仔猫を拾ったので(@konekowohirotta)さんの人気ツイート(いいね順)

1026
1807日目。 桜の花びらを拾った4歳児。「おみやげ!パパ、ママ、ぼく、2歳児ちゃんのぶん」と言うので数えると5枚。「1枚余るね。ティチャラ(=黒猫)のかな?」と笑って言ったら「ティチャラにおみやげすると花びら食べてぐあいわるくなっちゃうからあげちゃだめだよ」と諭された。 ごもっともです
1027
461日目。 最初の頃のようなほぼ寝たきり湯たんぽ状態の乳児と違い、最近は掴まれそうになるし前進覚えてズリズリ近寄ってくるしで、自主的に乳児に近寄ることはなくなった黒猫。くっついて寝るのも危険を感じてか夏の為か全く見なくなった。 代わりに乳児が寝た時だけ、少し離れて寝ていた。
1028
その後。 黒猫寝相悪い。
1029
485日目。 本日お休み。 (写真:生後8日)
1030
112日目。 今年最後の3回目ワクチン。あとは来年から年1回。 感染の多い猫エイズ&白血病の検査も実施。拾い当時生まれたてだったが、母猫からの感染を完全否定出来ないので、拾ってから3ヶ月を目安に検査。陰性でした✌️ 採血がご不満だったらしく、終了後ずっとウニャニャ!ニャ!と文句言ってた
1031
448日目。 台所に立っているとなんとなく見守り体勢の黒猫、洗い物や計量をする時妙に距離が近い事もある。流しの横や目の前で立ったり座ったり、皿が洗われる様子を見ていたり、(人間の)肘あたりに頭を擦り付けたり軽くコツンと当てたり。 手は濡れているし離せないので基本構っては貰えないのだが。
1032
843日目。 定期購入している食材のケース。配達日に外に出すのを忘れないようにしようとドアの真ん前にケースを置いたら黒猫が颯爽と現れケースの上に乗り上げた。目を丸くしながらもまるで箱の一部とでも言うようにしっかり座る黒猫。ケースついでにさりげなく一緒に外に出るつもりか。
1033
1693日目。 夕飯が終わるのを、向かいの席に座ってジッ…と待つ黒猫。 夕飯時、右手側に3歳児、左手側に1歳児を置いて食べさせつつ飲み物のおかわりや汚れた時の補助をしつつ…と大抵横並びになっているので、向かいに黒猫が座ると1:3の集団面接みたいになる。
1034
195日目。 トンネルがすき。 お気に入りのひとつ。 入らない日は無い。 何かと出たり入ったりしてる。 姿が見えない時にトンネルを外側からよく見てみると妙にシワが寄ってる場所があったり。覗いてみるとドヤ顔で隠れていたり。 やや場所をとるが、まぁ、本人が楽しそうでなにより。
1035
992日目。 黒猫が夕ごはんを半分残していた。体調に問題はなかったので残りをそのままにして朝までに完食するか見ることに。一応母にごはん何時に与えたか確認したところ、普段よりかなり早かった。それもはやオヤツの時間やんと思いつつ結局、いつもの時間になったら黒猫は残りを食べて完食した。
1036
🐾ファミマでねこの日!🐾 2月22日“ねこの日”に合わせて「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」がスタート。肉球型のパンやまんじゅう、猫型チーズケーキや猫パッケージの飲料等、なんとも可愛らしい商品が10種類。既に販売しているものから2/21 開始のものまで、見た目も味も気分が上がる商品が揃ってます😺
1037
1654日目。 風呂後、素っ裸で走り回っていた3歳児。「この家で裸なのはティチャラ(=黒猫)とお前だけだぞ!」と配偶者が叱ったところ、3歳児「ティチャラは裸じゃない!黒いパンツと服着てる!」と反論。 黒猫、黒猫の皮を被った別の何かだったらそれはそれで問題…と思いつつも3歳児はパジャマ着た。
1038
1449日目。 幼児を送り出したらお迎えまでにあれやこれや終わらせないといけないので(慣らし保育中)、書類関係の整理をしてたところゴロゴロと大きく喉を鳴らしながら黒猫が膝元にのしり。幼児らがいなくなると「じぶんの番」とばかりに寄ってくる。 あとよく見ると黒猫の瞳に自撮りの黒猫が映ってる
1039
1805日目。 昨日夕方、ごはん食べ終えてお気に入りの椅子で寛ぐ黒猫を構い倒す2歳児。加減がわかってきたのか黒猫も逃げなくなってきた。むしろ黒猫もこれまで2歳児を踏まないよう気をつけていたのに「そろそろ大丈夫だろう」的な感じで2歳児横切る時普通に踏んで「オモイ!」と怒られてる。成長。
1040
554日目。 持病悪化して現在投薬と食事補助中のフェレット。そんなフェレットの療法食が美味しそうで羨ましいのか食べさせて貰っているのが羨ましいのか、毎度興奮しておこぼれ欲しがる猫たち。食事中部屋の扉閉めて入れないようにするものの、どうにも気になって扉の前を離れない。
1041
1030日目。 「ガムテープを転がしては、転がるガムテープを追いかけ股を潜らせながら駆け抜ける」という遊び。ツボにハマったのか大爆笑しながら何度も何度も繰り返して廊下を往復する2歳児。…を、「????」という顔で見守る黒猫。「????」という顔で2歳児を見たりこちらを見たり。
1042
170日目。 給水器で水遊び!を思い付いたらしく、手を突っ込んではクルクル回る部品を勢い良く回す。水跳ねて床ビショビショ。楽しそうな気持ちはわかる。叱るのは楽だが水を飲まなくなると困るので…下にトイレシートを敷いて…違う構造の給水器に変えてみようか検討中…話せばわかってくれるだろうか
1043
971日目。 どうりで寒いと思ったら朝から雪(あられ)が降っていた。1歳児昼寝の間やりたいことがあったのだが、こう寒いと添い寝の際黒猫がべったりくっついてきて動けなくなるかもしれないなぁなんて考えていたが、黒猫は終始1歳児にべったりであった。 湯たんぽ兄弟。
1044
1788日目。 皿洗いする父(4歳児らのじぃじ)をジッと見つめる黒猫。普段なら写真撮ろうと近付くとすぐこちらに寄ってきてしまう為 近寄りづらいところがあるのに、そんなに興味深いのかこちらには一瞥もくれず黒猫 置物のように動かず。父は「ピーちゃん(=黒猫)に見つめられて照れるなぁ」と言っていた
1045
99日目。 初・足にすり寄られる。 くっつきはするが意外にも?足にまとわりつくタイプではなく、普段殆どしない。今朝(人間の)体調が悪くて吐いてたら一生懸命足にスリスリ。普段やらないやん、と軽い感動を覚えたが体調的にそれどころではなかったので無視した形になってしまった。悪いことをした。
1046
1832日目。 手伝いに来ていた母、黒猫の足?を踏んでしまったらしい。ギャッッッ!!!!と叫んで一瞬で距離を置いた黒猫を見て謝りつつ「もう近付いては来てくれないかもしれない…」と言っていたが、数分後には何事もなかったかのように後ろをウロウロされていた。 おやつ少し貰ってた。
1047
865日目。 最近とても朝早い1歳児。「まだ寝かせてくれ…」というこちらを引きずるが如く手を繋いでハキハキと居間へ。すると猫らも「ごはんだごはんだ」と起きてくるので結局(配偶者を除いて)皆で朝御飯。ただやはり朝早過ぎるようで、ごはんが終わると皆で寝っ転がっていた。もう少し遅く起きたら。
1048
842日目。 1歳児発熱のため保育園早退。帰宅するとまさかこんな時間に帰ってくると思ってなかったらしい黒猫が慌てた感じでお出迎え。キジトラは「この時間に帰ったところですぐごはんでは無い」と顔を出さなかった。多分昼寝の最中だったらしい黒猫は、暫くするとマットに横になり、昼寝再開した。
1049
232日目。 ごはんを盛られると「やったー!!」と数日ぶりの食事のようにガツガツ食べる黒猫。早く食べ終わるとキジトラのごはんを狙って食べに行く。キジトラとて食欲旺盛なのに、黒猫が横取りするとスッと一歩後ろに座って黒猫を眺める。昔とは逆に、黒猫からキジトラのごはんを守るのが人間の日課。
1050
いっぽう1779日目の黒猫。 帰宅直後から「ヒャーン!ピェー!」と仔猫のような高い声。後ろをついてきては撫でると足元でゴロンと転がり喉をゴロゴロ。その後は守護神のような顔でお気に入りの換気扇上から見下ろすスタイルへ。 寝るとき2歳児に抱きしめられていた。2歳児ずっと黒猫とおったがな。