101
メガバンク採用者数変化(2016卒→2023卒)
三菱UFJ銀行(1,386→320)
三井住友銀行(1,916→400)
みずほ銀行(1,920→380)
104
高学歴陰キャは営業に行くな(n回目)
105
25歳超えて学歴界隈に居座っている人たち、心が病んでいる人と発達障害者で9割5分占めてると思う
108
発達障害(グレーゾーン含む)人類、非言語的なコミュ力や不明確な線引きを必要とする「社会」の中で疲弊してしまい、白黒明快な「大学受験」「資格試験」あたりにこぞって逃げ込むのは自然な流れなんだよな
109
やべーやつが多い大学
東京大学
京都大学
東京藝術大学
横浜国立大学
早稲田大学
中央大学
全ての医学部医学科
110
しかし能力が偏っているため会社員適性がなく、塾やウーバー界隈に回収されていきます
112
ADHDの人、銀行に就職するとガチで詰みます。これだけは自信を持って言えます。
113
発達障害(グレーゾーン含む)人類、非言語的なコミュ力や不明確な線引きが求められる一般的な社会生活の中で疲弊してしまい、結果が白黒はっきりしている「大学受験」「資格試験」あたりに回収されるのは自然な流れなんだよな
115
愛知県高校入試、自分の頃は内申90点(45点×2)、当日点150点(100点×1.5)の240点満点とかで、公立トップ校の合格最低点が210〜220点とかだったので内申がオール4程度だと当日満点近く取っても落ちるとかいう鬼畜仕様でした
116
『内申点から国民を守る党』代表に就任し出馬を検討しています(ガチ)
過剰な内申重視によって高知能限界人類が迫害されるのは見てて悲しい
119
ポケモンSVが話題ですが、中学受験とかいう親同士のポケモンバトルの方がよっぽど見応えありますよ
124
両親が非高学歴・中流以下の家庭から突如として発生した超高学歴、「発達障害ブースト」で成り上がってきた者が多い(サンプル多数)
しかし能力に偏りがあるため会社員適性がなく、社会に出たあと挫折する人が多いです(復唱) twitter.com/anokoronomirai…
125
鉄道
野球
地理
学歴
ASDが興奮しがちなコンテンツ4選です