726
727
【試作品紹介③】
「英国鉄道 Class800」はLNERに続きGWRも量産間近のサンプルが到着!ロゴなどの各種表記類やオレンジの警戒線に加え、乗務員ドアの窪みなどに覗く元の白い車体色も再現。中間車ロゴ周囲に描かれた艶消しストライプも、側面デザインのポイントの一つです。
katomodels.com/product/n/clas…
728
729
【変わりゆく通勤模様】
経済成長を続ける1980年代の西武沿線の通勤を支えた新101系。1996年以降は塗装を新たに、現在も支線を中心に活躍を続けています。時代の変遷と共に通勤のあり方にも変化がうまれ、最新の40000系は座席指定列車としても活躍。快適さを提供しています。
katomodels.com/product/n/seib…
730
【試作品紹介②】
東北本線・常磐線の貨客輸送を支えたED75。今回は0番台が登場です。1000番台と比べてジャンパ栓回りなど若干すっきりとしたスカートが特徴です。重連での貨物列車牽引や、50系を繋いだ東北本線の普通列車など、レイアウトでもマルチに活躍できる機関車です。
katomodels.com/product/n/ed75
731
【更新情報!】
(HO)24系<夢空間>の特設サイトを更新しました!鉄道アプリ「Rail-Navi」を通じてご提供頂いた実車写真を、「思い出の夢空間」として特集♪全国を駆け巡った夢空間の雄姿をご覧いただけます。オハフ25は試作品丸窓部にステンドグラスの印刷が加わりました!
kato-start.com/yumekukan
732
733
【新幹線「のぞみ」特集①~最高の新幹線~】
最新形のN700Sは様々な"最高"の技術を結集し、上質な乗り心地と快適な空間を実現した"最高の新幹線"です。KATOではN700系と異なる車体断面や、デュアルスプリームウィング形の前面を的確に再現、2022年1月に発売いたしました。
katomodels.com/product/n/n700s
734
【一灯の箱型特急機】
つづいてEF60 500です。のちにブルートレイン牽引機の象徴ともなった特急色を美しく再現。黒色のパンタ台枠やKE59ジャンパ栓もポイントです。ブルートレイン牽引から退いた後は貨物牽引機に。二軸貨車を連ねた姿も魅力的です。
katomodels.com/product/n/ef60…
735
【東北の列車】
1990年代に入るまで、東北地方の通勤・近郊輸送を担っていたのは客車列車や国鉄形車両でした。それらを置き換え、サービス向上を目指して登場したのが701系やキハ110系です。地域に合わせて数多くの派生があり、それぞれのカラーバリエーションも魅力的です。
#模型で楽しむ地元の列車
736
【KATO営業部ーアルバイト募集!】
鉄道模型やジオラマ作りの楽しさを一緒に広めて下さる営業アシスタントを募集しています。特にホビー業界やメーカー営業に興味がある大学生・専門学校生の方、大歓迎です!
詳細は下記のリンクから。
ご応募お待ちしております!
katomodels.com/recruit
737
738
【多層建て列車ー急行「天竜」】
両端がクハの変わり種の編成を再現した『165系急行「伊那」』は、セット内のシールを使って《急行「天竜」》も再現可能です。4両編成を併結し8両で長野を出発、辰野で分割し、どちらも「天竜」の列車名のまま上諏訪と天竜峡へと向かいます。
katomodels.com/product/n/165k…
739
740
741
【愛知のレッドベア】
「DF200 200」も昨日出荷!JRFマークが省略された塗装や変更された左右非対称の床下機器など、北海道から活躍の場を移した現在の姿を再現しています。313系などとともに東海道線や関西線で活躍するDF200、中京地区のコレクションとして是非お手元に。
katomodels.com/product/n/df200
742
【新しい踊り子】
E261系「サフィール踊り子」は「大人の伊豆、本物の伊豆へ」をコンセプトに登場した新形観光特急です。実車の特徴でもある天窓は、車体と段差がなく一体の外観を再現。独特のライト類や食堂車のテーブルランプのほか、壁面下部照明も実感的に点灯します。
katomodels.com/product/n/e261
743
【ブルトレの旅】
(HO)24系25形寝台客車各種の再販に合わせ、ホビーセンターで車両の走行動画を撮ってみました。重量感のあるジョイント音や迫力はHOゲージならでは。単品販売もあり、機関車と客車1両からでもお手軽にブルートレインの運転をお楽しみいただけます。
katomodels.com/product/ho/ho_…
744
【増量新パッケージ】
鉄道模型のメンテナンスには欠かせない「ユニクリーナー」が増量新パッケージとなって再登場!容量を60mlから80mlに、青い容器から透明の容器へ変更し、残量も分かりやすくなりました。安定した走行には線路・車両のメンテナンスは欠かせません♪
katomodels.com/product/p/uni_…
745
【青大将】
特急「つばめ」青大将は本日出荷です。EF58はヒサシの無い初期形を、ヘッドライトを電球色LEDに改良して再生産。「つばめ」は増結セットを新規設定し、車番違いでフル編成が組めるようになりました♪東海道本線の歴史に残る豪華客車特急を是非お楽しみください。
katomodels.com/product/n/tuba…
746
🟦🟦2軸長編成貨物🟦🟦
「EF66 100」「ワム380000」各種発売中!ワム380000は14両セットと2両セットを車番違いでご用意。今日は各2セットを繋げた32両の貨物列車を走行させました📹独特のジョイント音を響かせながら、西へ東へ貨物を運びます。
katomodels.com/product/n/wamu…
katomodels.com/product/n/ef66…
747
【都市部からローカルまで】
「キハ110系100番台」は1両単行から4両編成まで多彩な編成を楽しめる現代の"気動車"です。特急列車や普通列車など様々な列車と出会うターミナル駅を出発し、東日本のローカル輸送を支えています。どんなシーンにもよく似合うオールラウンダー🚞
katomodels.com/product/n/kiha…
748
【ディープウォーターに挑戦】
KATOの地形素材「テレインシステム」と水景素材「ウォーターシステム」を駆使してディープウォーターを使った渓流作りに挑戦しました!注意点や使い方も解説♪GWにはワンランク上のリアルな水景にチャレンジしてみませんか?
本編はこちら↓↓
youtu.be/hKVozt7q0Qc
749
【小柄なSL、迫力のサウンド】
発売になりましたC11は客貨車問わず牽引し、バック運転もこなす、万能な小形蒸機です。サウンドボックスと一緒に目線を低くして様々な角度から眺めると、汽笛・ドラフト音と相まって、自分が1/150の世界の住人になったような気分に浸れます♪
katomodels.com/product/n/c11_…
750
【スペシャルサイト公開!】
お待たせいたしました!12月発売予定の新製品「クルーズトレインななつ星in九州」の特設サイトが公開となりました!製品設計の情報など盛りだくさんでお届けします!
kato-sevenstars.com