Suzuki(@finto__)さんの人気ツイート(リツイート順)

226
「頑張らなくていいよ」みたいな励ましを真に受けすぎて、このままだと他人の悪意ではなく他人の善意によって破滅してしまうかもしれない
227
人生が苦しいの飽きたから明日から幸せになろうと思う
228
苦しい時は世界の無限性を忘れて「自分には目の前の"これ"しかない、それもダメになってもう立ち行かない」と視野狭窄と極端な短絡に陥ってしまうけど、本当は人はいつでも好きなところに行けるし、別になんでも自由にできるんだよね
229
noteを更新しました 不健康で文化的な最低限の生活|Suzuki @finto__ #note note.com/finto__/n/n542…
230
「ガクチカ」って略し方初めて聞いたとき舐めんなよと思った
231
正しい人「あなたって結局、普通のことが上手くできないから色んなことを言い訳にして、競争は下らないものだと自分に言い聞かせて、なにか具体的な数字で図られて他人と相対化されるような局面からいつも逃げ出しているだけですよね」
232
生活の中でちょっとしたイヤなことがあるとそれに関係ないところまで途端に全部がどうでもよくなるのやめたいぜ
233
最近面白いことないなと思うときは、自分の感受性のアンテナが弱ってるだけのことが多いから、選り好みせずにとにかく色んなコンテンツに触れるといい
234
映画とか小説好きな人ってすぐ人生分かってますみたいな顔するから苦手なんだよな。おれも好きだし、おれもするけど
235
これは半分冗談だけど、実際コンプレックスというのはどんなに些細なものであっても当事者にとってはすごく切実なものだから、雑にあしらったり、上から覆いかぶせたりしないで、できる限り当人と同じ温度でその悩みを受け止められたらいいなと思う
236
お金でも学歴でもなんでも、その本質的な価値の無さ、無意味さを実感するためにはまずそれを一度は手にする必要があるという、世界の皮肉な構造
237
世の中では何かを「知っている」ことの優位性を説く人が多いけど、"知っている"状態から"知らない"状態へは戻れないわけだから、実は「知らない」というのは「知っている」以上に特権的な状態なのである。子どもの発想が豊かでユニークなのも、彼らが多くを「知らない」からだ
238
無職期間って色んな柵から解き放たれて最初はハッピーなんだけど、時間が経つうちに、仮病使って学校休んだ日みたいな罪悪感が日々にまとわりついてきて耐えられなくなってくるんだよね
239
自分の中のTwitterへの依存度をはかる基準として「他人のツイートの引用RTまで気になって読むようになったら」というのがある。特にひどい時は、あん?と違和感を感じた元ツイートへの反対意見をわざわざ引用RTから探し出して、あぁ自分の直感は間違ってなかったんだって醜い安心を得たりするんだよね
240
それにしても「あなたが思うより健康です」って羨ましいな
241
もうどうしようも大学 わたしってどうしたらいいです科
242
この人生ではもう十分苦しんだから、あとはもうやりたいことやって自由に生きるか
243
「就職に強いから」という理由でわざわざ文学部志望から法学部志望に転向したおれが、結局就活せずにそのままストレートで無職になって大学から出てきたの何だったんだよ
244
"なりたかった大人"になれなくても全然いいけど、子どものころの自分から見てイヤだなあと思うような大人にはなりたくない
245
「人間は自分のことをわかってくれる人なんかいなくても生きていけるってことこそが、人間が学ぶべき、何よりたいせつなことなんだ。そして、友情って、本来、友だちなんかいなくても生きていける人たちのあいだにしか、成り立たないものなんじゃないかな?」(p69)
246
自分は「ラジオ」が好きなんじゃなくて、人の会話を傍からなんとなく聞いているのが好きなんだと最近気づいた
247
新卒の就活って、大学まではどうにかしがみついてこれたおれみたいな隠れたヤバいやつを社会に出す前に炙り出すシステムでまったく敵わないぜ
248
頭が痛いより「頭がうるさい」と思って眠れないことが多い、寝る前になったら自分の脳をミュートにしたい
249
誰のことも見下さない、と同時に誰のことも見上げない。侮るのも憧れるも、距離をつくるという点では同じだから
250
お金なさすぎてムカついてお金使ってしまった