Suzuki(@finto__)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
「陰キャ」とか「陽キャ」とかそんな下らないラベリングでみんながはしゃいでるあいだに、おれが一人の人間の中で明るさと暗さを完璧に両立させてみせる
77
例えば尾田栄一郎が22歳で『ONE PIECE』を描き始めたとか、諫山創が22歳の時に『進撃の巨人』の連載を始めたとか、おれは自分と同い歳のころに天才たちが何をやっていたか調べるのが好きなんだけど、昨日は 三島由紀夫が『仮面の告白』を書いたのが24歳というのを知って衝撃を受けた
78
アンガーマネジメントなんかよりも、本当に怒るべき時にちゃんと怒れる人間になった方がいい
79
面接では"困難を乗り越えたエピソード"が必要と教わったから、就職セミナーで「10年以上かけてやっとですが、パニック発作の症状を抑え込めるようになりました」という話をしたら、「そういうガチすぎるのはちょっと…笑」と言われてしまって、そこから何も信じられなくなりおれは就活をやめてしまった
80
大人になって、ただ「優しい」ということのすごさをひしひしと感じるようになった。暗いニュースに心が荒んで、労働で精神がささくれて、そんな中でも変わらず人に優しくあることが、どれほど難しくて、どれだけ覚悟のいることか
81
これは自戒として何度も書いておく。できないことを、報われないことを、不幸でいることを、自分のアイデンティティにはしない。おれはおれの健康と幸せを諦めない
82
特別親しい間柄でもないのに過度な好意を寄せてくる人、相手が少しでも自分の理想から外れた人間であると分かるとすぐに離れていきがち
83
おじさんがSNSに高級店の料理の写真を載せるのを気持ち悪がっていた友人が、社会人になってInstagramに高いお寿司やお肉の写真しか載せなくなってしまった。人はどうして・・・・・・
84
自分のためにならない人との関係は切って、着ない服は捨てて、使わないものも捨てて、執着と依存をやめて、効率よく生きて、それで何が楽しいんだ
85
いわゆる「ネタ的」な、何かを茶化すユーモアって、その人が何を軽んじているか、どういう属性の人だったら笑いものにしていいと思ってるかが顕著に出るから、本当はすごく扱いが難しくておそろしいものなんだよ
86
今日はちいかわでもなければ許されないようなミスをして、ちいかわではないから許されなかった
87
うんうん、それは彼氏、および彼を取り巻く環境、マスメディア、インターネット、SNS、資本主義、都市的生活様式、経済格差、教育の再生産が悪いね
88
「早く寝なきゃ…」と変に意気込むとなかなか寝付けなくなるが、逆にやるべきことを残して「まだ寝ちゃダメだ…」と念じながら布団に入るとすんなり眠れる。私はこれを、タスク放置型睡眠法と呼んでいます
89
パニック発作が怖くて通勤ラッシュの電車に乗れないから、学部1,2年の頃はそれより早い始発の電車でどうにか大学に通っていて、その頃はただただ毎日苦しかったんだけど、誰もいない朝のキャンパスの澄んだ空気が好きでよく写真を撮っていたのを時々思い出す。本日、無事に大学を卒業しました
90
最近描いた絵のまとめ
91
苦しみって200色あんねん
92
労働市場に自分を適応させて生きていく。それは別に悪いことじゃないけど、同時に、何かすごく大事なものが損なわれているという感覚もある。"社会人"として生きていくのが、生活のために賃金を得ることと、「あらゆる体力」を明け渡すことのトレードオフでしかないとしたら、おれたちは・・・
93
それってあなたの感想ですよね? 大切にしてくださいね
94
人生に意味がなくて本当によかった
95
「頭がいい」っていうのは知識が豊富ってことじゃなくて、優しいってことなんだぜ
96
すみません、本当は思ってないと思うんですけど、なんか好きとまで伝える勇気はないけど、あわよくば自分の存在を意識させておきたい現実の異性に、傷つかないための予防線張りながら「推し」とか言って目くばせするのダサいなって思ってるだけだと思います
97
Twitterで「こいつは叩いてOK」となった時の集中攻撃の容赦のなさ恐ろしい。みんなイジメは嫌いなんだと思ってたけど、ただ自分がターゲットになるのがイヤなだけだったんだね
98
「何でもやりたい」と「何にもやりたくない」が自分の中に同居しているせいで、やりたいことがたくさんあるのに何もやりたくないという奇跡の均衡状態が保たれている
99
自分の中に継起する不安定な"感覚"を深追いしないこと、信じすぎないこと。私は私にとって、いつでも「信頼できない語り手」である
100
「置かれた場所で咲きなさい」ってなんだよ。「好きな場所で咲くことを諦めない」にしろ