ちなみに牛乳の代わりにバニラアイスいれたら、生クリーム入れたみたいなリッチなスイートポテトになります!お店の味。(加熱後のお芋に混ぜると勝手に溶けます) 生クリームを大さじ2杯のために開封するのはアレやけど、アイスなら食べれるんで、あれば試してみて下さい。 砂糖は味見して調節を✨
18.5cm角(1200ml)の容器1台分 ①耐熱容器に[合挽肉300g、みじん切り玉ねぎ1/2個、カットトマト1/2缶(200g)、小麦粉、砂糖、ケチャップ、ウスター(中濃)ソース各大さじ1、顆粒コンソメ小さじ2、チューブにんにく2cm]を入れ混ぜ、蓋を裏向けてずらすかふわっとラップで11分チン。塩胡椒で味を調える。
#土曜はナニする で紹介したレシピ② 【鮭ときのこのアクアパッツァ】 全部入れて火にかけるだけのめっちゃ簡単レシピ!(番組ではアヒージョ並にグツグツさせてましたが笑) きのこは水から塩で煮ると旨味が出るので、下処理が手間なアサリの代わりに使用しました。鯛やタラが主流ですが鮭でも美味!
おせちレシピ④ 【レンジで1発!えびのうま煮】 めちゃくちゃ簡単です。3分チンして漬けるだけ。調味料も醤油・みりん・酒のみ‼️ 長く煮ないので身が固くなったりパサパサになったりせずプリプリ。最小限の調味料で無駄がなく、えびの風味も生きてます。 コレが入るだけで突然豪華にみえるんで是非
タケノコはこの食べ方したらビール止まらんし子どもも喜ぶし最高です‼️ 【フライドたけのこ】 ①たけのこ水煮150gは5ミリ程の厚さに切り、袋で[醤油大さじ1、チューブにんにく2cm、ゴマ油小さじ1]を揉み込み10分以上置く ②汁気をしっかりとって片栗粉をまぶし両面揚げ焼き。油をきり塩少々をふる
家族で取り合いになったやつ 【材料4つ‼️照り焼き豚チーズ】 味付け #カンタン酢 1本のみ‼️ 目分量でジャーッと入れて煮詰めるだけでツヤツヤ&甘めの照り焼き味が簡単にできて最高。とろとろチーズの塩気と合わさってめちゃくちゃ美味✨ チーズはみ出まくりでOKなんで気軽に作ってみて下さい #PR
疲れた時は「じっくりコトコトこんがりパン かぼちゃ」にチンしたお餅とチーズとバター。さらにハチミツと黒胡椒。 甘味と塩気と油脂、全てがトロトロのお餅に絡みつきとんでもない満足感。カロリーは知らんけど【糖脂襲来罪悪クワトロフォルマッジ風アレンジ】と名付けられてます #ad #pokkasapporo
たっぷり2人分 ①オリーブ油を熱し、みじん切り玉ねぎ1/2個分、ベーコン2枚分を塩少々で炒める ②[カットトマト1缶(400g)、顆粒コンソメ大さじ1/2、ウスター(か中濃)ソース大さじ1、にんにくチューブ2cm]を入れ3〜4分煮、塩胡椒で調える ③卵2個を落とし、蓋をして好みの固さまで煮る  #Pasco
キリッと冷たい塩ダレにコシの強いツルツル麺が最高!!止まらん!! 【タレも麺もレンジで簡単‼️ 冷やしねぎ塩ラーメン風うどん】 具なしでも、なんならネギ無しでも美味しい!ほんで #テーブルマーク の冷凍「稲庭風うどん」はコシも喉越しもクオリティ高すぎると思う。まだ知らん方は是非 #PR
スーパーで買える食材だけで作るちょっと贅沢な #おうちディナー 【フライパンで簡単‼️ 牛肉の香草パン粉焼き】 オーブン不要。ジューシーなステーキにカリカリパン粉が美味しい!マッシュポテトに乗せてお皿にソースをかけ、葉っぱを散らすだけでちょっとオシャレな雰囲気になるので是非 #西友 #pr
野菜食べたい‼️て時に頻繁に作る味付け白だし1本のスープ。芯に近いキャベツを使い切れるし野菜苦手な娘もモリモリ食べる!野菜とベーコンの旨味が溶けてめちゃくちゃ美味しいんです。 ※1RTにつき60円国連WFP(@WFP_JP )に寄付されます。ご協力お願いします! #ごちそうさまチャレンジ #ゼロハンガー twitter.com/syunkon0507/st…
これは東日本大震災の時に書いたんですが 仕事でも病気でも人生なんでも 「頑張って」と「頑張らなくていいよ」 ほんまに悩む言葉やし、どっちも同じやと今でも思う。(人柄は全然良くないけども) twitter.com/vespa100s/stat…
寒い日に食べたい 【こんがりじゃがバターカレー】 じゃがいもをレンジでチンして小麦粉をまぶし、こんがり焼いたものをカレーにバターとともに乗せるだけ。少しの手間でご馳走っぽくなるんでオススメです。 レシピはハウス食品のサイトに(ルウは「ザ・カリー」です!) housefoods.jp/data/curryhous…
【レンジで1発‼️ 温玉ナポリタンうどん】 夏休みのお昼にめっちゃお勧めです!子どもも喜ぶし野菜もとれる。 レンジだとケチャップこびりついたフライパン洗わんでいいし暑くないしとにかくラク。テーブルマークの冷凍「さぬきうどん」使うとさらに美味しいです!(#PR やけど家いつもコレ)レシピ↓
◆じゃがいもは洗って水気がついたまま1個ずつラップに包み4分チンし、裏返して1分チン(皮がシワっとして触ると柔らかく感じるまで)。ラップごと水にボチャンと浸け、触れる熱さまで冷ますとスルンと皮が剥けます ◆油に入れたら少し弱めの中火にし、こんがりするまでしばらく触らないのがコツ
2人分 ①耐熱ボウルに[薄切り玉ねぎ1/4個、しめじ50g、牛細切れ100g、ルウ2片、水300ml]を入れ両端開けラップし14分チン ②その間にバター20gとご飯茶碗大2杯(400g)、チューブにんにく4cmを炒め塩胡椒し取り出す ③卵3〜4個に牛乳大さじ3〜4と塩を混ぜフライパンに半量流し②の半量を包む(追記参照
1分で作れます 【チーズフォンデュラスク】 レンジで作る少量チーズフォンデュ! ①ココット皿などの耐熱容器にピザ用チーズ大さじ5(約40g)を入れ片栗粉小さじ1/2をまぶす。牛乳大さじ2をかけ30〜40秒チンし混ぜる。 ②「宅バル」を添える。 #ベビースター #アレンジレシピ #ベビフェス60
「リクナビNEXTジャーナル」で、春から一人暮らしを始める方に向けたレシピを沢山紹介してます‼️ 【節約】一人暮らしに嬉しい安くて美味しいレシピ12選 next.rikunabi.com/journal/202003… 【時短】疲れて帰ってきても作れる!10分以内レシピ15選 next.rikunabi.com/journal/202003… 春休みの昼ご飯、夜ご飯にもお勧め
だし巻き卵好きの方へ ・ジュワッとだしが溢れるお店のだし巻き卵を簡単に作る方法 ・村田明彦さんの究極のやわらかだし巻き卵 ・アレンジだし巻き卵 ・レンジだし巻き卵 などキッコーマン白だしを使っただし巻き卵の全てが掲載されたサイトができたんでぜひ観て下さい‼️ kikkoman.co.jp/kikkoman/kaori…
今日 #スロイジ で紹介した【冷やし担々風ハンバーグ】、ハンバーグのアレンジでトップに入るかもしれん。ほんまに美味しい。 熱々のハンバーグに冷たい豆乳、めんつゆ、ラー油、すりごまをかけるだけ!好みでタネに大葉を混ぜると夏に最高です!ヌルヌルのボウルの洗い物もないんで是非‼️ レシピ↓
お店のようなジュワッと出汁が溢れるだし巻き卵の簡単な作り方と、レンジで作るだし巻き卵のレシピをブログで紹介してます ameblo.jp/syunkon/entry-… ↑良かったら観てください✨
①食パン(ここでは6枚切り)を指で押し凹ませ風呂桶みたいにする ②マヨネーズを絞り(もっと多くていい)ハムやベーコンを乗せる ③フライパンに油をひき弱〜中火で熱し②を入れる。卵を落とし(はみ出てもOK)塩少々とピザ用チーズ適量をのせ、こんがりしたら裏返し、半熟好きなら1分半位焼いて器に盛る
①麺100gを表示より1分短く茹で始める ②[溶き卵1個、牛乳100ml、粉チーズ大さじ2、顆粒コンソメ小さじ1、塩胡椒少々]を合わせる ③オリーブ油大さじ1でにんにく1片、鷹の爪適量、ベーコン50gを炒め、①を加える。火を止め大きく数回混ぜてから②を加えて混ぜとろみがついたら器に盛る。黒胡椒を!
ブログを更新しました! かなり遅ればせながら【レンジで固めプリン】 Twitterにも前に載せたせど投稿またいでて見にくい方は是非 ameblo.jp/syunkon/entry-…
少年少女よ、ランドセルだけ見るんやで