#今年の漢字】 2018年の世相を表す今年の漢字に、「災」が選ばれましたね。 第13旅団は今年、「#平成30年7月豪雨」をはじめ、「島根県隠岐の島町における山林火災」や「島根県西部地震」への #災害派遣 を行いました。 来年は、私達の出番がない、災害の起こらない1年になってほしいですね✨
【陸上自衛隊の制服】 #いい服の日 という事なので、最近52年ぶりに更新された陸上自衛隊の #制服 を紹介しますね♪ 新隊員などから順次普及してきてますが、全隊員に行き渡るのはまだまだ先になりそうです...昔の制服も載せておきますね💕 引用元:陸上自衛隊部内広報誌ARMY No.81、平成16年防衛白書
【感謝】 陸上自衛隊 第13旅団公式Twitterのフォロワー数が、1,000名を超えました! フォロワーの皆様、快く写真のモデルになっていただいた方々や隊員達のおかげです😆 これからも皆様に楽しんでいただける内容を発信していきますので、引き続きよろしくお願いします♪ #皆様に感謝 #第13旅団
【平成30年度鳥取県原子力防災訓練】 鳥取県で行われた #原子力防災訓練 に、#第8普通科連隊(米子駐屯地)が参加しました。 原子力災害 を想定した訓練で、被爆した患者の輸送、被災地からの人員輸送や放射能汚染された車両の除染などを行いました。 #防災訓練 #原子力災害 #被爆 #放射能汚染
【4官女性職員合同意見交換会】 #米子駐屯地 において、#自衛隊#海上保安部#警察#消防 で働く #女性職員 たちが、働き方について語り合う4官女性職員合同意見交換会が開かれました✨ #男性社会 の職場での働き方、悩みから #女子会 的なトークまで様々な事を共有し、有意義な会になりました😊
【平成30年秋季演習場整備】 #原村演習場(広島県)において、大々的に演習場整備を行ってます❗️ 演習場整備は、長く #演習場 を使用していくために、必要不可欠な整備になります♪ #女性自衛官#草刈機 を持って頑張っています‼️
【第13旅団・海田市駐屯地記念行事】 10月21日(日)に開催する記念行事の訓練風景を少しだけ公開します! 本番の仕上がりをお楽しみに♪ #陸上自衛隊 #第13旅団 #海田市駐屯地 #記念行事 #訓練風景
【第13旅団・海田市駐屯地創立記念行事】 開催まで残り3週間を切りました!今回は展示装備品の紹介です。 #海田市駐屯地 には、全国で数両しかない #レア#装備品 を常時展示しています。 21日(日)の一般開放の時に、写真をヒントに探してみてください♪ #自走砲 #ガルパン
【イベント情報】 9月30日(日)に日本原駐屯地創設53周年記念行事を、日本原駐屯地(岡山県奈義町)にて行います。 中国5県で唯一、大砲部隊や戦車部隊が駐屯しており、迫力ある訓練展示が見物です!ご来場お待ちしております♪ #自衛隊記念行事 #日本原駐屯地 #一般開放
9月23日(日)に出雲駐屯地創立65周年記念行事を、島根県出雲市にて行います。  一般道路を陸上自衛隊車両がパレードするのは、中国5県で出雲駐屯地だけです!!  ご来場お待ちしております♪  出雲駐屯地HP→mod.go.jp/gsdf/mae/13b/i…