第13旅団は、演習場整備を実施中です。 演習場整備では、整備任務以外の隊員も多数います。 今日は、ご飯を作る隊員を紹介。 朝は、皆が寝静まっている時から起きて仕込みをします。 隊員の「美味しかった」の声が聞きたくて心を込めて調理しています。 いつも感謝の気持ちで「いただきます😋」
第13偵察隊は、4月10日(金)~4月12日(日)までの間、演習場において第1次隊野営訓練(隊統制射撃訓練)を実施し、射撃精度の向上を図りました。
第13旅団は、中国地方にある演習場を整備しました。 新型コロナウイルスの影響で、感染症予防を徹底しています。 隊員もマスクが入手できないため、自分で作っています。 こんな感じです。 食堂も人と人との間を離しています。 ちょっと寂しい😢 #感染症対策 #新型コロナ
第13旅団が実施した演習場整備での1シーン。 こんな急坂で!!! 足腰強くないと転げ落ちます😣 1枚目の写真の中で、隊員はどこにいるでしょうか?
第13旅団は、中国地方にある演習場を整備しました。 大きく年2回ある演習場整備で訓練しやすい環境を作ります。 この時、若い隊員に草刈り機やチェーンソーなどの使用方法などを教えます。 演習場整備などで培われた経験が、風水害の災害派遣活動において大きな効果を発揮します。
「俺たち!自衛官候補生」米子駐屯地 第8普通科連隊は、この春入隊した自衛官候補生の体力検定を行いました。 入隊して初めての体力検定に、候補生達は四苦八苦... ですが、この教育間で確実に体力がつくので、3ヶ月後が楽しみですね♪ #目指せマッチョマン
「俺たち!自衛官候補生」米子駐屯地 第8普通科連隊は、自衛官候補生に対し、小銃の授与式を行いました。 貸与された小銃は、これから訓練を共にしていく大切なパートナーになります。 中には名前までつけている隊員もいるのではないでしょうか😏 #相棒
陸上自衛隊の迷彩帽子を作ってみよう! 新型コロナウイルスの影響で家にこもって、ゲームばかりしていませんか?そんな皆様のために第13旅団HPには、ペーパークラフトコーナーはあります(0p0)! もし、作ったら写真見せてくださ~い(^^)/結構難しいよ~ mod.go.jp/gsdf/mae/13b/p… #ペーパークラフト
第13通信隊は海田市駐屯地(広島)において、各部隊の広報担当者に対し写真教育を行いました。 最近SNSをする部隊が増えましたね(ライバル多し⁉)自衛隊の活動をしっかり皆様に伝えるためにはビジュアルが重要!ということで第13旅団の撮影専門部隊である第13通信隊写真班みっちり指導してくれました。
海田市駐屯地(かいたいち・広島)から🌸癒しをお届けします(^^) 新型コロナで毎日疲れていることでしょう。少しでも皆様の心が癒されますように(祈り) #桜  #桜前線  #開花
レンジャー! 陸上自衛隊屈指の厳しい訓練で有名なレンジャー。 今年度は第17普通科連隊が教育を担任します。同連隊が教育の様子を配信していくのでお楽しみに。 第13旅団Facebookに教育初日の動画を配信しました。 訓練に挑む若き日本男児の勇姿をぜひご覧ください。 facebook.com/13bjgsdf/ #挑戦
海田市駐屯地に展示してある61式戦車。 その隣に、今年も綺麗に桜が咲きました🌸 それにしても、戦車と桜ってなんでこんなに似合うんでしょうか🤔 #戦車と桜 #桜
🌸 出雲駐屯地桜満開 🌸 第13偵察隊バイク野郎チーム「萌黄(もえぎ)の疾走がお伝えします。 頑張れ日本! 新型コロナウイルスに打ち勝つ✊ #桜 #桜前線  #開花
海田市駐屯地創設70周年記念ロゴマーク 完成! 今年で海田市駐屯地(かいたいち・広島)は創設70周年を迎えます。 「今日に感謝、明日へ一心」をテーマとして、引き続き地域と共に歩んで参ります。陸上自衛隊海田市駐屯地をよろしくお願いします。 #地域と共に70年
海田市駐屯地(広島県)の桜が満開になりました🌸🌸🌸 今年は、海田市駐屯地の一般開放が中止になってしまったので、みなさまに映像で桜をお届けしたいと思います。 満開の桜並木のお散歩をお楽しみください♪ #桜 #桜前線 #開花
シリーズ「俺たち!自衛官候補生」⑥米子駐屯地 桜並木で行進の練習。米子駐屯地の桜、最高に綺麗です! #桜 #桜並木
シリーズ「俺たち!自衛官候補生」⑤米子駐屯地 戦闘服にネームを縫ったり、アイロンのかけ方を教わり、教育の準備をします。縫い付けは結構大変(^^!)
シリーズ「俺たち!自衛官候補生」④米子駐屯地 自衛官候補生は、服務の宣誓書にサインします。 これで正式に自衛官候補生になります。 #晴れて自衛官候補生
シリーズ「俺たち!自衛官候補生」③米子駐屯地 被服合わせ中。みんなあどけない表情がいい(^^)これからワクワクどきどきの教育が始まります。制服が似合うかっこいい自衛官になるんだぞー! #身体を服に合わせる
シリーズ「俺たち!自衛官候補生」② 米子駐屯地(鳥取)に自衛官候補生が着隊しました! 米子駐屯地では第8普通科連隊が教育を担当します。 写真はFacebookにもたくさん掲載します。ぜひ、覗いてみてね(^^)v #ようこそ自衛隊へ #大歓迎
シリーズ「俺たち!自衛官候補生」① 海田市駐屯地に自衛官候補生が着隊しました! 海田市駐屯地では第46普通科連隊が教育を担当します。 #ようこそデラスへ #歓迎
第13偵察隊(島根)は、令和2年度も全隊員が一致団結! 新型コロナウイルスに確実に対処しつつ、教育訓練で更なる練度向上を図っていきます。八百万神が全国から集まる島根県の防衛警備をしっかり果たして参ります。 #八百万の神々 #コロナ撃退 #守護神
外出自粛で疲れていませんか? 海田市駐屯地(かいたいち・広島)の桜が綺麗に咲いていますよ。今週中には満開になるでしょう(^^) 今年は写真でお許しください.(_ _).来年はぜひ駐屯地でお会いしましょう。 #桜 #桜前線 #開花
【部隊章】 第13旅団の部隊章が新しくなりました。 原型は変わりませんが、「13」の数字と「3本の弓矢」が分かりやすくなっています。 旅団創立20周年を迎え、歴代先輩が築き上げた第13旅団を更に飛躍させていきます。
除隊式~新たな旅立ち~ 任期制で入隊した隊員は、任期を終え新たな職場で働くことになります。 国防のために共に汗を流した同僚の今後益々のご多幸を祈って見送ります。 #お疲れ様でした #頑張れ