あけましておめでとうございます! 新年の瞬間は、恒例の中橋ファミリーと一緒に@坂出八幡神社 ハッピーな1年になりますように🎍
オール電化のお宅では3,000円/月も上がるそうです。再エネ賦課金の徴収停止で値上げを緩和しなければ、負担がものすごく大きくなります。
おはようございます。香川県さぬき市多和にある四国八十八カ所霊場第88番札所「大窪寺」では、木々が美しく色づく季節となってきました。コロナも落ち着き今年の秋は大勢のお遍路さんが訪れることを期待しています。「八十場庵」のしっぽくうどんも相変わらず絶品です。#玉木雄一郎 #国民民主党
本日の憲法審査会での議員間討議は盛り上がりました。意見は違っても、それぞれの議員が自らの見識をぶつけ合うことは意義のあることです。国民に開かれた憲法議論が重要です。来週も積極的に議論に参加します。 『憲法学者と政治家は違う』 #国民民主党 #憲法審査会 #憲法 ameblo.jp/tamakiyuichiro…
私たちは、言論の自由や報道の自由がいとも簡単に奪われてしまう実例をリアルタイムで見せつけられている。これは恐るべき事態であって、一国二制度は完全に死んだ。自由、民主主義、法の支配を尊重する国際社会とも連携し、中国側に言論の自由の保障を強く求めていきたい。 news.yahoo.co.jp/pickup/6396855
小学校休業等対応助成金を動画で紹介したところ16万を超える再生数。一方、事業主から協力を拒否されたとの報告も受けています。保護者自らが労働局に通告して支援を受けることも可能ですが、これもハードルが高いとのこと。皆さんの困った事例を教えてください。改善します。 news.yahoo.co.jp/articles/b8340… twitter.com/tamakiyuichiro…
本日午前、古川元久議員、国民民主党三重県連の皆様とともに伊勢神宮を参拝し、日本国の繁栄と国民の幸福を祈りました。2年ぶりの参拝となりましたが、緑の多い静謐な空間の中にいると心が洗われるような気がします。伊勢神宮の皆様には丁寧に対応いただき感謝申し上げます。#国民民主党 #玉木雄一郎
第一回「こくみん政治塾」にはリアルで約300名、オンラインで約200名が参加。「国家の役割とは何か」という骨太な講義にもかかわらず、質疑応答では手が挙がりっぱなし。全員に答えらませんでしたが、意欲ある塾生たちに、伊藤たかえ副塾長ともども刺激を受けました。皆んな、ありがとう!#国民民主党
やっぱりそうなんか。だけん、うちの家あんなに寒いんや。部屋の中の温度が外気温といっしょやけん、夜さぶ過ぎて眠れんことあるし。気ーつけるように親にも言わないかんわ。 香川県の家は全国で一番寒い?! 北海道より約7℃も低い居間…健康への影響や寒さを防ぐ対策は news.yahoo.co.jp/articles/42b38…
今日から12月。今年もあと1ヶ月になりました。ユーラシアグループが発表した今年2022年の10大リスクの第1位が、中国の「ゼロコロナ政策の失敗」だったことは興味深い。今、中国の内外でゼロコロナ政策に反発する暴動が起きているが、これはより大きな政治的混乱につながる可能性がある。注視したい。
デジタル改革関連法案の関係資料にミスがあった。全部で45ヶ所。あり得ないようなミス。それこそデジタル技術でチェックできなかったのか。デルタルガバメント以前の問題だ。過労で現場の若い職員の判断能力が落ちているのもしれない。いずれにしても問題が多い。法案の中身もしっかりチェックしたい。
所得制限撤廃なら矢田わか子 妊婦対策なら矢田わか子 ギャンブル依存症対策なら矢田わか子 #参院選比例は矢田わか子 #比例は国民民主党 紹介ページはこちら↓ election2022.new-kokumin.jp/candidates/yat… 国民民主党には他にも素晴らしい候補者がいます。でもとても厳しい戦いです。国民民主党に力を貸してください。
あとはそれぞれの現場で運動あるのみ。私自身、全国で1枚でも多くのビラを配り、1枚でも多くのポスターを貼り、1人でも多くの人と会います。 「私たちは『対決より解決』を選ぶ」 国民民主が公約発表、「共闘」回避の独自路線くっきり(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/5e5ec…
デジタル庁を脅迫や優越的地位の濫用でものを進める役所にしてはならない。ただ問題の本質は、五輪アプリをいったい何のために使うのか政治が責任ある決断をしてこなかったことにある。GPS機能も外してしまったが、このアプリに頼る感染対策は機能するのか?問題はここだ。 asahi.com/articles/ASP6B…
予算委で指摘した問題。届くべき所に届くようきめ細かな対応が必要。 内閣府は直近10月に給付された9月分の児童手当リストを使うことにした。それ以降の離婚だけでなく、リストが確定した8月末までに離婚に伴う口座変更が済んでいないと、元夫の口座に10万円が振り込まれる。 asahi.com/articles/ASPDL…
びっくり。 #国民民主党にワクワク がトレンド入り。 すでに1000を超えるコメントいただいています。質問応募お待ちしています。
政府の基本方針には、原子力発電所の再稼働や運転期間に関する規制の見直し、次世代革新炉の開発・建設、研究開発や人材育成、サプライチェーン維持・強化に対する支援拡充などが明記され、その内容は国民民主党が公約などで提案してきた政策と整合するものであり評価する。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
Utokaさんが、臨時国会を振り返って国民民主党の活動成果を取りまとめてくれています。徹夜までしてくれたようで、ありがとう!残りの会期、さらにがんばります。#国民民主党 【え?こんなに?】国民民主党2022臨時国会の成果、提案、提出法案を総合レビュー|Utoka|note note.com/utoka/n/n003ac…
酸素ステーションの法的根拠がよく分からない。医療提供に支障が生じたときには特措法31条の2に基づく「臨時の医療施設等」において医療を提供「しなければならない」とされている。建築基準法や医療法の特例も認められる。まず法律上やれることをやり尽くすべきではないか。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
海外投資で稼ぐのはOKです。ただその稼ぎが国内の雇用や賃上げ、経済成長に全く寄与してないことが問題なのです。外為特会しかり。その果実を国内に還流させる政策が必要です。民間投資ならレパトリ減税で、国の投資なら外為特会の一般会計繰入れで、国内還流を促すべきです。youtu.be/Pm22HNsJzFI twitter.com/motomisa/statu…
国民民主党としても「今国会中に補正予算案を成立させる必要がある」との公明党さんの考えに同意する。そもそも「コロナ予備費」はコロナのために使うべきであって、いたずらに使途を拡大するのは財政民主主義に反する。他に使ってしまうと本来の第7波対応が出来なくなる。 jiji.com/jc/article?k=2…
どんどん進めてほしい。今後の経済社会活動との両立の鍵は、経口治療薬の承認と供給だ。塩野義製薬には頑張ってもらいたいし、国としても全面的にバックアップしていく必要がある。#動け日本 #国民民主党 飲み薬タイプのコロナ治療薬 臨床試験入りを発表 塩野義製薬 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
5分間の党首討論でしたが4点について提案。④に答弁がなかったのが残念。 ① 東京五輪でワクチンパスポートを先行導入 ②海外メディアのGPS管理は機能しないので確認を ③ワクチン接種が進むタイミングで大型経済対策を編成し「高圧経済」を実現 ④総合支援資金の3ヶ月延長
入国時に陽性者が出た場合、他の選手たちだけでなく、同じ飛行機に乗ってきた一般の乗客も濃厚接触者かどうか調べて隔離措置をとる必要がある。しかし、五輪選手団ばかりに気を取られて全くノーマークになっている。これでは水際対策は機能しない。ルールを厳格化すべきだ。 jiji.com/jc/article?k=2…
Jアラート発令 この後の官房長官会見 注目