26
昔『海辺のカフカ』を読んだ時これはおれの小説だ…と思ったけど、それは主人公と同じ15歳のときに読んだからというのが大きくて、逆に成人してから読んだ『ライ麦畑でつかまえて』は16歳の主人公の内面世界にシンクロできなかったから、然るべき時期に然るべき本を読むというのはすごく大事だなと思う
27
「死にたい」とか言うよりも結局、「人生がずっとピンと来ない」ということに尽きるかもしれない
28
合唱曲「COSMOS」のすごい歌詞
君の温もりは 宇宙が燃えていた
29
このあいだ高校時代の友人にあったら、「たまたま打ったパチンコで20万近く当たってさあ、それで国民年金1年分まとめて払ったんだよ」という話をしてくれて、射幸心を持ちながら冷静さも兼ね備えているんかいと思った
30
最近、2007年生まれの子どもがもう高校2年生になるというのを知って度肝抜かれた。おれは1999年生まれだけどこのあいだまで高2だったから
31
おれは本当にずっと「ゼロヒャク思考」が強くて、中途半端に手を出すんだったら初めから何もやらない方がマシだと嘯いて色んなことを避けてきたんだけど、これは何でも自分の思い通りにしたいという傲慢さと、能力不足が露呈するのが怖いという臆病のハイブリッドでしかないことがやっと分かってきた
32
おれは「"その歳にしては"絵が上手い」「"その歳にしては"賢い」という理由で評価されてきたため、23歳となり能力が年相応、むしろそれ以下になった今では、日々自分がオワコンであることを突きつけられ、苦しめられている
33
おれは「完璧主義者」なんかじゃなくて、ただ自分の無能力が露呈するのが怖くてどこにも足を踏み出せない、臆病で自己愛の強い普通のナルシストだったんだということがここ数年でよく分かってきた
35
おれはとても就職先が決まっていない大学4年生とは思えないほどひょうきんで明るい
36
前にも書いたかもしれないけど、おれは中学生の頃ずっと嫌いな先生がいて、でもある時にふと「もう疲れるから嫌いでいるのやめよう」と思って意識を変えたら急にパッとどうでもよくなったんだよね。誰かを「嫌う」って結局、「好き」とはまた別の執着の一形態だから、すごいエネルギー使うんだよ
37
映画を観て、本を読んで、漫画を読んで、音楽を聴いて、お笑いを見て、自分はなにもやっていないのに何かやった気になって、YouTubeでオススメされた動画を再生して、ニュースを見て、あーとかえーとか言って、死んでいく
38
学校のトイレで吐き続けたことも、一人で急行に乗れないことも、成人式に行けなかったことも、就職できなかったことも、それを冗談で誤魔化していることも、いつか全部大丈夫になる。全てが大丈夫になっていく
39
映画を観て、本を読んで、漫画を読んで、音楽を聴いて、お笑いを見て、自分は何もやっていないのに何かやった気になって、毎日どうでもいいネットニュースを眺めてはうわーすごいとかえ〜ひどいとか言って、ずっと傍観者で、ずっと消費者のまま、何も為さず、何も成せず、死んでいく、おれの素敵な人生
40
あんまり遅くまで起きてると漠然とした不安さん来るよ
41
おれは性格が暗いのに人と話したいという欲求が強すぎる
42
夜中におれと不安を部屋で2人きりにしないでほしい
43
誰かと食べるご飯が美味しいとか夏の夜風が気持ちいいとかそういうことは思うんだけど、それはそれとして世の中の全てがめんどうくさい
44
もう一度大学生に戻れるなら、自分から積極的に色んな人に話しかけて、色んなコミニュティに参加して、色んな挑戦と失敗を経験したい。当時の自分はあれもこれもくだらないと一蹴して、勝手に達観した気になって、結局そうして手元に残ったのは、自分の理解の範疇に収まるつまらないものだけだった
45
作品の感想を自分の語彙で言語化できないことに頭を抱えてる人がよくいるけど、そもそも言語化できない感覚を音や絵に変換して出力してるわけだから、「なんか良い」くらいの素朴な受容態度の方が変に考察したり分析したりするより むしろ製作者と作品に対して誠実なんじゃないかと最近はよく思う
46
それってあなたの感想ですよね?
大切にしてくださいね
47
「就活」と「婚活」の広告出すのやめてほしい。おれはもう「活動」と名のつくものは一つもやりたくないから
48
聞き間違いかもしれないけど、電車で赤ちゃんが「Everybody will die 」と言いながら泣いていた
49
50
「チヤホヤされたい」「あなただけズルい」「ムカついた」「傷ついた」、こういうことを素直に口に出せずにおかしくなっていった人間をおれはここで本当にたくさん見てきたんだ