676
節分なんで、巻きす無しで作る短めのサラダ巻きと、恵方巻きに合うオススメの汁物や副菜を紹介してます。
ameblo.jp/syunkon/entry-…
677
◆ハッシュドオニオン
twitter.com/syunkon0507/st…
◆ハッシュドブロッコリー
twitter.com/syunkon0507/st…
◆ハッシュドナス
twitter.com/syunkon0507/st…
◆ハッシュド大根
twitter.com/syunkon0507/st…
◆長芋
twitter.com/syunkon0507/st…
◆えのき
twitter.com/syunkon0507/st…
◆餅
twitter.com/syunkon0507/st… twitter.com/syunkon0507/st…
678
679
すみません!これ塩小さじ1/2弱だとちょっとしょっぱいかもなので、少なめに入れて、足りなかったら食べる時にかけるか醤油垂らすとかの方がお勧めです‼️ごめんなさい今更‼️お酒に合わせるとかなら全然いいんですが!
680
10年近く細々続けてます朝ごはんブログを更新しました‼️
甘い卵焼き
ウインナー
納豆ご飯
野菜のお味噌汁
なんかこういうのが食べたいという朝ごはん。(夜ごはんでも良い)
foodistnote.recipe-blog.jp/foodist/yamamo…
↑↑↑
良かったら読んでください。
681
682
ブログを更新しました。
【1年生のおべんとうと、妻のカレー】
ameblo.jp/syunkon/entry-…
683
白だしにより濃さが変わるんで、最後味見して薄ければ白だし、濃ければ水足してください!(キッコーマン香り白だし使ってます)
普通の茶碗蒸しが良い方はこちら
↓
ameblo.jp/syunkon/entry-…
お鍋のやり方で「す」が入ったり失敗したことがない。めっちゃ簡単です。
684
685
今日13時半から #DAIGOも台所 出演します‼️(朝日放送 ABCテレビ)
今日は「豚バラとナスのチン」。豚バラとナスをチンするだけです。それでもDAIGOさんはやっぱり面白いです。是非見てください!!
686
#超熟フォカッチャ✖️シャクシュカ 作って下さり有り難うございます‼️
twitter.com/syunkon0507/st…
普段はシチューやハンバーグなどスープ・ソース系のもの、グラタンやサラダ、オリーブ油を使った料理など、ご飯か否か迷うおかずによく合わせます。
フォカッチャに合うおかずまとめてみました!↓
#PR
687
でも珍しい調味料や難しい工程満載の本も必要やし、世の中色んな本があるから面白いですよね。失敗しながら学ぶしかない事もあるし。あと焼き時間など細かく書いてわかりやすさを追求すると逆に難しくなる逆転現象も起こる笑
長文ですが…「わかりやすさと面倒くささ」
↓
ameblo.jp/syunkon/entry-…
688
野菜の水分量とかお肉の厚み、フライパンによっても油や水や粉の量は変わるし、プロの料理人の方は季節や体調で塩分量変えてたりするし「適量」は仕方ない時もある。
でも大まかには知りたいですよね!(「大さじ1程度」とかだけでも!)
最終的に個人の調節はどうしても必要で、リュウジさんに同意 twitter.com/ore825/status/…
689
今日 #DAIGOも台所 レシピ本発売されました‼️
少し小さめサイズで40品掲載。1ページに1品丁寧に写真付きなのでわかりやすいです。包丁の使い方やお肉の部位など基本の部分も載ってました!目次だけ載せておきますー‼️ twitter.com/daigodaidokoro…
690
#DAIGOも台所 観てくださった方有難うございました‼️
紹介したレシピはこちらです!
※ブンブンチョッパーと組み合わせたら最強です
即席ピクルスは好みの野菜を薄く切ってポリ袋に入れ、調味酢(カンタン酢など)入れて揉むだけです✨
本気でオススメなので是非!! twitter.com/syunkon0507/st…
691
読売新聞さんのサイト「よみファクッキング」で12月のレシピを紹介してます‼️
クリスマスの1品にもお勧めです。
◆とろとろネギベーコン卵グラタン
yomifa.com/cooking/%e3%80…
◆ブリの塩ガーリックレモンバター
yomifa.com/cooking/%e3%80…
ブログにも料理の紹介を書いてます
ameblo.jp/syunkon/entry-…
692
#DAIGOも台所 観てくださった方ありがとうございました‼️
「料理は笑顔、だね❤️(✖️2回)」の2人のデリシャスマイルの横で私が崩れ落ちて爆笑してるのは流石に映ってなかった!
今回冷凍ハンバーグだった意図などお子様ランチへの思いはブログに書きました。
ameblo.jp/syunkon/entry-…
でも実は(追記)
693
【昭和の甘辛ひき肉オムレツ】
レシピ↓
onnela.asahi.co.jp/article/35531
※ひき肉より野菜の量が多いです
【オススメの副菜】
◆キャベツとワカメのお味噌汁
(2人分)水400mlに顆粒だし小さじ1弱、ざく切りキャベツ1枚分、短冊切り油揚げ1/2枚、乾燥ワカメ小さじ1を入れ煮る。火を止めみそ大さじ1と1/2をとく
694
今日13時半〜 #DAIGOも台所 出演します‼️
お待たせしましたフライパン料理!
ちょっと昔の個人的にめちゃくちゃ好きなレシピ【豚もやしちゃんぽん風炒め】です。(レシピ若干修正してより美味しく作りやすくしてます)
ほんまに美味しいんで是非!
また放送後は副菜例も紹介します✨
695
696
697
細々と10年近く続けてます朝ごはんブログ更新しました。
レンジで作るしっとり茹で鶏(胸肉)のサンドイッチで朝ごはんです。
あとちょっとした子どもの話など
foodistnote.recipe-blog.jp/article/103138/
これまでの朝ごはんブログ一覧は
foodistnote.recipe-blog.jp/foodist/yamamo…
698
699
700
カレーを作るときにお水の一部(あるいは全部)を野菜ジュースにすると煮込んだようなコクが出て酸味も加わり絶品です‼️しかも手軽に栄養素を補えるから嬉しい!!
今回は野菜ジュースを使うことで1食で1/2日分以上(220g)の野菜が摂れるカレーを作りました🍛フォロー&RTでプレゼントが当たるので是非‼️ twitter.com/kikkoman_del/s…