651
652
これは怖いな・・・熱帯低気圧Iidaがニューヨークで猛威を振るい、地下鉄の複数の駅が水没。
南部ニューオーリンズの被害が想定より小さく、「2005年カトリーナとの違い」に触れた記事が配信され始めた矢先の出来事。 twitter.com/Mediavenir/sta…
653
657
658
都心の某オフィスビルでも感染報告が増えていて、いよいよ蔓延期に入った感がある。(1月・5月もそうでした)
ちなみに、会話禁止のエレベーター内で楽しく談笑してる企業ほど感染報告が多い。一事が万事ということか・・・🧐
659
エストニアでは2005年に電子選挙を導入し、直近では47%の国民がネット投票を選択(投票所でも投票できる)。
投票システムのソースコードはGitHubで開示。投票結果は分散保管。
また、第三者により不本意に投票させられた場合でも、投票期間内であれば何度でも再投票できる。
e-estonia.com/solutions/e-go…
660
CNNの解説記事が分かりやすい(英語)。
edition.cnn.com/2022/05/10/wor…
2018年以降、地震計を使って内部構造の解析を進めてきたそうだ(観測回数:1313回)。
火星にはプレート運動が無く、一枚の大きな地殻がゆっくり冷えて収縮している。その際にかかる力が地震を引き起こしているらしい。
662
未婚男性の死亡年齢中央値が66歳という話、未婚男性が若年~中年に偏っているのが原因です。
年齢別・配偶関係別の死亡率から簡易な生命表を求めると、未婚男性の半数は76歳まで生きる計算(有配偶者は86歳)。「人生66年」のつもりで散財してしまうと・・・🤠 twitter.com/wildriverpeace…
663
664
防災科研が算出した推計震度マップ。震度分布を面的に表現しています。(※投稿者にて鉄道路線・自治体名を加筆)
震度5強以上は約10万人、5弱以上は約200万人が遭遇したと推定。
特に川口・草加・三郷には住宅地に強震域が広がっていて、人的・物的被害が心配。
j-risq.bosai.go.jp/report/R-20211…
665
666
トンガ・フィジー大丈夫かな?13時頃(日本時間)に活火山 Hunga Tonga Hunga Ha'apai が大噴火を起こし、周囲の島々に津波が到達してる。RT元の動画はトンガの市街地で撮影されたもの。
ひまわり8号の画像でも直径400km程度の噴煙が確認できる。 twitter.com/sakakimoana/st…
667
内閣官房にて、ミサイル発射時の「緊急一時避難施設」マップが公開されてます。
北海道以外の方も、今後に備えて近くの避難施設をチェックしたり、このサイトをブックマークしておくと良さそう。
避難施設のご案内 | 内閣官房 国民保護ポータルサイト
areamarker.com/kokuminhogo/map
668
Android版のCOCOAで通知されない問題、Githubを確認したら昨年11月にissueが上がってた。
シビックテック由来のプロダクトを官公庁が巻き取った時に不具合が放置されてしまう問題、早めに整理しないとやばそう。(Githubが不具合申告のチャネルとして認識されてないかも)
github.com/cocoa-mhlw/coc…
669
気象庁会見
・2/13 23:08 M7.3(暫定値) ※速報値M7.1より更新
・西北西-東南東方向に圧力軸を持つ逆断層型 ※スラブ内地震か(筆者注)
・2011年東北地方太平洋沖地震の余震と考えられる
・過去、大地震発生後に1~2割の割合で同程度の地震が発生。特に3~4日は注意を
670
672
東京都1248人ってどこかで二重計上してる?
元データを見ると性別・年代不明の新規感染者が299名追加されてるけど(本日発表の949人との差分がちょうど299名)
stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-o…
673
東京都が子育て設備(おむつ交換台、ベビーベッドetc)のあるレストラン・ホテルの検索サイトを始めたのって、あまり知られてない気がする。民間施設も掲載。
知名度が上がって掲載数がぐっと増えてくると東京の街がもっとイージーモードになりそう。
◆だれでも東京
daredemo-tokyo.metro.tokyo.lg.jp
674
行政としては地元の大企業と揉め事を起こしたくない(中長期的に撤退⇒税収に響く可能性もある)。
かといって陳情元の企業名を表に出すわけにもいかず、「文化が・・・」みたいな謎の嘆願書で相手に察してもらうのが精いっぱいの対応。区長の立場も大変。
nikkei.com/article/DGXZQO…