#特撮 #開米栄三  特撮人vol.3 ゴジラの造形に携わり、マグマ大使、帰ってきたウルトラマン、キカイダー等70年代の多数の着ぐるみ造形を手掛けた。 「潜水服等の生地を使っていたので黒が主だったが、ウルトラマンのスーツの下地は赤、これは神戸のゴム工場に頼んで作ってもらいました」
#快獣ブースカ  「願い星さん、みんなを幸せにしてください。僕たちばかりじゃなく、地球に生活している人々みんなが、幸せになれるように、見守ってください」(銀河へ行こう!)  ブースカでは子ども時代特有の逞しさ、ずるさ、弱さ等が生き生きと明るく描かれ、時に優しい願いが込められている
#ウルトラマンレオ  「レオに限らず、人間、ウルトラマン、怪獣と存在的に分けて演じるのではなくて、どんなものでも人間くさい感じを残して絡んでいこうと。 海、川、滝、丸太、ジープと過酷な特訓シーンの連続でした。 きっかけとなった真船監督から『真』の一字をいただきました。」(真夏竜)
#上原正三  「沖縄とか戦後といったモチーフは引きずっていると思いますよ。『24年目の復讐』とかね。そこらへんまだまだ残像みたいな物があると思いますよ。だからほっとくと僕はどんどん暗い話の方に行ってしまいますね。その正反対にめちゃくちゃ明るい話も好きなんです、ロボコンとかね。」
#うしおそうじ  ピープロのオーナーである僕は猫族の虜になった。いや猫族に憑りつかれたと言い換えてもよい。美意識の中に最も美しいフォルムは猫族の大型獣があり、虎は孤高狷介。孤独なるがゆえに漂う一抹の哀愁。生まれながらの見事な美しさ。かくも完璧なデザインを誰が創造できただろうか。
#ウルトラセブン  悪魔のような侵略者たちから、地球を守るために斗って来たウルトラセブンにも、最后の時が近づいていた。もう、二度と再び立ち上がることは出来ないのだろうか、死んではいかん!地球はまだ君を必要としているのだ。頑張れ、モロボシ・ダン!ウルトラセブン、生きるんだ!!
#石ノ森章太郎原作特撮選手権  特撮ファンの皆様に質問です。 自分だけの思い入れある石ノ森章太郎原作特撮と言えばどの作品ですか? 思い浮かぶ大好きな作品を上記タグよりエントリーして教えてください。作品に順位をつける意図は全くありません。
#ウルトラセブン  「ここは異次元の世界だ。お前達のいた三次元の世界を飛び越えた未知の世界だ。我々の科学はこの異次元の世界と三次元を連結するコントロールマシンを作ったんだ。住むには苦しい世界だが、戦うにはこれほど安全な基地はあるまい」 異次元を見事に表現した美術の深田達郎氏
#怪獣図鑑 #特撮 #ジャイアントロボ  怪獣図鑑Vol.33 GR2 身長35m 体重500t ドクタースネークがGRの後継機として開発。GR以上のエネルギーを有し、様々な隠し武器を装備するBF団最大の秘密兵器。 横山忍者のクールさをロボットで見事に表現。
#電人ザボーガー #ピープロ  「当時流行っていたブルースリーのカンフーものから取り入れました。主演の山口暁君はとても運動神経がよくてね。それから007的な小道具を盛り込んでね。悪之宮の岡部健さんはあまりなじみはないけど、悪之宮の陰々滅々とした感じが良く出ていた。」 うしおそうじ
#年末特撮カウントダウン #怪奇大作戦  金・名誉・研究への強欲、疎外される悲しみ、個人、社会への怨嗟、理由なき犯罪衝動、深刻化する社会問題等30分番組とは思えぬテーマ性を持った作品群。 この作品に出合ったことが人生にとって幸なのか不幸なのか、考えてみたくなるほど大好きです。
#円谷英二  継承される夢 「特撮は役者の芝居じゃない。『もう一回お願いします』はきかないんだ」 これもオヤジさんから何度も聞かされた言葉です。気が付くと同じように人に言っていることがあって、時代は移っていってもオヤジさんの”特撮魂”は受け継がれていくのだと感じています(有川貞昌)
#怪奇大作戦  旧題水棲人間 「ね、あんなに殺られてまで、なぜ私に頼んだの?」 「…君が千恵子という名前だったからだろうな」 冷たい感触が23年前の記憶を甦らせる。当時4歳の牧と姉の千恵子 牧も千恵子も防空頭巾を被っている。 見るものに痛切に感じさせる戦争の爪痕、上原正三渾身の名脚本。
#ウルトラマンA超獣選手権  集計結果 1 バキシム 99票  2 ベロクロン 61票  3 バラバ 30票  4 ドラゴリー 25票  5 エースキラー 21票  6 アリブンタ 19票  7 ヒッポリト星人 ファイヤーモンス 16票  9 ジャンボキング 15票
#特撮 #野真典和 #マイナー怪獣道場  マイナー怪獣5つの条件  1 デザインが覚えにくい  2 宇宙人などの連中に操られている  3 ムチャな合体をする  4 ビルをあまり壊せない  5 死ぬと爆発する  認知されにくいが自分にとって愛すべき怪獣達への面白い考察!
#大伴昌司 #特撮  「『ぼくら』の編集長からいわれ、わたくしも、全力をあげてこの怪獣辞典にとりくみました。全国の少年怪獣ファンにきっとまんぞくしていただけるとかくしんしています」 大伴昌司 全国の怪獣博士に知識、想像力、そして特撮への情熱を与えてくれた恩師
#怪獣図鑑 #特撮 #ミラーマン 怪獣図鑑Vol.33 火炎怪獣キティファイヤー  身長42m  体重2万8千t 全身から300万度の高熱を放射し、その体は500万度にも耐える。 ミラーマンを象徴する怪獣の一つ。その白の鉢巻模様と赤の体表のコントラストが強烈な印象を残す。ぶさ怖かわいい。
#ウルトラセブン #特撮  ウルトラセブンvol.4 湖のひみつ 「きっと成功するわ。地球上の男性は可愛い娘に弱いってことが分かったんだもの・・」 旧台本ではフルハシが釣り人から守ってあげていた フルハシ「何をするんだ!こんな可愛い子をいじめたりして!・・さあこれをもってお帰り」
#ウルトラQ  オヤジさんが、常々いわれたのは「自分で編集を考えながら撮れ」ということ。一つのシーンを色々な角度から捉え、それを積み重ねていく表現方法ーつまりモンタージュすることによって一つのものをより鮮明に厚みを持ったものとして表現する。高野宏一  ウルトラQその魅力と魔力
#怪獣図鑑 #特撮 #赤影 怪獣図鑑Vol.31 千年蟇  蟇法師が育てた。口から炎を吐き、刀を通さない硬い皮膚。一度目は赤影に爆薬で谷底に転落し負傷。2度目は影一文字で飛翔した赤影に目を傷つけられ、巣穴ごと爆破される。 蟇がやられるところが敵ながら悲しくとても印象的です。
#特撮  昭和43年、東宝は怪獣ブームの衰退の中で15年の怪獣映画路線に自ら終止符を打つべく、集大成ともいうべき超大作「怪獣総進撃」を2億円かけて完成する。また「ウルトラセブン」もこれに呼応するように同年9月に放映を終了。ここに怪獣ブームは実質的に終末を迎えたのである。(大特撮より)
#怪奇大作戦 白い顔 「お前のお母さんも同じことを言ったよ。だが素顔を見せたら私の元から去って行った…この包帯を取るわけにはいかん、お前に見せるわけにはいかんのだ」 顔を失い、娘に捨てられる恐怖と歪んだ愛から、父は殺人鬼と化した。しかし娘の愛は父が思うよりも深かったのだ。
#怪奇大作戦 #特撮  怪奇大作戦台本vol.2 青い血の女  「現代ほど老人にとって孤独な時代はなかったかもしれない。だから決して裏切らない・・そんなつもりであの老人はあれを作って孤独を忘れようとしたんだ。結局はあれも老人を捨てたがね。」 若槻文三の社会問題を内含した怪奇最大のホラー作
#怪奇大作戦  十人の娘が旅に出た。滝に打たれて一人目が死んだ 「科学者?科学者が何をした。原爆を水爆を発見しただけじゃないか。…間違いかもしれない。だが俺がやらなかったら誰が京子の白血病を治してくれた?」 憎き無差別殺人の動機に戦争に翻弄された罪なき妹を想う兄の救いなき狂気
#ゴジラ #ゴジラ誕生祭  平和(やすらぎ)よ 太陽(ひかり)よ  とくかえれかし いのちをこめて  いのるわれらの このひとふしの  あわれにめでて  ゴジラ68周年おめでとうございます!これからもずっとゴジラと共に!