断言しますが、11月は『ふるさと納税』を始めてほしい。ルタオのクリスマスケーキが豊富だし、銀座のクリスマスディナーもまだ間に合う。ミシュラン掲載店のおせちも注文できる。これが実質2,000円で頼めちゃうなんてマジおトク。我が家は6ヶ所に寄付して到着を楽しみにしています。ただ恐ろしい注意点
ぜひ知っておいてください。税制改正の流れを。2022年に世間を騒がせた「副業300万円問題」と「NISAの恒久化、非課税期間の撤廃&年間投資枠の上限UP」こちらの方向性は12月の「税制改正大綱」で明らかになります。こうした流れをつかんでおくことで、税金に敏感になり、マネーリテラシーがUPしますよ。
マジ重要なので声を大にして言います。事業(副業含む)を行っている人は「小規模事業者持続化補助金(インボイス枠)」を調べて下さい。「インボイス制度に対応しなくちゃいけないのにお金ないよ」という方を救済する制度です。なんと最大100万円もらえます。絶対損をしたくない人はリプ欄をチェック
「え?1年間の医療費が10万円以下だからって医療費控除を諦めてるの?」これ非常にもったいないです。「1年間の総所得金額等が200万円未満」の場合、医療費が10万円以下でも医療費控除を受けることができます。10万円の数字だけが一人歩きして、意外と知られていないので、リプ欄で解説します。
自営業の友人、副業している友人に会ったとき「インボイス制度ってどんな書類が必要になるの?」と聞かれたので「一般的には請求書や納品書が該当して、業種によってはレシートや領収書がインボイスになるよ」と答えたら「何を書いておけばいいか教えて」と言われたのでリプ欄のとおり答えました。
断言しますが「電子取引のデータ保存」に必要なアイテムを知って下さい。2024年1月1日から全事業者で強制適用なので、他人事ではありません。❶PCディスプレイは14インチ以上❷カラープリンターはリプ欄の状態でスピーディーに出力できるものを揃えることが条件。マジでヤバいと思った人は👇をチェック
フリーランスの友達に「税金のことで何かトピックない?」って言われたので「12月1日からスマホアプリのQRコード決済で所得税や消費税を納付できるようになるよ。ポイントもつくし、おトクだよ」と伝えたら、前のめりになったので、リプ欄のとおり伝えました。おトクで便利なので、覚えておきましょう
自営業の知り合いから「とりあえず、インボイスの事業者に登録したけど、インボイスって絶対必要なの?」って聞かれたので、「いや、特例があって、帳簿だけ保存しておけば、インボイスが不要な取引が9種類あるよ」と答えたら、具体的に知りたそうな顔をしていたので、リプ欄の内容を伝えました。
厳しいこと言いますが「人生設計の基本公式」を知らない人が多すぎる。知っていますか?あなたに必要な本当の貯蓄率を。老後2,000万円は一つのモデルケースに過ぎません。あなたの年齢、年収、資産、価値観などから割り出さないと真実は見えてきません。「人生設計の基本公式」はリプ欄で解説します。
年末調整をチェックしていて、気になったことをシェア。日本人は生命保険にお金をかけすぎています。死や健康といった悩みはお金の判断を鈍らせます。生命保険は、相続税対策に有効ですが、基本的に損をする金融商品です。生命保険で損をしたくない人のために、おすすめ本をリプ欄に書いておきます。
知っておいて下さい。インボイス制度がスタートすると、従業員名が宛名になっている領収書等については「立替金精算書」の保存が必須となります。個人のカードなどで経費を立て替え、精算している会社は要注意です。変更しないと、ポイントが貯まってホクホクから一転、めんどくさい事務作業が増えます
厳しいこと言いますが、次世代ブラウザ「Brave」をおトクにダウンロードできることを知らない人が多すぎる。思考停止して、ボタンをクリックしてはダメ。Chrome、SafariよりPC2倍、スマホでは8倍読み込みが速い。広告ブロックで無料YouTube Premium状態。私も得意げにインストールした。ただし、ある…
ほんとうに知って欲しいんですが、お金の勉強は何歳からでも大丈夫です。私は全財産3万円と苦難の20代を過ごしましたが、リブ欄の本に出会い、8,789円の投資で4,000万円以上に増やすことができました。期間は11年。あなたも今からやれば未来を変えられます。やるかやらないか、答えは決まってますよね
顧問先に「2023年10月1日から、お客さんから振込手数料を引いて入金してもらう場合、インボイスの発行が必須です。メールで送る場合、2024年1月1日からはデータ保存が必要です」と伝えたら「え?」という顔をしたので、対処法をリプ欄の通り伝えました。ヤバいと思った人は今から対策しておきましょう
厳しいこと言いますが、事業や副業を始めた人は、銀行の「ビジネス口座」を開設しないとマジヤバいです。放置していると口座が凍結され、悲惨な事態に直面することも…「え?なにそれ?」と思った人はリプ欄をチェックしてください。事業や副業が当たり前の時代。「ビジネス口座」の開設は必須ですよ。
大事なので何度も言いますが「還付申告」を知って下さい。過去に払った出産費用、家族の医療費、ふるさと納税、災害・盗難・横領にあった場合など、うっかり忘れていても過去5年分であれば、税金を戻してもらうことができます。マジでやった方がいいので、気になる人はリプ欄をチェックして下さいね。
大事なので言います。事業(副業含む)を行っている人は「IT導入補助金2022(デジタル化基盤導入類型)」を調べて下さい。知らないでパソコンや会計ソフトなどを購入してしまっているケースが見受けられます。それは最大350万円放棄しているのと同じこと。絶対損をしたくない人はリプ欄を見て下さい。
厳しいこと言いますが、年末調整と確定申告を控えているのに「マイナポータル連携」を知らない人が多すぎる。こんな便利なシステムがあるのに、使わないのはマジでもったいない。税理士の私がおすすめする理由と、気になる使い方をリプ欄で解説します。ラクしたい人は絶対見てくださいね。
早めの準備を!固ツイの「電子取引のデータ保存」は、請求書、領収書だけでなく、見積書や注文書も対象になるのでマジでヤバいです。メールやシステムで送受信したら、❶日付❷金額❸取引先を付して、管理簿やシステムに移し、検索しやすくする必要があります。自営業の友人に話したら苦笑いしてました
断言しますが、NFTが熱いことを知って下さい。TwitterではツイートからNFTを売買できる機能が実装される予定です。日本でも、北海道余市町のように、ふるさと納税でNFTを返礼品として出す自治体が出てきました。時代は完全にNFTです。しかも、海外NFT を学べるのはプロフのサロンだけ。乗り遅れないで
何度も言いますが、税理士の私でも、固ツイの「電子取引のデータ保存」はヤバいと思います。しかも、インボイス制度開始の3ヶ月後に強制適用。2022年1月のSBIの調査では、7割の経理担当者が「電子取引のデータ保存」の内容を知らないと回答しています。その制度を全事業者に課す。カオスになりそうです
これらを全事業者に課している点がヤバいです。ざっとご紹介しましたが、今後の発信では個々に解説していきます。私は「個人の生活を豊かにする」をモットーに、毎日、節税・節約・資産運用に関する情報を発信しています。私と”税肉”を減らしたい方は、フォローをお願いします→ @hatake_tax
ヤバい理由❹ 「電子取引のデータ保存」を守っていない場合は、青色申告の承認が取り消されるリスクがあります。国税庁は直ちにペナルティを課さないと表明していますが、気になるところです。
ヤバい理由❸ システム代やタイムスタンプ付与の場合のコストが高いです。私の顧問先では「電子取引のデータ保存」に対応するためのシステム導入コストが300万円、月々のタイムスタンプ代が5万円というところもあります。また、この対応のために、人を雇わなくちゃいけないといった声も出ています。
✅取引年月日/取引金額/取引先の2つ以上の任意項目を組み合わせて検索ができる (例:株式会社◯◯との取引かつ、2024年1月1日~12月31日に行われた取引を検索) 保存要件は、以下のいずれかの保存方法で書類を保管する必要があります。