【第1弾 特別授与品 再頒布のお知らせ】 合わせて第1弾にお越しいただけなかった方々のために、第2弾期間中に限り特別に第1弾の御朱印ならびに台紙を両社寺にて再頒布いたします。 感染症対策を万全にしてお待ちしております。 #京都 #北野天満宮 #髭切 #大覚寺 #膝丸 #御朱印 #台紙 #限定授与 #再頒布
本日午後7時より、七夕ライトアップ中の北野天満宮神楽殿にて白拍子奉納が行われます。 ぜひお越しくださいませ🍀 #京都 #北野天満宮 #白拍子奉納 #白拍子研究所
北野天満宮宝物殿での鬼切丸(別名髭切)の展示は、12月8日までのKYOTO NIPPONFESTIVALでいったんお休みとなります。 どうぞよろしくお願い致します😌 #京都 #北野天満宮 #宝物殿 #鬼切丸 #髭切 #展示中
7月25日の天神市が、4か月ぶりに開催されます。各店舗での感染予防対策を徹底するよう促し、安心安全に天神市を開催致します。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。 #北野天満宮 #京都 #天神市
前回も大変反響を頂き品切れとなっておりました匂香ですが、再頒布を予定しております。再頒布日は未定となりますので決定次第、お知らせを致します。大変申し訳ございませんが何卒お待ちいただけますようお願い申し上げます。 尚、宝物殿では在庫僅少ではございますが引き続き頒布致しております。 twitter.com/kitano_bunka/s…
【京都国立博物館での展示期間】 *鬼切丸 10月16日(火)〜10月28日 (日) *國広 10月30日(火)〜11月11日(日) 秋の京都にて、北野天満宮宝物殿に宝刀として納められる姿と京都国立博物館にて兄弟刀とともに展示される姿の両方をお楽しみいただければ幸いです。
昨年末に当宮の校倉より発見された神輿古金具(しんよこかなぐ)。 かつて、北野祭の御神輿を彩っていました。 新聞各社でもご紹介いただいております通り、現存するものの中で最古級の大変貴重なものです。 本日より宝物殿にて公開中です! #京都 #北野天満宮 #宝物殿 #神輿古金具 #新発見
宝物殿特別展「刀剣×北野の祭礼」は明日8月25日までです! 25日は天神さまの御縁日。 天神さんの市も開催しておりますので、ぜひお越しくださいませ🍀 #京都 #北野天満宮 #宝物殿 #刀剣 #鬼切丸 #髭切 #天神市
厳選梅酒まつりが11/3〜6まで開催中です! 70種類以上の梅酒飲み比べや即売会、京都の食文化とのコラボフードもございます✨ 更には入手が難しい獺祭梅酒の有料試飲や抽選販売も行われていおります。 色付き始めた紅葉と合わせてお楽しみください☺️ #京都 #北野天満宮 #梅酒まつり
本日より #北野天満宮 史跡御土居のもみじ苑が公開されます🍁 まだほんのり色づく程度ですが、これから美しい深紅へと染まっていきます。11月10日からは夜間ライトアップも実施予定。ぜひ、もみじ狩りにいらしてください♪ #京都 kitanotenmangu.or.jp/info/news/史跡御土居のもみじ苑10月25日より公開.html
3番歌人 川後陽菜さま 兼題:紅葉 「もみぢばの 錦の川に 立つ我は 華道の果ての まぼろしを見る」 4番歌人 樋口日奈さま 兼題:恋 「恋すてふ 我が名は立たず 進む道 望む思ひの その果てなるや」 素晴らしい和歌をありがとうございました🍀 #京都 #北野天満宮 #曲水の宴 #和歌 #KNF #乃木坂46
本日より梅苑公開です! 皆さまのお越しをお待ちしております☺️ twitter.com/kitano_bunka/s…
これは見逃せません…! 北野天満宮 信仰と名宝展 ご来場のお供にぜひ♪ 京都文化博物館内にある前田珈琲さんはレトロな雰囲気の穴場で、本当はおすすめしたくないくらいおすすめです😹 #北野天満宮信仰と名宝展 #京都文化博物館 #スウィーツ twitter.com/kyoto_bunpaku/…
明日より2日間、北野天満宮 文道会館にて「京菓子コレクション」が開催されます。 京菓子の老舗が勢ぞろい! 美味しいお菓子とお抹茶がお楽しみいただけます🍀 #京都 #北野天満宮 #京菓子コレクション #お抹茶
本日 #KYOTONIPPONFESTIVAL のオープニングセレモニーが行われました。天神太鼓の演奏に続き、市長、議長、宮司の挨拶が行われ、アーティスト挨拶、尺八とIKENOBOYSによる生花パフォーマンスが披露されました! #京都 #北野天満宮 #神若会
明日は梅花祭。2月25日は、御祭神菅原道真公が薨去された日に当たります。神前には、特殊神饌「梅花御供(ばいかのごくう)」をお供えし、三種の祝詞を奏上して、菅公の御威徳を偲びます。 この特殊神饌は、本日精進潔斎した西ノ京神人の末裔にて調製されます。 #京都 #北野天満宮 #梅花祭 #2月25日
本日10:00~16:00頃まで松栄堂さんの移動販売車「ことことワゴン」が楼門横に出店しております🌼 お香や香立、香炉以外にもどんな柄・香りが出るかはお楽しみの薫ガチャもございます。 皆様ぜひお立ち寄りくださいませ😊 #京都 #松栄堂 #ことことワゴン #お香 #北野天満宮 #kyoto
【宝物殿よりお知らせ】宝物殿特別展「雪月花と宝刀の煌き」第2期は本日4月3日(日)で最終日となります。 竹内栖鳳の紅白梅図は第2期までの展示となります。展示替えをいたしまして、第3期は4月9日より開館予定です。 皆さまのお越しをお待ちしております🍀 #京都 #北野天満宮 #宝物殿
北野天満宮記念品頒布処で頒布中のトートバックやマスクケースなどの記念品は、宝物殿でお手にとってご覧いただけます。宝物殿は今日も午後4時まで開館しております😌 頒布処(kitanotenmangu-hanpu.jp)と合わせてどうぞよろしくお願いいたします。 #京都 #北野天満宮 #宝物殿 #記念品
明日から公開予定の梅苑の様子です。全体は咲き始めですが、早咲きの梅は見頃となってまいりました☺️ #京都 #北野天満宮 #梅苑 #1月30日から
2月29日(土)の #朝日カルチャー講座 で北野天満宮宝物殿の御神宝と重要文化財の太刀 #鬼切丸(別名 #髭切)に関して研究所員がお話しさせていただくことになりました。少し遠いところでの開催となってしまいますが、よろしかったらお越しくださいませ🍀 #京都 #北野天満宮 asahiculture.jp/course/kawanis…
【お知らせ】ご好評をいただいております北野天満宮特製「匂香」、再頒布いたしております。 宝物殿ならびにECサイト北野天満宮記念品頒布処(kitanotenmangu-hanpu.jp)にてお求めいただけます☺️ #京都 #北野天満宮 #記念品 #匂香 #髭切 #鬼切丸
本日天神さんの日は宝物殿も開館中です!新春特別展、北野天満宮の至宝 #刀剣×#花鳥 展のプレオープンとなります。 #鬼切丸(別名 #髭切)や #國広 ももちろん公開中。華やかな花鳥画に囲まれた刀剣というなかなかない演出となっております。 ぜひお立ち寄りくださいませ。 #京都 #北野天満宮 #宝物殿
本日より当宮授与所でも卓上カレンダーを頒布いたします。北野刀剣と花手水、それぞれ12月分がセットになった豪華なカレンダーとなっております。数量限定にて頒布致しますのでご希望の方はお早めにお求めくださいませ😌 #京都 #北野天満宮 #刀剣 #花手水 #卓上カレンダー #頒布中
本日北野天満宮にスーパーカーがやってきます。 10時から14時くらいまで、駐車場にてどなた様でもご覧いただける予定です。13時からはトークショーも。 ぜひお立ち寄りくださいませ🍀 #京都 #北野天満宮 #スーパーカー #フェラーリ #交通安全フェスタ