小田嶋隆(@tako_ashi)さんの人気ツイート(いいね順)

151
「自助を否定している人」がいるのか?  オレの観察範囲にはいないぞ。  菅さんの「自助、共助、公助」がツッコまれているポイントは、 1.「自助」が最初なのかよ 2.「自助、共助、公助」は住民側が心構えとして言うことで、行政側がテレビで公言したら棄民宣言だぞ  てなことだと思うのだが。 twitter.com/whitemage/stat…
152
「自分の非を認めつつ後輩にエールを送」っているようでいて、カタチの上ではモロに「武勇伝」の文脈ですね。「オレらのやらかしに比べれば全然マシだぜ」って、ヤンキー連中が自分の行状の破天荒さをアピールする時の言い方そのまんまじゃないか。 news.yahoo.co.jp/articles/c0f83…
153
「マスク会食」って、お国としては何にも対策を打ち出さないし、補償も手当も一切しないけど、君ら国民の自助努力でお願いね♡というおよそふざけ切った施策なわけだけど、これが案外功を奏してしまいそうなわが国民の忠良さが悲しい。おまえらどんだけお国を甘やかすんだ、という。
154
つまりナンだな。とんでもないボンクラの後なんだから、ちょっとはマシな人間がやってくるはずだと思っていた君たちは、見通しが甘かったということだな。 いや、実はオレもちょっとそう思ってたんだけどさ。まさかここまでの脳足りんが二人続くとは思ってなかった。びっくりしている。
155
この世界に「きれいごと」がなかったら生きていられないはずの人間が、なぜなのか「きれいごと」を敵視していることには、毎度のことながら驚かされることです。
156
いや、あなたたちはゲスでしかないと思いますよ。 歓迎会「われわれはゲストでしかない」 | 2021/7/17 - 共同通信 nordot.app/78906083103978…
157
山口香さんは、柔道家としてのみならず、競技の解説者としても超一流でした。JOC理事としての言動も一貫しています。アタマが下がります。
158
この30〜40年の間に、日本人が失った(あるいは「表明することを許されなくなった」)感情があるのだとすれば、それはなによりも「怒り」だ。怒りには大きな副作用があるし、社会の前提を破壊しかねないでもある。でも、怒りを抑圧した社会は、それはそれで、うすら寒いディストピアだと思う。
159
買ってから一年以上たっているのに読んでいない本は捨てた方が良いと言う人たちは、もしかして一年以上会ってないのは不必要な人間だから絶交すべきだ考えているのだろうか。
160
人類が五輪幻想から目覚める契機としてのコロナ。
161
amazonプライムの会員料金(月額500円)ならびにNetflixの月額料金880〜1980円)を基準に試算すると、NHKの放送受信料の適正価格は、150円程度だと思う。じっさいそのレベルのコンテンツしか流れてきていない。まあ、個人の感想だけど。
162
いじめ加害者への断罪を「いじめの連鎖」なるテンプレートで相対化する態度の凡庸さに驚愕している。「いじめ」という身体接触を伴う極めて近い距離で起こっていた事実を「連鎖」だのといった鳥瞰的の視点から批評する腐れインテリしぐさは、不適切であるのみならず卑怯だ。 news.yahoo.co.jp/articles/4db68…
163
酒を売る会社は、最低限カッコつけてないとダメだと思う。今回、アサヒビールはカッコ悪かった。無論、半分は丸川珠代の「ステイクホルダー発言」のせいで、アサヒは被害者でもある。でも、それにしても、事後処理が猛烈にカッコ悪かった。これは致命傷になる。酒飲みはカッコ悪い酒は飲まないから。
164
「正義は人の数だけある」みたいな凡庸な決まり文句でこの世界にあまたころがっている面倒くさい善悪を一緒くたに相対化できると思い込んで良いのは中学二年生までだぞ。
165
美術館に通う層を「気取ったいけ好かない連中」と思いこんでいる人たちが一定数いる……どころか、日本人の多数派は美術館を「気取った連中が自己満足を味わいに行くための無駄で特権的で不愉快な空間」であると感じているのかもしれないですね。
166
ブルーインパルスを見て無邪気に感激している人の数の多さにダメージを受けている。もちろん、こうなることは予測していた。ただ、予測していたからといって落胆しないわけではない。あの人もはしゃいでいる。はしゃぐだろうとは思っていたが、やっぱりはしゃいでいる。がっかりだ。
167
「ガースー発言にブチ切れてる人たちって、どうしてあんなに余裕がないんだろう」という趣旨のtwがやたらと目につくんだけど、これってもしかして誰かが仕組んだ大量投稿なんだろうか。じっさい、「ブチ切れている人たち」なんてほとんどいないでしょ? 多くはあきれて失笑しているだけだよ。
168
あんたたちは、お国のために子作りをするわけなのか? 順序が逆だろ。生まれて来る子供がいて、子供たちを育てる社会があって、それらの人間の営みを国が全力でバックアップするのがこのお話の筋道だぞ。何を勘違いしてるんだ。バカなのか? 死ぬのか?
169
安倍晋三氏から見れば、菅義偉氏は、弁舌的にゼロだし、血統も実績もサエない。政治思想の上でも共鳴しないのだろう。とはいえ、功労と恩義なら誰よりも大きいはずだ。その菅氏を見限って高市早苗氏の支援にまわるのは、安倍晋三氏という政治家の国粋思想への狂奔を示唆していて不気味だよね。
170
あるタイプの新自由主義者にとってこの世界は「トロッコ問題」そのものなのだね。彼らは人間を2つの集合(AとB)に分断して、「コストとベネフィットを勘案して、生き残るべきなのは、AとBのうちのいずれなのか」という問いを立てるところから話をはじめる。維新とかモロにそうだよ。
171
ここへ来て「ぼくは世間の空気にうっかり乗せられて、五輪中止を声高に叫ぶような付和雷同型の人間じゃないんだよね(笑)」式の逆張りをはじめているメディア企業社員やテレビ有名人が目立ち始めているわけなんだけど、君たちって五輪アゲアゲムードに乗せられている典型的な付和雷同型だよね。
172
《「足りないとか、みんな100点満点ばかり求めるけど、どうなんですか」とメディアにかみついた》と、記事には書いてあるね。 ちがうよ、吉村君。君は100点満点じゃないから批判されているのではない。30点すら取れてないことがわかってうんざりされているだけだよ。 news.yahoo.co.jp/articles/c340a…
173
「本職の宮大工を出し抜いてオレが凄い神社を建立してみせるぜ」だとか「本職の畳職人を出し抜いてオレが日本一の畳を編んでやるぞ」という人は現れないのに、どうして医学に関しては、本職の医者を出し抜いて世間をアッと言わせる驚きの新仮説を開陳する人たちが次々と登場するのだろうかね。
174
これ、寿司屋の板前が「サルモネラ菌自体は残念ながら僕らの板場の一つの側面だと思う。それ自体がないものだとしてしまっても実際にはあるわけですからそれ自体を認識しなくてお客が変わらなくなるよりはそれはそれでひとつあるということを……」とか言ってるのと変わらないんじゃないか? twitter.com/TadTwi2011/sta…
175
五輪開催に関連して、選手個々人を攻撃する言葉が事実上皆無であるにもかかわらず「五輪に反対するのは自由だが、選手だけは責めないでほしい」式の不可思議な懇願のメッセージが目立つのは「五輪反対の言説を、選手への個人攻撃と見なす論法」が、例によって蔓延しているからなのだと思っている。