有楽町に集まってくれた皆さん、本当にありがとうございます。国民民主党の戦いはいつも厳しい。でもそんな私たちに、今の姿勢を貫け、筋を通せと背中を押してくれる皆さんがいるから、私たちは頑張れます。素晴らしい仲間と一緒に最後まで戦い抜きます。応援よろしくお願いします。#比例は国民民主党
拉致被害者の即時一括帰国を求める集会に参加し、国民民主党代表して挨拶しました。20年前の5人の帰国以降1人の帰国も実現していないことは痛恨の極み。拉致問題は日本が主体的に動かない限り解決しません。北はミサイル発射を繰り返しており、日朝首脳会談の実現のためにも更なる圧力強化が必要です。
チラシ
【今日も #比例は国民民主党 】 『給料を上げる。国を守る。』 私たちは、公約を達成するためあらゆる手段を尽くします。どうか、国民民主党に力を貸してください。期日前投票にも行ってください! election2022.new-kokumin.jp
補正予算の概要↓
国民民主党は、悪質クレームから従業員を守るため、店側が適切に対処できるよう、国や自治体が必要な支援を行うことを義務づける法案を国会に提出しました。#対決より解決 #国民民主党 #かわいたかのり #田村まみ 悪質クレーム「カスタマーハラスメント」対策法案 国民が提出 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
日曜討論見てますが有識者の皆さんが言ってる提言は、「給料が上がる経済の実現」「人づくりこそ国づくり」を掲げて衆議院選挙を戦った国民民主党の政策そのもの。また、円滑な労働移動を促す生活保障の必要性もまさに私たちが「求職者ベーシックインカム」で目指すフレキシキュリティの考えそのもの。
これ(企業会計基準の消耗品の基準の見直し】は、DX促進税制の一環として十分検討に値すると思う。国民民主党でも検討します。 twitter.com/piyota0/status…
WBSのインタビュー、30分のフルバージョンです。国民民主党の給料が上がる経済政策の背景にある経済理論や、当面取り組むべき物価高騰政策、そしてエネルギー政策や安保について語っています。ぜひ、ご覧ください。いいなと思ったら参院選は国民民主党に!#比例は国民民主党 youtu.be/SL9b7e9pHlU
ついに大阪市の小学校でクラスターが発生。何度も指摘してきましたが、子どもも感染しやすいのが変異株の特徴。「不安を解消し安心材料のため」全児童に検査するそうですが、全国の学校ですぐにやるべきです。PCRで足りなければ迅速抗原検査もあります。このままでは再び一斉休校になりかねません。
国民民主党の表現の自由戦士、#たるい良和 ついに参戦です!急な出馬をお願いしたのは代表の私。表現の自由はもちろんのこと、クリエーターやアニメーターの皆さんの待遇改善やインボイス反対も訴えていきます! #国民民主党にワクワク #比例は国民民主党 #国民民主党 #参院選 #参院選2022 twitter.com/tarui_yoshikaz…
憲法学者の中でも56条の「出席」については議論が分かれているので、憲法審査会で「総合的に調査」を行い、56条改正の必要性等を「審査し」、改正不要であるとの合意が得られれば、法的安定性を保持した形で、議運で規則改正に着手できると思います。後手後手にならぬよう速やかに議論を始めましょう! twitter.com/renho_sha/stat…
国民民主党は、日本維新の会と共同でLGBT法案の対案を国会に提出。自公案及び立憲案の双方を修正し全党の合意を目指す内容です。まず①ジェンダーアイデンティティという定義を用いることで「性自認」と「性同一性」の間の問題を解消②全ての国民が安心できるよう留意する規定を新設する等の内容です。 twitter.com/dpfpnews/statu…
しかし、問題は①bの閣議決定によって「国の儀式」と位置付ける際の「基準」と「手続き」の定めがないことだ。ただ、仮に「基準」を定めたとしても叙勲のように「国家に功労ある者」といった定性的なものにならざるを得ず、時の内閣の政治判断が入ることは避けられない。
この小難しいツイートに1日も経たないうちに1万ものいいねがついたことに驚いている。事態は深刻だ。今のままのコメ政策では、産業としての農業は残っても農村や集落は残らない。地域政策を重視する農政への転換が必要だと思う。 twitter.com/tamakiyuichiro…
最後の拡散大作戦、よろしくお願いします。玉木砲💣も打ちます! #玉木砲💣 #衆院選2021 #衆院選 #国民民主党 #玉木雄一郎 #香川2区 #比例は国民民主党 twitter.com/tamakiyuichiro…
我が党の浅野哲衆議院議員から、オンライン国会を可能とするよう衆議院規則を見直すべきと議員運営委員会で提案したところ、日本維新の会、そして与党からも早急に議論すべきと賛同が得られ、今後、議員運営委員会や憲法審査会で議論することに。国民民主党はウィズコロナ時代の国会改革を先導します。
値上がりの夏だが顕著に上がっているのがエネルギー関連。やはり国民民主党が訴えるトリガー発動によるガソリン減税と再エネ賦課金徴収停止による電気代値下げが急務だ。食料品値上がり対策には賃上げまでのタイムラグを埋めるインフレ手当10万円給付と消費税減税が効果的だ。 news.yahoo.co.jp/articles/99bbb…
全国回ってると、テレ東大学のリハック(Re:Hack)を見て、演説会に来たという声がすごく多い。投票に迷っている人がいれば、見てみてください。国民民主党や玉木雄一郎についてよく分かると評判です。まもなく90万回に届く視聴者数。ぜひ。 youtu.be/uGCbvWSTBxk #ひろゆき #成田悠輔 #国民民主党 twitter.com/tamakiyuichiro…
国民民主党は所得制限を撤廃します。
我が党栃木県連所属の斎藤県会議員については議員辞職の意向が示されましたが党本部として除籍処分といたしました。改めて皆様にお詫びを申し上げるとともに再発防止に努めてまいります。
明日の代表質問は、賃上げに必要な10の政策、そして茂木幹事長も言及した児童手当の所得制限撤廃、N分のN乗方式についても正面から岸田総理に聞きます!また障害児福祉の所得制限撤廃については法案を提出するので、そのことも取り上げます。中継をご覧ください!#国会中継 #国民民主党 #所得制限撤廃 twitter.com/dpfp_dietinfo/…
我が党の足立信也議員が予算委員会でも取り上げましたが、3月4日は「国際HPV啓発デー」です。漫画コウノドリが限定で無料公開されているので男性にも読んでもらいたい。HPVは、女性は子宮頸がん、男性は咽頭がんや肛門がん、陰茎がんなどに罹患する可能性のあるウイルスです。 gendai.ismedia.jp/articles/-/807…
昨日のひるおびで岸田内閣を「株価サゲサゲ内閣」と称したが、8日連続の値下がり。外的要因が大きいが岸田内閣の経済政策にも株価が上がる要素がない。そもそも「成長と分配の好循環」は2015年に安倍内閣が、2016年に公明党も掲げた政策だが成果は見えない。岸田内閣の政策で明らかなのは増税だけだ。
代表質問で取り上げましたが、岸田総理からは、違法かどうかの判断を捜査当局に委ねるとの驚きの答弁。国は、母子の命と健康を守るため、内密出産の出生届が違法にならないための戸籍事務の取扱いについてのガイドランを示すべきです。蓮田院長に「僕が捕まれば早いのかな」なんて言わせてはダメです。 twitter.com/itotakae0630/s…