仔猫を拾ったので(@konekowohirotta)さんの人気ツイート(リツイート順)

501
522日目。 紙袋もビニール袋もなんでも大好きなキジトラ、袋を見つけると片付けられてしまう前にガサゴソ全力で堪能する。 袋は確かに好きだが今回の袋は気分でなかったのか特に気に止めず通り過ぎていた黒猫、キジトラが遊ぶ様を見て羨ましくなったらしく、キジトラ終了直後袋へ飛び込んでいった。
502
386日目。 仰向けに寝転びながら乳児に絵本を読んでいたら、いつもは乳児の足元に丸まって寝る黒猫が人間の腹の上に乗っかってきた。一緒に聞く気か?と思いながら絵本を続けていたが、度々腹の上で動くので「ちゃぷちゃぷゲフッ!あひるさんゴフッ!」と微妙にダメージを負い続ける事になった。
503
寒くなってきましたので。 リンク先とても良い動画。 【日産:#猫バンバンプロジェクト 】ちょっとした思いやりで救える命。猫も人も安心して過ごせる社会のために。のるまえに #猫バンバン #knockknockcats nissan.co.jp/SOCIAL/CAMP/NE…
504
233日目。 胸元までよじ登ってきてゴロゴロする事も多い。今やほぼ成猫なのでやや重い。 ゴロゴロした後結局ズルズル落ちてきて膝の上をベッド代わりに爆睡するので、最初から膝にいればいいのに、とは思うが、「仕方のない抱っこマンだなぁ」と言いつつ人間も満更でもないので…まぁ良しとしている。
505
267日目。 季節の影響もあると思うが、今の方が甘える事は多い。幼少期は本能的に母猫の後を追ってる感じで、甘えるよりも好奇心故にやんちゃで悪戯しよく咬む印象だったが、大人になるにつれてその辺りは落ち着いてきた。座っていれば膝に乗るし、中腰になれば背中に乗る。黒猫3.9kgの重みを感じる。
506
112日目。 今年最後の3回目ワクチン。あとは来年から年1回。 感染の多い猫エイズ&白血病の検査も実施。拾い当時生まれたてだったが、母猫からの感染を完全否定出来ないので、拾ってから3ヶ月を目安に検査。陰性でした✌️ 採血がご不満だったらしく、終了後ずっとウニャニャ!ニャ!と文句言ってた
507
676日目。 1歳児、風呂から上がったらキジトラが居間で寛いでいることに気付いて、着替えもそこそこにオムツ一丁で大喜び。足早に向かうが、手前で正座。様子見というか触っていいかお伺いというか。子分か。 そのまま服着せた。 いつも入浴後はすぐ布団に来る筈なのに誰も来なくて、圧が凄い黒猫。
508
591日目。 まるで黒猫専用の椅子。 部屋の片付けの際、ベビーチェアを一旦テーブルに置いておいたら、黒猫が座っていた。まぁ別にいいかと放置していたら、日差しのぽかぽかと椅子のフィット感が心地良かったのかウトウト寝ていた。
509
335日目。 猫たちの朝ごはんを用意していたら、いつも通り早く早くと黒猫は足にまとわりついていたが、ごはんをよそってもすぐには食べようとせず新しい同居人をジッと見ていた。環境変化による食欲不振かと心配したが、暫くして普通に食べ始めた上に完食後キジトラの分も狙ってた。 食うんかい。
510
359日目。 洗濯を回し終えたので、脱衣所掃除ついでに洗濯機から洗濯物を取り出そうと立ち寄ったところ、いつも通り付いてきた黒猫、なにげなくジャンプ。 『ピッ』 と洗濯機がオンになる音。ん?と顔を上げたら黒猫が一歩を踏み出し前足で『ピーッ』と洗濯スタート。水が投入される前に慌てて止めた。
511
961日目。 業者が水回りの修理をしに家の中にやって来た。黒猫、慣れてきたのか今回はピンポンダッシュせず「こんにちは!おれはくろねこ!」と業者の後ろをついていったが、さほど相手にされなかった為かその後は物陰から邪魔しないよう大人しく見守っていた。
512
367日目。 キジトラと黒猫、合わせて誕生日プレゼントに新しい食器を購入。高さがあるので楽な姿勢で食べることができ、ボウル状なのでフードをすくいとりやすい。確かに食べやすそうだった。 ちなみに、配偶者の希望で猫用ケーキも購入したが警戒して食べず。代わりに与えたチュールは大好評だった。
513
247日目余談。 猫のトイレについて、このレポートとても面白いです。ご参考までに。 👇 👇 東京猫医療センターの服部先生に聞く 猫にとって理想的なトイレとは? | PetLIVES petlives.jp/love-cat/5026
514
453日目。 爆睡昼寝三兄弟。 乳児が寝たので一緒に昼寝、と思ったら宅配便が来たので相手をしていたら、いつの間にか続々集まってきていた。寝相と共にさんにんの形が変わって面白いなぁと思いつつ自分の寝る場所どうしようかと思ったが結局猫たちをずらした。猫たちはその後人間の足元で寝ていた。
515
425日目。 布団を干すと気持ちいいのは猫も同じようで、布団を取り込むと「やった!」とばかりにいそいそと腰をおろして寛ぐ黒猫。キジトラも「やれやれ」といった様子で布団を陣取る(そうは言っても洗濯かごの好き)。 洗濯物にはあまり乗らないが、放置していると結局乗るので、片付けがはかどる。
516
185日目。 朝晩冷え込んできた為か、布団の中に潜り込んでくるようになった。 今までは左肩の辺りのスペースにタオルケットが寝床風に丸めてあって(というか黒猫に勝手に寝床風に改造されてた)そこが黒猫の寝場所だったのだが、寒くなってきたので人間と一緒に布団に潜るように。 冬だなぁ。
517
731日目。 これまでドアの開閉は、大人かキジトラがやってくれるまで黒猫と待っていた1歳児。ここにきて遂に、背伸びしてドアを開けられるように。 それを見た配偶者「これで我が家でドアを開けられないのは黒猫だけに…」とボソッと呟いていた。 黒猫、「ドアは開けて貰うもの」のスタンス崩さず。
518
1185日目。 配偶者がよく腹筋ローラーなるものを使っているので貸して貰ったところ、思ったよりきつい。マットの上で呻きながら体幹を伸ばしていたら、配偶者の時は興味を示さなかったのに目の前に黒猫が。そこは危ないと伝えたら無言でマットから降り、少し離れて目を丸くしながら様子を見ていた。
519
989日目。 元旦、さすが新年1日目ということもあってかいつもの3割増くらいキリリとした顔をしていた黒猫。いい顔しとるやんけ、とカメラを向けたらゴロゴロゴロ…と触ってもいないのに腹を出し始め、最終的に、というかあっという間にいつもの黒猫になった。
520
482日目。 配偶者がゾンビのモノマネ(物凄くうまい)をしながら歩いていた為、尻尾を逆立てたままごはんを食べる黒猫。配偶者によく似たゾンビ(黒猫視点)が家を徘徊しているのでその後も気になってチラチラ。 乳児は笑っていた。 キジトラはゾンビに食べられながら無表情で遠くを見ていた(慣れてる)。
521
439日目。 乳児と帰省中のため本日おやすみ。 そういえば仔猫の頃、(まだ幼かったので)耳が垂れ気味で足も短く、綺麗な青い目をしていたので、「このまま成長して、ブルーアイの珍しい黒猫になったりして」とスタッフに言われたものだが、成長と共に普通の一般的な黒猫になった。
522
655日目。 キジトラひとりだけかと思いきや、黒猫もいた。トンネルの直径的にふたりは狭くないか、トンネルもふたり詰まってムチっとしてるじゃないかと思うものの、そういうのが好きなのが猫という生き物。
523
206日目。 何かをずっと追っている。 目線が動いては「ア"ッアッ"ア"ッア"ッ」(外に小鳥を見付けた時に鳴くような声)と口を震わせるので、最初は虫でも入ったかな?と思ったが…やっぱり見えない。室内に虫や幽霊がいた所で、知らない人間が侵入しているよりは実害が無さそうなので、まぁ、いいか。
524
1872日目。 皿を割ってしまった。 子供も黒猫も何事かと集まってきたが、4歳児と2歳児は注意してもすぐ近寄ってくる。 咄嗟に黒猫を指差し「ティチャラ(=黒猫)を!見て!遠くから静かに見てる!偉い!凄い!!できる?!」と言ったらスーっと下がってニコニコと黒猫の真似した。 黒猫、オヤツあげた。
525
48日目。 初・階段に挑戦。 比較的トントン降りる。 こんな動き出来るようになったんだなぁと思いつつ、割とビビりであることが最近判明したので、驚いて足を踏み外したり落下したりしないよう後ろから無音で見守る。こっちがハラハラする。 降りるより登る方が大変なようでヨイショヨイショ登る。