ご招待頂き、ボストン美術館所蔵「THE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語」 を鑑賞。浮世絵が綴る歴史英雄物語と刀剣の見事なコラボ。10年前にボストン美術館へ伺ったときはこれほどに見事な刀剣を多数所蔵されているとは知らず、驚きました。黒羽麻璃央さんと小西克幸さんの音声ガイドも素敵でした
本日発売のオトメディアSUMMER2023を献本頂きました。石田正宗と日向正宗が並ぶ表紙やクリアファイルの付録、そして12Pの刀剣乱舞特集となっております。よろしければご覧ください。
お分けいただいた石上神宮さまの節分大豆で豆まき。あらゆるところに鬼は潜んでますので祓いたいと思います。刀剣乱舞-ONLINE-と刀剣乱舞無双体験版での鬼退治(時間遡行軍)を皆さまもぜひ。
刀剣乱舞五周年の感謝を形にした本丸博も1年8ヶ月を経て終了となりました。本当にありがとうございました。 9月からは六周年イベントの都結びが始まります。どうか楽しみお待ちください。 twitter.com/tkrb_hmrhk/sta…
昨日発売となった「刀剣画報 鶴丸国永と日本刀入門」。あの「おっきい こんのすけの刀剣散歩」が紙面連載として復活しました。「ちっさい こんのすけ」が加わり、おっこん先輩の活動を伝えます。また弊社所蔵「太刀 銘 国永」など8振りについて写真とともに解説をいただいてます。ぜひご覧ください。
「刀剣乱舞-ONLINE-アンソロジー ごはん おかわりっ」の献本いただきました。それぞれの本丸のごはん事情が楽しめます。KADKAWAコミックジーン編集部より本日発売です。お腹空いてきた。。
ニトロキラルが本日18歳を迎えました。ご愛顧頂いた皆さまに心より感謝申し上げます。環境の変化を痛切に感じる昨今ですが、本質を失うことなく時代に合わせた新たなキラルを表現できたらとスタッフ一同考え続けています。新展開をお伝えできるその日まで、ぜひともお待ちいただければ幸いです。 twitter.com/chiral_staff/s…
刀剣男士 加州清光役の増田俊樹さんがご案内くださる大加州展の音声ガイド。一部に加州清光ボイスもあります。「聴く美術」アプリをDLして730円課金でどこでも誰でもお聴き頂けます。ぜひ! apps.apple.com/jp/app/%E8%81%… twitter.com/kikubi_AG/stat…
世界遺産である天草の崎津集落へ。読み齧った知識が、ガイドさんのお話と現地のリアルな情報により鮮明になります。貧困や差別の苦しみからパライソを求めてキリシタンとなり、地理的要因から島原の乱に加われず潜伏し続けた歴史。様々な痕跡に目と心が止まります。
「魔法少女まどか☆マギカ10(展)」内覧会を感慨深く拝見しました。展示資料や空間演出を見て、改めて新房監督はじめシャフトさんたちの映像力や蒼樹うめさんのキャラ力、魅力的な音楽とキャスト、そして虚淵脚本が化学変化を起こした凄い作品だと思いました。ぜひご覧ください。松屋銀座にて明日から
仕事始め。いつものようにニトロプラスは神田明神にて初詣。今年はだいぶ活気が少し戻ってきましたが、それでもコロナ前の半分くらいでしょうか。三日月宗近極とこんちゃんを連れて、健康と安全、世界の平穏を祈りました。帰りに定番の竹やの海老天カレーうどんで景気づけ。
AnimeJapan始まりました。ニトロプラスブースは東館3ホール入るとすぐにロゴが見えます。弊社が制作に携わらせて頂いたアニメ作品、歴代から新作までをマルチモニターで流してます。ぜひお立ち寄りください。 #AnimeJapan
撮影所から会社戻って弁当食べたら花丸の製作委員会と刀ステの製作委員会と万屋本舗会議と芝村氏会議。セブンイレブンのチンジャオロースと四川風麻婆豆腐弁当うまいです。
一粒で経験値一万の根兵糖・上を60個、ぜひゲットしてください。連隊戦に向けての刀剣男士強化にもってこいです。沖縄刀お持ちの方はぜひ強くしてあげてください。来週火曜メンテまでです! twitter.com/TOUKEN_STAFF/s…
ニトロプラスが日本橋に本社移転して、昨日が正式な業務開始日。ようやく自分のダンボールを開封する時間を確保して、整理もせずに部屋へとりあえず詰め込み完了。こんなに会社がコンパクトになったのはたぶん20年前の小川町オフィス以来ですが、とても居心地いいです。心機一転。
東京から京都へと都を結んで、本日より現世遠征 都結び「迷刀物語からの脱出」京都開催スタートです。まずはナゾトキ街歩きゲーム「迷刀物語からの脱出」をお楽しみください。平安神宮境内の「万屋本舗 京都出張店」、京都アバンティの「刀剣乱舞STORE -Mini Style-」にも、ぜひお立ち寄りください。 twitter.com/tkrb_musubi/st…
しばらく吉光 短刀を飾っていた自室の展示ケースに村正 短刀を入れ替えてみました。板目の地鉄に大きく起伏にとんだ互の目の刃文が表裏に揃い、たなご腹の茎が特徴的です。二代村正の作と伝えられています。
装甲悪鬼村正のプラモデルがAmazonホビーランキングで1位獲得。ありがとうございます。13年前の作品ですが「もしも日本刀がパワードスーツだったら」という、ある意味で刀剣乱舞の元祖のような作品です。エロゲーですが魅力的な作品なので、ぜひプレイしてみてください。DMMさんでDL販売してます。
会議と重なってFNS歌謡祭出演の刀ミュ刀剣男士の勇姿をリアルタイムで拝見できずに残念。評判が大変良かったようで何よりです。さすが再演を乗り越えて絆を深めたteam新撰組。
本日「刀剣乱舞無双 1周年記念イベント ~天命の抄~」が新宿文化センターで行われます。僕も刀剣乱舞無双の一ファンとして楽しみに伺わせて頂きます。まだ少しチケットがあるそうです。15時の部と18時半の部の二回がありますので、ぜひご一緒に刀剣乱舞無双一周年をお祝いできればと思います。 twitter.com/touken_musou/s…
松任谷由実さんのNEWアルバムに刀剣乱舞主題歌も収録とのこと! ユーミンさんのファンの方に「あなたと 私と」を聞いていただきたいですし、これを機に審神者の皆さまにもユーミンさんの他の楽曲にぜひ触れていただければと思います。 twitter.com/YumingStaff/st…
東宝さんの大きなゴジラ会議室で映画刀剣乱舞黎明の製作委員会。宣伝施策やタイアップ、コラボなど東宝さんが気合を入れて仕込んでくださってました。ONLINEの方もしっかりと頑張って、お互いに盛り上げていければと思います。
姫鶴一文字をついにお迎え。夏のリベンジを果たせました。福島光忠も頑張らねば。。
名古屋市交通局と『刀剣乱舞-ONLINE-』名古屋百年の刻デジタルスタンプラリーを体験するべく「有松・鳴海絞会館」へ。無事にデジタルスタンプを押した後、桶狭間の戦いで今川義元が織田信長に討たれた地に立ち寄り、歴史の記憶を感じてきました。
おっきい こんのすけ撮影会にご参加頂いた皆さま、ありがとうございました。僕はスカイツリーコラボへ移動のために初回のみ参加でしたが、たくさんの審神者の方々にお声がけ頂き感謝いたします。 弊社國廣もたくさんの國廣に囲まれて幸せそうでした。「かえってきた堀川國廣展」は5月7日まで。