知らないと損します。事業を行っている人は「IT導入補助金2023(デジタル化基盤導入類型)」を調べて下さい。昨年12月に金額の下限が撤廃され、安価なソフトも対象になりました。使わないのは機会損失です。また、最大350万円もらえるチャンス。絶対損をしたくない人はリプ欄をチェックして下さい。
LINE。昨年、個人事業主になった友人から「確定申告で事業と私用がごっちゃになっている経費ってどうするの?」って聞かれたので『事業に関連する部分だけを抜き出して計上するんだよ』って言ったら「理屈は分かったけど、例を出してくれるとうれしいな」と言われたので、リプ欄のとおり伝えました。
これは知らなきゃ損。財務省が2月8日にひっそり公表した『う○こ税金ドリル(税金があるときないとき編)』がゲーム感覚で税金を学べちゃうからヤバい。子どもが大好きな“まちがい探し”をしながら、税金を学べるって、スゴくないですか!?税理士目線でも、これはガチで優秀すぎる。GET推奨です。↓↓
これガチの神制度なので聞いてください。事業を行っている人は『小規模事業者持続化補助金(創業枠)』を調べましょう。創業してから3年以内の方の「販路開拓」や「設備投資」などを後押ししてくれる制度です。なんと最大250万円GETできます。絶対見逃したくない人はリプ欄をチェックしてくださいね。
ガチの話、所得税ゼロで毎年20万円を手にしたいなら、セルフバックを始めてください。ASPから目ぼしい商品やサービスを申し込むだけ。これで友人は20万円をGETし、Macbook Airの頭金にしました。むしろやらない理由がわからない。冒頭の金額まで所得税がかからないのでマジでおすすめ。説明はリプ欄。
昨夜、「ヤバいよ、ヤバいよ、個人事業主として独立したけど、税務署や役所に提出する書類が分からなくて困ってる!」って出川似の友達が言うので『LINEで送っとく。書類たくさんあるし、提出期限や提出先が違ってたり色々面倒だから、見たらすぐ準備してね』と伝えて、リプ欄の内容を送信しました。
副業利益6,000万円突破。年収600万円の会社員が勤務先を辞めず、副業を会社にするときの目安です。「もっと早めに会社にした方が税金安いんじゃないの?」「旅費規程や社宅制度を使えるでしょ?」って思ったら、落とし穴へまっしぐら。アレを忘れると痛い目をみます。9割の人が間違える真実はアソコに
これマジなんですが、90%の人が勘違いしている。「会社を設立して役員報酬をもらえば“給与所得控除”が使えるから個人事業主よりお得」「法人税の方が所得税より税率が低い」だから『個人事業主より法人の方が有利』そう思っているアナタ。会社員ならみんな知っているアレは大丈夫ですか?答えはアソコ
アンコールに応えます。断言しますが、インボイス制度の開始までにやるべきことを理解して下さい。マジで今のうちから準備しておかないと絶対後悔しますよ。私がお客さまとのやり取りで洗い出したポイントはリプ欄です。これに基づいて進めていけば、対応は怖くありません。大丈夫。十分間に合います。
アフィリエイターの友人から「ASPからインボイス制度の登録確認についてメールがあったんだけど、どうしたらいい?」って聞かれたので『君はインボイス発行事業者にならないと、売上が消費税分減っちゃうから、登録した方がいいと思うよ』と伝えて、インボイス制度の影響をリプ欄のとおり伝えました。
昨日、お客様から「確定申告を代理してもらうと署名してもらえるんですね。ところで第二表の右下の“税理士法書面提出”って何ですか?」と聞かれたので『ほら、申告書以外にも書類がついているじゃないですか』と答えて、税理士に申告を依頼するときに知っておいてほしいことをリプ欄のとおり伝えました
毎日、確定申告をチェックしているけど、青色申告決算書・収支内訳書の『特殊事情』欄に記入していない人が多すぎる。1年のうちに起きた“特別な事情”や“特殊な出来事”を税務署に伝える絶好のチャンス。売上のわりに納税が少なかったり、経費が増えている人は要注意。わかりやすい書き方の例はリプ欄。
15年前、東京の資格の専門学校で簿記を教えていたけど、会計士や税理士を目指す人でも簿記3級と2級から勉強をスタートしてる。費用は7万円。今は「無料」で学べるって知ってマジで驚きました。教科書、問題集も「無料DL可能」って超絶バグってないですか!?経理実務、税務実務も学べるなんて最高。
毎日、確定申告をチェックしているけど【プライベートの資産を事業用に転用した場合の減価償却】を知らない人が多い。『どうなっていますか?』と質問すると十中八九「そもそもできるんですか?」と言われる。結論はできます。事業に使っているなら堂々と計上しましょう。計算の手順はリプ欄をチェック
税金を制する者がお金を制す。 2023年2月「税金キーワード」ランキングTOP7 1位 ?? 2位 消費税 3位 電子帳簿保存法 4位 耐用年数 5位 役員報酬 6位 源泉所得税 7位 税制改正 みんなが気になる第1位はこっそりアソコに書きました。大丈夫。僕をフォローして一緒に勉強しようね。
ハッキリ言いますが、お金の勉強を始めて下さい。残念ですが、Twitterを見るだけでは時間が溶けるだけ。私は全財産3万円の地獄の20代を過ごしましたが、あるお金の本に出会い、4,500万円以上に増やすことができました。1,320円で人生が変わりました。今、お金の勉強を始めたい人にプロフの本を届けます
「悪いんだけどさ、申告書第一表の“所得から差し引かれる金額”の区分の数字って何を書くか教えてくれない?餃子の王将おごるからさ」って友達が言うので『わかったよ。LINEに送っとくから、わからないところは聞いて。次に会ったら遠慮なく豪遊させてもらうよ』と返事して、リプ欄の内容を伝えました。
昨夜、友人から「確定申告わけわかんないだけど。第一表の収入金額等と所得金額等の区分に書く数字ってマジで何なんの?助けてくれないかな」と困り気味の電話がかかってきたので『口だけ伝えるのは厳しいかも。LINEする』って言ったら「マジ頼むわ」とお願いされたので、リプ欄の内容を送信しました。
昨日、事務所を訪ねてきた友人が「はじめての青色申告は所得がマイナスだった。とりあえず申告書は完成した」と言って見せてきたので『e-Taxで作ったんだね。良くできてるじゃん。でも、かなりもったいないことしてるよ。打ち込んだだけじゃ分からないんだよね』と言って、リプ欄の内容を伝えました。
もったいない話、『配偶者控除』『扶養控除』を誰につけるとベストなのか検討していない人が多い。思考停止で「1番高い税率の人につけておけばいいんでしょ」って考えていたらガチで損する。家計全体の税負担を考えて、さまざまな角度から検証することが重要。1番高い税率の人だと損するケースはリプ欄
これマジで重要です。昨日はお客さまと確定申告書をチェックしていたとき「事業を家族に手伝ってもらっています。白色申告なんですが、専従者控除と配偶者・扶養控除はどれを適用した方がいいのでしょうか?」と聞かれたので『4パターンに分けて説明しますね』と返事して、リプ欄の内容を伝えました。
これガチで重要です。昨日はお客様から「確定申告のチェックをお願いします。青色申告で、MacとiPhoneそれぞれ30万円未満なんですが、どう取り扱ったらいいですか?」と質問されたので『4パターンあって、それぞれ減価償却できる金額が違います。また注意点が』と答えて、リプ欄の内容を伝えました。
「医療費控除に該当するものは何?」確定申告の時期なのでたくさん質問が届きます。昨夜、友人から「確定申告で医療費控除を受けたいんだけど、対象になるものとならないものが分からないから教えてほしい」とLINEがあったので『分かるように後でLINEで送るね』と伝えました。送った内容がリプ欄です。
断言しますが『NFT税制』を知って下さい。残念ですが、単純に売り買いするだけでは、利益と時間を削るだけ。私は『NFT税制』を勉強することで、税引後の利益がアップし、真の先行者利益を享受することができました。毎日わくわくが止まらない。NFTで成果を出したい人に、固ツイの解説動画を届けます。
断言しますが、一般人は生命保険に加入せず『つみたてNISA』と『iDeCo』で資産形成をしてください。高い保険料を払うより、投資に回した方が増えやすいし、家族の生活を守れるからマジでおすすめ。ただし、税理士じゃないと教えてくれない落とし穴があって、将来絶望したくない人はリプ欄をチェック。