皆さまよりお悔やみのお言葉を頂戴し、心より感謝申し上げます。 多趣味で社交的で、親友のような母でした。オタク道を応援してくれて、絵もバイクも車も、キャラや物語を愛する心も母から教わりました。この道をより極めて参りたいと思います。
刀ミュ刀剣男士が紅白出たときに隣の控え室がゆずさんで、岩沢さんが廊下でずっと一人でギターを弾かれる姿が自然体かつストイックで印象的でした。ずっとライブに行ってみたくて、今日は台風の中で初参加。出身である路上ライブ感と豪華さを併せ持った、サービス精神溢れる素晴らしいライブでした。
刀剣乱舞 宴奏会の千秋楽となる熊本公演のため、一路熊本へ。空港が賑わっていてなんとも懐かしい光景。特に修学旅行の学生がいっぱい。旅行できるようになって良かったとしみじみ。
シーザーサラダに畑当番の野菜揚げをプラス。パリパリ食感増し増し。
たたら製鉄の神が祀られる金屋子神社にお参り。たたらばにも金屋子神の神棚があり、鍛冶屋が昔から信仰する神様です。無事に鉧出しされた感謝と、鉧から良質の玉鋼がたくさん取れるようにお祈りしました。注連縄が印象的で総ケヤキ造りの本殿が美しい神社でした。
コーエーテクモさんの新本社に初めて訪問させて頂きました。ホテルや劇場も併設された設備や規模の凄さは言わずもがなですが、グラフィックデザインの巨匠永井一正氏によるコンセプチャルなアートやこだわりのインテリアの数々に感動。勉強になりました。
特別展「埋忠〈UMETADA〉桃山刀剣界の雄」と刀剣乱舞コラボが 無事開催となりました。12/14まで、よろしくお願いいたします。 twitter.com/umetada2020/st…
刀剣乱舞 宴奏会のゲネプロが無事に終了。最終調整を行なって頂き、万全を期して初日公演を迎えます。どうか皆さまに喜んで頂けますように。
先週つぼみだった芍薬の花が見事にひらいて、天気も良いし、今週も頑張ろうって気持ちになれます。なれなくても頑張るけど。
CHiRAL LIVE ×スロウ・ダメージへのご来場、ご視聴ありがとうございました。かなちゃん、ワタナベさん、GOATBEDさんに魂を込めたステージを披露頂き、スロダメで新たな音楽を齎してくださったARKTAさん、Anna Evans golden folksさん、THE ANDSさん、KiRiさんも最高でした。お疲れ様でした。
小学館で編集をお手伝いしていた時に尊敬のあまり声をかけられなかった藤子不二雄先生のおふたり。そのまま藤本先生とのお話は叶わず、小学館感謝会で安孫子先生をお見かけして意を決してお声がけし、逆に激励頂いて心に響く作品を作ろうという気持ちを強くしたことを思い出します。どうか安らかに
夏の連隊戦は少ないプレイ時間ながら沖縄刀の頑張りで海辺の景趣を獲得。千代金丸・極が似合います。 明日は出張のため6時起きなのでおやすみなさい。。
4年ぶりに来ました徳島マチアソビ。過去の写真アルバムで数えてみるとおそらく19回目の参加です。一足先に徳島入りしたおっきい こんのすけと一緒に、マチアソビや刀剣乱舞 万屋本舗 徳島出張所を盛り上げたいと思います。
福井へ出張。残念ながら富士山は雲の中。
熊本城が目の前。修復前の熊本城を拝見していたので、修復が進む姿を感慨深く。。 熊本県立美術館へ向かいます。
沖縄復帰50年記念 特別展「琉球」が無事閉幕となりました。刀剣乱舞コラボ実施にご尽力頂いた関係各位に感謝申し上げます。そして刀剣男士の千代金丸、治金丸、北谷菜切に会いに来てくださった審神者の皆さま、ありがとうございました。琉球文化を感じ、深く知ることが出来た素晴らしい展覧会でした。 twitter.com/ryukyu2022/sta…
新春浅草歌舞伎を観劇。新作歌舞伎刀剣乱舞でお世話になる尾上松也さんと中村莟玉がご出演されてました。とくに連獅子は新春らしく華やかなで、松也さんと莟玉さんの息が合った力強く気持ち良い舞でした。刀剣乱舞歌舞伎が楽しみです。
【刀剣乱舞-花丸-】スペシャルイベント「花丸🌸春一番!」、もうすぐです。
これから『映画刀剣乱舞-黎明-』を映画館で初めて鑑賞。続いて監督と刀剣男士キャスト皆さんの初日舞台挨拶を応援したいと思います。
曇り空でも美しき東京タワー。
「刀剣乱舞-ONLINE- 近侍曲集 其ノ三」が本日発売。これまでの39振りに続いて新たに19振りの近侍曲がアルバムになりました。各刀剣男士の個性を見事に音楽で表現してくださった志方あきこさんと都丸椋太さんに感謝いたします!
加賀国、金沢へ。かがやきに乗って行ってきます。
徳川ミュージアム出発前に、ニトロプラス新社屋のすぐ側の福徳神社にお参り。晴れた感謝と行程の安全、いらっしゃった方が素敵な一日となりますようにお祈り。
おっきい こんのすけと一緒に特別ゲストとして参列させていただきました庄内大祭。当日は配信トラブルがございましたが、ようやくアーカイブ配信が始まりました。歴史あるお祭りを長編映像でお届け。こんちゃんがちょこちょこと活躍してますので、秋の夜長にぜひご視聴ください。 twitter.com/chido1950/stat…
「刀剣乱舞-本丸博-2020」北海道会場にお越しの皆さま、ありがとうございました。これからも刀剣乱舞をよろしくお願いいたします。 twitter.com/tkrb_hmrhk/sta…