276
むにゃむにゃ……
こんなにたくさん生きられないよ〜
277
就活って大学まではどうにかしがみついてこれた おれみたいな隠れたヤバいやつを社会に出す前に炙り出すシステムでまったく敵わないぜ
278
でも、周りの大人がマスクをつけているのがデフォルトな世界で生まれた幼児が見る夢はそうじゃないかもしれない。未就学児はノーマスクの夢をみるか?
279
みんなが「語彙力」と呼んでるのってどっちかっていうと表現力のことじゃないか?
280
正しい人「あなたって結局、普通のことが上手くできないから色んなことを言い訳にして、競争は下らないものだと自分に言い聞かせて、なにか具体的な数字で図られて他人と相対化されるような局面からいつも逃げ出しているだけですよね」
281
「〇〇が好きな自分が好きなだけでしょ」って角度からの批判、自分を好きなのは普通にいいことだから全然ピンと来ないよな
282
新卒の就活って、大学まではどうにかしがみついてこれたおれみたいな隠れたヤバいやつを社会に出す前に炙り出すシステムでまったく敵わないぜ
283
なんにせよ、自分がつまらない人間だと気づいて、そしてそのつまらなさを自身で引き受けることがきる、というのが一番はじめの最も重要なプロセスじゃないかと思う
284
おれには自分の人生の当事者としての意識が決定的に足りない
285
頑張る時に頑張れなかった人間が、どんな大人になるか見せてあげる……
286
もう生きていてもしょうがないと思ってから15年経って、最近はやっと「まぁまだ別に死なないでやってもいいか」くらいに思えるようになった
287
この恋に落ちた人はこんな恋にも落ちています
288
誰々に「マウントを取られた」って嘆いている人の話をよく聞いてみると、実際はむやみに高いプライドと感じる必要のない劣等感のせいで、相手の発言をなんでも否定的な感情に結びつける導線が引かれてるだけってことが多いような気がする
289
全然やる気のない若い男だけが集まった会社で働きたいけど、そんな会社は潰れるからないんだよな
290
お金なさすぎてムカついてお金使ってしまった
291
人生のあらゆる局面で一番楽な方法や一番楽な道を選び続けた結果、逆に色んなことが遠回りになって普通のコースからもどんどん外れていって、最終的に良くないことわざみたいな状況になった
292
これは半分冗談だけど、実際コンプレックスというのはどんなに些細なものであっても当事者にとってはすごく切実なものだから、雑にあしらったり、上から覆いかぶせたりしないで、できる限り当人と同じ温度でその悩みを受け止められたらいいなと思う
293
夜中にしたツイートは夜中にしか見られないようにしてほしい
294
インターネットも長く続いた冷笑の時代が終わって、そろそろ素直と優しさの時代が来る
295
おれは自分の人生に対する当事者意識が著しく欠けていて、その無自覚と世間知らずによって、実は見えない破滅の道を進んでいたんだということに後から(そしてもう引き返せないという段階になって)気づくことが多い
296
DMで「あなたは私の救いです、憧れです」というメッセージをくれた人にブロックされたことがある
297
これからもずっと意味のないことばかりしよう、無駄なことにたくさん時間を費やそう、死ぬまでくだらないことで一喜一憂しよう、この世界の特にどこの誰でもなくなろう
298
みんながもう「陰キャ」だとか「陽キャ」だとかで言い争わなくていいように、おれが一人の人間の中で明るい部分と暗い部分を完璧に両立させてみせる
299
もう手遅れになった取り返しのつかないことがあったとしても、わざわざ取り返そうとしないで自分だけの別の新しい何かを見つければいいんだと最近は割り切れるようになった
300
「元気があれば何でもできる」かどうかは分からないけど、「元気がないと何にもできない」は本当なんだよね