851
いったい「虹波」ってどういう薬物だったんか……
「虹波は写真の増感材として開発された感光色素を合成した薬剤。防衛研究所戦史研究センター(東京都)所蔵の旧陸軍資料によると、虹波の研究目的は「戦闘に必要なる人体諸機能の増進」「極寒地作戦における耐寒機能向上」」
kyoto-np.co.jp/articles/-/933…
852
「家庭教育支援条例」について、「家庭での教育を支援するんだからいいんじゃね?」的なご意見を拝見したのだが、ちょっとこの本読んでみて:『右派はなぜ家族に介入したがるのか : 憲法24条と9条』の「家庭教育支援法の何が問題なのか?」(打越さく良)amzn.to/3CgQ1Ac
853
854
「理由などの言及はなかった」沁みるな~ twitter.com/yukanfuji_hodo…
855
自分のポスターのデカさ、「日の丸」の掲げ方など、「当時の雰囲気」や「死者の政治利用」について理解が深まる、未来の歴史教科書に載せてもいいレベルのツイートですねー twitter.com/DonanMaeda/sta…
856
「反旗」w とことん恥ずかしい人…… twitter.com/KadotaRyusho/s…
857
社会的地位や職業、貧富の差を遺伝的要因に還元して、「劣悪」とされた血統は断種し、「優良」とされた血統は公的に育種していくという、20世紀初頭に猛威をふるったアメリカの「優生学」の本を読んでいるので、ああまだ日本の政治業者の世界では「優生学」が生きてるんか、と見える twitter.com/bazyry2hashiru…
858
原理研に声をかけられたという20世紀キャンパスライフの思い出がたくさんTLに流れてくるので読んでいる。もう数年上の人だと日学同もかぶってくるのかな
859
櫻井よしこのこれとあわせて考えると、すごく超人的な・「日本らしさ」を一身に体現する偉大なリーダーとして祀り上げているようすがうかがえる。すごいなあtwitter.com/hayakawa2600/s…
861
ロケットえんぴつのように、次から次へとクズが出てくる維新
862
それにしても、あいかわらず「左翼のせい」人気だな
863
毎日新聞さんはこれを報道できるのだろうか:mainichi.jp/articles/20180…
864
体罰に触れると定型クソリプがくるので再掲:
体罰はたいてい「子ども」の教育フレームで考えられてるんですが、「しつけ」という体罰・暴行を容認する人は、いずれご自分が高齢者介護施設で「指示を聞かないから」「これは「しつけ」だ」と殴られたり蹴られたりするのはイヤだあああと思いませんか。
865
ナラティブ未満の思いつきが、だんだんと成長して「物語」へと作り上げられ、生き残った「物語」が主流のイデオロギーとなっていく実験場の感あり
866
『まぼろしの「日本的家族」』でも触れたが、ここで「家長」が出てくるのは〈想像された「家」制度〉の端的な例。旧民法下の家族制度のリアリティを欠いていながらも、なんとか「伝統」風味をつけようとして恥をかいているわけですね。 twitter.com/nakatsuboetsuk…
867
「質問をしないでほしい」とは「答弁を拒否」しているのではないという意味不明な発言を
「高市大臣は「答弁を拒否していると受け止められるのは本意ではない」
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
868
日本会議機関誌『日本の息吹』表紙に驚いた方も多いと思いますが、これこそ『まぼろしの「日本的家族」』(青弓社)で書いた〈戦後的家族イメージを敗戦前までの「家」に投影して肯定する〉メソッドです。彼ら自身が旧民法下の「家制度」のリアリティを持っていないけれども「伝統的家族」を言い続ける twitter.com/hayakawa2600/s…
869
なんか「闇バイト」みたいなのがSDFに浸透してないか?……:「特殊詐欺未遂の現行犯で逮捕されたのは海上自衛隊那覇航空基地の2等海尉・金丸貴幸容疑者(37)です」 fnn.jp/articles/-/483…
870
「弔意の強制」「法的根拠がない」などどれも間違ってはいないのだが、近代日本においては、国民統合のための天皇制の装置だったのだということを繰り返し語らねばならぬ
871
「あれは誰がやってるんだろう」を知るの大事 twitter.com/hayakawa2600/s…
872
これはひどい記事でたまげたよ。悪質。:旧統一教会、日本会議、創価学会…自民党「宗教で票集め」の冷徹な実態(ダイヤモンド・オンライン)
news.yahoo.co.jp/articles/d77f8…
873
「死者を貶めるのか!」と道義的に恫喝してたじろがせながら、大嘘をこいているというしくみ。
874
「子供に体罰を受ける権利を」という者に、「体罰を受ける権利」とやらを与えてやろうではないか
875
〈日本のよさを戦前回帰でない形で伝える〉……形態は異なれど、そのコアとなる思想・価値観にはなんの断絶もないことを自己暴露している。