本来の脳のパフォーマンスを発揮できてないせいで落ち込んでいることがある。仕事のミスや成績が伸びないと悩む人がいるんだけど、ぐっすり眠れるように支援すると、すごく生きやすくなることがある。「自分は寝なくて大丈夫」なんていう人にも意外とこのパターンが多い。
397
心臓の血液循環について教えてくれる動画。
肺で血液の色が変わるあたりにこだわりと楽しさを感じる。
398
静かに電気を生み出す風力発電タービン。
オウムガイの殻の形を模して制作されたこのタービンは、従来のものに比べて省スペースで設置することができ、一般家庭や街中にも設置することが可能とされる。
399
動画時間は11分くらいだけど、ほんといろんな世界を見れるから見ていて楽しい。
Top 100 3D Renders from the Internet's Largest CG Challenge | Alternate ... youtu.be/iKBs9l8jS6Q @YouTubeより
400
バックライトによって奥行きを感じるアート
光る前は平面なのに、バックライトが点灯すると奥行きを感じる明るいアートに変化する。