東野さとし(さんちゃん)(@sandae2356)さんの人気ツイート(リツイート順)

#ゴジラ #ゴジラ誕生祭  平和(やすらぎ)よ 太陽(ひかり)よ  とくかえれかし いのちをこめて  いのるわれらの このひとふしの  あわれにめでて  ゴジラ68周年おめでとうございます!これからもずっとゴジラと共に!
#ウルトラセブン  「血を吐きながら続ける悲しいマラソンだよ…これは…」 巨大で奇怪な生物が宇宙空間を猛スピードで飛翔している。らんらんと光る憎悪の目、奇怪な形相、形態。…超兵器R1号の洗礼に耐え、ギエロン星を粉砕された憎悪に怒り狂うギエロン星獣である。 (台本より)
#金城哲夫 #ウルトラマン  「強い者が弱い者をやっつけるというのは間違っていますよね。僕はもっと人間の優しさを作品の中で表現したい」金城哲夫  「ウルトラマンは我々が力一杯闘った時だけ、力を貸してくれるんだ」(小さな英雄) ウルトラマンの描く中で不可避の博愛と力の行使の問題
#キャプテンウルトラ #キャプテンウルトラ怪獣選手権 世代の皆様には忘れ得ぬ思い出が、70年代以降の世代には図鑑でしか見れなかった伝説の作品、キャプテンウルトラが誰でも見れる時代が来るとは感無量です。  少しマニアックかもしれませんが、お好きな方は是非推しの怪獣を教えてください。
#人造人間キカイダー  旧企画レッドブルー。ヒーローの弱点や、その目的も正義と悪の戦いの枠を超えた仮面ライダーへのアンチテーゼがあった。 そしてキカイダーの破壊を至上命題であり存在理由とするハカイダー。あまりにも魅力的なダークヒーローの切ない宿命と最後が最高に終盤を盛り上げた。
#イナズマン #石ノ森章太郎  「少年同盟」をベースに、能力主義万能への警鐘、超能力ヒーローの映像化の試み、ミュータントとして主人公が昆虫への変異を通じて超能力を発揮する設定、エネルギー充填のためのサナギマンからの2段変身、妖怪的恐怖を持ったミュータンロボット等を特徴とした。
#宇宙猿人ゴリ #ピープロ  「今度もシリーズは今までにないね、悪玉を主人公にしようという考えがあったんです。ヒーローはサブと考えていたんです」うしおそうじ  元々ラーがゴリ役だったが、知的な行動に説得力が出ないとの意見で軍人役に変更、科学者ゴリがデザインされ、名コンビとなった。
#ウルトラセブン  「光の国が恋しいだろうね。ウルトラセブン!・・地球を凍らせるためにやってきたポール星人さ。・・我々が敗北したのは、セブン、君に対してではない。地球人の忍耐だ。人間の持つ使命感だ。」 幻想的なコーラスと共に神の如く出現し、セブンの弱点を突いた強敵ポール星人。
#怪獣図鑑 #特撮  怪獣図Vol.41 冷凍怪獣バルゴン  大阪の街を凍らせた冷凍液と悪魔の虹と呼ばれる殺人光線で暴れまわる。 「身近な動物を素材にして特徴を出す」という大映ならではの怪獣方針に沿い、高山良策が制作した秀逸すぎる四足歩行怪獣。
#ウルトラセブン  「(内心の声)真市君の言った通り、もし人間が地球の侵略者だったとしたら、ウルトラ警備隊の一員として働く僕は、人間という侵略者の協力をしていることになる…だが、ノンマルトは本当に地球人だったのか?」  霊魂を通じ悲痛かつ衝撃的なメッセージを投げかけた名作
#マグマ大使 #ピープロ  「マグマは成功すべくして成功したんです。期せずして、パート、パートの最高の技術者が集まって、損得抜きで、これまでのテレビにはないものを作ろうと労力を傾けた結果なんですよ。」うしおそうじ  圧巻の原作、アニメ、特撮、監督、音楽、マット画、美術、キャスト
#ひし美ゆり子 #ウルトラセブン  「ううん…人間であろうと宇宙人であろうと、ダンはダンに変わりないじゃないの。例えウルトラセブンでも…」  ひし美ゆり子さん、お誕生日おめでとうございます。
#仮面ライダー  「小河内ダムが仮面を着けてアクションをした最初でした。12日の道って書かれている、ここでラストシーンを撮ったんです。ルリ子を抱いてね、その彼女を立花さんに渡して去っていくっていうあのカットが大好きでね」藤岡弘  己の存在に苦悩しながらも孤独の戦いを送る本郷猛
#キャプテンウルトラ #大伴昌司  大伴昌司氏は図解により、なぜこの怪獣はこんな動き、あの怪獣はあんな能力を持つのか、という子どもたちの疑問に真正面から向かい合い、SF&怪獣ファンに絶大な影響を与えた。
#ウルトラセブン #特撮  ウルトラセブンvol.9 第四惑星の悪夢  「ぬるい、砂糖も多い!どうも人間は物覚えが悪くていかん。コーヒーの味が毎日違うんだからな。」 「人間もロボットらしく生きるべきだと主張する連中でね。A級の政治犯だ。」 アルファヴィルをオマージュした実相寺監督の名作
#特撮 #ウルトラセブン  ウルトラセブンvol.2 他人の星 「誰も来ない。君は始めから見捨てられてたんだ。」 カードをマヤに投げ渡す。受け取り、用心深くカードに目を走らせるマヤ。その表情が、次第にこわばっていく・・やがてすっかり諦めたというふうに・・その瞳には、涙さえあふれている。
#怪獣図鑑 #特撮  怪獣図Vol.35 交通事故怪獣クルマニクラス  身長0~30m 体重0~500t  ひき逃げ犯を探してスポーツカーを襲撃する、少年の精神が産み出したともいえる怪獣。一般公募で中学生の入選作で信号機の3つ目は高山良策のアイデア。バロンザウルスはNG怪獣バルゴドンの改造。
#秘密戦隊ゴレンジャー  「ヒーローの数が5人もいると、常に5人出していては印象が薄くなる。赤と青、赤と緑、という組み合わせでストーリーを作ります。そして最後の決戦の時だけ5人揃うようにしましょう。」平山亨  歌舞伎の白波五人男のように順番に振り返り口上を述べ、最後に見得をきらせた。
#ウルトラセブン  当初予定されたカプセル怪獣達 ☆ペギラ、レッドキング、アントラー(ウルトラアイ企画書) ☆レッドキング、ゴモラ等(レッドマン企画書) ☆パゴス(台本マンダスの島のパラゴス)  いくつかの取り決めを経て劇中では3体のカプセル怪獣が登場した。
#年末特撮カウントダウン #怪奇大作戦  金・名誉・研究への強欲、疎外される悲しみ、個人、社会への怨嗟、理由なき犯罪衝動、深刻化する社会問題等30分番組とは思えぬテーマ性を持った作品群。 この作品に出合ったことが人生にとって幸なのか不幸なのか、考えてみたくなるほど大好きです。
#キカイダー01   善悪を理解するも人造人間であることに苦しむマリ。義をつらぬこうとするも善悪の判断ができないワルダー。前作に続き人間のような感情が垣間見えるも決してなりえない悲哀が底流にある。ビッグシャドウの手下となってしまったハカイダー。正義の01との4つ巴も最高に盛り上げた。
#うしおそうじ  ピープロのオーナーである僕は猫族の虜になった。いや猫族に憑りつかれたと言い換えてもよい。美意識の中に最も美しいフォルムは猫族の大型獣があり、虎は孤高狷介。孤独なるがゆえに漂う一抹の哀愁。生まれながらの見事な美しさ。かくも完璧なデザインを誰が創造できただろうか。
#ウルトラマン #特撮  ウルトラマン誕生前の企画では正義の怪獣ベムラーから遊星人レッドマンへと変更したがつづりはRedManではなく「導く男」を意味するLedManだった。 その英語は必ずしも意図したような意味は持たないが、ゴロや聞こえを優先したのかもしれない。
#実相寺昭雄 #ウルトラセブン  ウルトラマンでは他の回とは全く異質の印象を受け、セブンと怪奇でその世界の虜になりました。 かの監督の著作やインタビューの字面だけではどこまでが本音、冗談、皮肉なのか分からない、読者を翻弄するのを楽しんでいるかのような感があるのも魅力ですね。
#怪獣図鑑 #特撮  怪獣図Vol.36 地底怪獣グドン  「上原は怪獣の生態を縦糸に、怒号するMAT隊員達、坂田家の人々のキャラクター、MATと地球防衛庁の対立という横糸を見事に織り込んだ」白石雅彦  歴代ウルトラ怪獣でも屈指の秀逸デザイン、まさに人類にとっての災厄を象徴する悪の容貌。