北方領土を戦争で取り返すしかないと発言した丸山穂高議員の議員辞職勧告決議案に自民党は反対するようだ。その理由は議員の身分は重いとの由。議員の身分が重いにも拘らず余りにも軽い発言が多過ぎるのではないか。歴史を知らない世代の右傾化がこの国を動かすとしたらとても恐ろしいことだ。
台風で亡くなられた方々のご冥福をお祈りしますと共に被災された方々にお見舞い申し上げます。気候変動で益々災害は大型化してきます。必ず想定以上の災害が襲ってくるのです。老朽化した橋梁、道路、河川の堤防などの総点検を東京五輪などより最優先すべきです。想定外と言う言い訳は成り立ちません。
人間は目的であって手段ではない。自民党にかつて「女は子どもを産む機械である」と発言した大臣もおられたが、今度は杉田水脈議員が「LGBTのカップルは子どもを作らない、つまり『生産性』がない」と月刊誌で主張した。世の中には子どもを作らない愛もあるのだ。彼らにも堂々と人生を歩んで貰いたい。
もし自分の一言が原因となり、部下がそれに従うために隠蔽と改竄を指示し、指示された部下が国民のために抵抗するも強要され、それが原因となって自殺したとしたら、あなたはどう振る舞うのだろうか。なぜ謝罪する気持ちにならないのか。赤城俊夫さんのためにも、森友事件は再調査されなければ失礼だ。
植草一秀さんの予測通り、岸田首相は前言を翻して原発の再稼働を進める方針を示し新増設まで指示した。政権はなんでこうも既得権に弱いのか。政府は福島事故は地震ではなく津波だと言い張り、700ガルの耐震設計しか行っていない。実際には1500ガル以上の地震が頻発している。原発は早く止めるべきだ。
安倍首相は新型インフルエンザ治療薬アビガンがコロナにも効くと中国側から言われ、盛んに売り込み始めたが、注意を喚起しておきたい。なぜならアビガンは動物実験で催奇形性の可能性が指摘されているそうだ。なので、子どもを作りたいと思っている女性、男性には決して服用を勧めない方が良い。
ANAホテルあっぱれ❗️桜明細書に関して、安倍首相が、ホテル側は「個別の案件は営業の秘密に関わる」として答えなかったと予算委員会で答弁したが、ホテル側は、そう申し上げた事実はないときっぱりと否定した。政府の権力に抗してでも真実を述べたANAホテルの勇気に心から感謝したい。 twitter.com/asahicom/statu…
もう一度言う。国民の命を守るはずの政府の役割は、政策によって一人でも生活保護の家庭を減らすことではないのか。それを、よりによって自らの失政でコロナによる生活困窮者を増やしておきながら、生活保護があるから良いではないかと思わせる発言は撤回させなければならない。
小泉進次郎さん、私たちはさきがけを創るとき、宮沢内閣不信任案に自民党議員として反対をしました。そしてそのような党にはいられないと離党したのです。6増案に反対だけど、渋々賛成した。それで終わりですか。不本意ながら党利党略の法案に賛成した。それで終わりでしたら、覚悟も終わりですね。
玉城デニー候補も佐喜真候補も翁長さんの後継と名乗っている不思議な沖縄県知事選挙。昨日8千人集めた玉城デニー候補の決起集会に翁長樹子夫人が「頑張りましょう」と呼びかけた。これでどちらが嘘をついているかが明らかになった。嘘を平気でつくような人間を県民は選ぶはずはないと信じている。
菅総理、小池都知事、あなた方が五輪だパラリンピックだと浮かれているうちに、補償も定かでないままに、やれ時短だ人流を減らせと言われ、開けても地獄、閉じても地獄の選択を迫られているお店がどんなに多いことかお分かりですか。海外のように補償がまずありきですよ。
新元号で政府もメディアもはしゃぎすぎているように思えてなりません。平成の時のように、官房長官に任せれば良いものを、安倍首相が自ら談話を発表したり、いくつかのTVに出演されたりするのは如何なものでしょうか。現在地方統一選の最中です。もし影響が出たら、天皇の政治利用ではないでしょうか。
植草一秀氏が消費税導入の1989年と昨年の税収はほぼ同じなのに、消費税は3兆円から17兆円に上がり、所得税は21兆円から18兆円に、法人税は19兆円から10兆円に下がっていると指摘した。にもかかわらず更に所得税を上げる議論をするのか。法人税収を元に戻せば消費税を上げる必要はない。
岸田首相の政務秘書官である長男が首相に同行してパリやロンドンを訪れた際、公用車で観光や買い物をしていたことがバレた。本来外遊の際は常に首相に随行していなければならない秘書官が離れて公用車で遊んでいたとは言語道断である。政務秘書官として役立たずの息子を任命した総理の責任が問われる。
メディアのみなさん、オバマ大統領の回顧録を原文でお読みになったのですか?ひょっとして政府から渡された解釈をそのまま信じてお載せになったのではありませんか。ご批判は有り難くお受けいたしますが、どうかまず原文をお読みになってから私をご批判ください。
ポーランドにミサイルが着弾して2人亡くなった。最初に疑われたのはロシアだった。ブチャの大虐殺もそうだ。ロシアの仕業と大騒ぎした。結局ウクライナと英国の計画と判明して騒がなくなった。今回もウクライナがロシアミサイルを迎撃するために発射したと判明した。迎撃なのか。向きが反対でないか。
日本はどうしてこんなに了見の狭い国になってしまったんだろう。命からがら母国を離れて日本にたどり着いた難民を難民と認めず、難民申請3回以降は強制送還可能にする入管難民法改正ならぬ改悪法が衆議院法務委員会で可決された。世界は多くの難民を受け入れているのに、人権に疎い日本が恥ずかしい。
菅総理、これだけはやってはいけませんでしたね。学術会議の会員は総理に任命権があるにしても、それは形式的なことと中曽根元総理も話された通り、政権が学問の自由、言論の自由、思想の自由を奪ってはならないと憲法に書いてあり、こちらが優先することは明白です。よほど自信がないのでしょうか。
合流新党の代表選が行われているようですね。一番合流推進の代表が合流しないのも不思議ですが、なぜ開かれた代表選にしなかったのですか。それでは自民党の批判はできませんね。お二人とも消費税を0にすると述べていますね。民主党時代に公約違反で消費税増税して党を分裂させた反省はありますか。
翁長知事は亡くなる12日前に辺野古埋立て承認の撤回を表明する記者会見をされた。朝鮮半島情勢の変化の中で米軍基地のあり方も変わるべきだとの堂々たる会見だった。会見前にはエレベーター前で動けなくなっておられたと聞く。死を直前にして平和への覚悟を示された。この覚悟を受け継がねばならない。
山本候補の自らを捨ててまでこの国を変えようとしている無私の行動に感動し、賛同します。最後まで頑張ってください。
既に東京五輪のチケットが売り出されたようであるが、例えばノーベル平和賞を受賞した核戦争防止国際医師会議は、放射能オリンピックと命名して放射能汚染リスクの残る東京でのオリンピック開催を疑問視している。日本では報道されないが、欧米でこのような動きが広まってきていることは理解すべきだ。
政府はとうとう春から夏にかけて福島第1原発の汚染水をトリチウムなど放射性物質を完全に除去できないまま海洋に放出する方針を決めた。最も難しいとされるトリチウムの除去だが、除去できる技術は開発されている。トリチウムを除去してから放出しない限り、漁業者の理解を得ることはできないだろう。
賭け麻雀がばれて黒川検事長が辞意を表明した。当然であろう。産経新聞の記者の自宅で朝日新聞の社員もいたという。朝日の記事は一面で黒川氏の賭け麻雀を指摘しながら、朝日社員については「不要不急の外出を控えるべきところ…」と生ぬるい。違法な賭け麻雀をやったことが問題なのに曖昧にしている。
私も今までコロナは武漢から始まったと思っていたが、イタリアでもスペインでもフランスでも、そしてアメリカでも、それ以前に新型コロナウィルスが発見されていたことを初めて知った。なぜこの事実が日本ではなかなか報道されないのだろうか。この件でもトランプ大統領に遠慮しているのだろうが。