第13旅団ではホームページ教育を行いました。 ホームページを作成する上で必要となるHTMLを初歩から学びます。戦闘のプロがホームページ⁉過去に経験のない隊員は大変!言語を見るだけでも(+o+)?教育期間は短いので、あとは自学研鑽!各駐屯地のホームページがどのような進化を遂げるか楽しみです♪
令和元年度に20周年を迎えた第13旅団。それに伴い旅団司令部庁舎に掲げられていた部隊章が新部隊章になりました。
第13偵察隊(出雲)は、偵察用ボートに偵察用オートバイを積載、運搬要領等について訓練しました。 水路潜入だけではなく、災害派遣活動時にも応用できます。
【梅雨のじめじめを吹き飛ばす!】 第13偵察隊(出雲)は、あいば野演習場において第1偵察小隊の練度を評価する訓練検閲を行いました。 梅雨時期の訓練…大変です(^^!)大変ですが隊員を大きく×2成長させます。 雨や蒸し暑さに負けない精強第1偵察小隊です! #初夏 #新緑
第46普通科連隊(広島)に新隊員が着隊しました。 海田市(かいたいち)駐屯地へようこそ<(^^) 新たな同期とともに、普通科(歩兵)隊員としての基礎教育が始まります。
第13施設隊(広島)に着隊した新隊員。新たな同期とともに、特技教育が始まります。 熱中症対策!コロナ対策!そして、挑め果敢に! #海田市駐屯地 #広島県海田町にある駐屯地
西日本では大雨により大規模な災害が起こるかもしれません! 大切な命を守ってください!家族に悲しい思いをさせないために! #避難 #災害 #今逃げなくていつ逃げる
第13旅団の隊員の命を救う第13後方支援隊衛生隊の隊員。この写真は負傷者を応急処置し、ヘリで緊急輸送する写真です。 災害派遣活動で目立つ自衛隊ですが、常日頃の訓練で鍛えているからこそ、大規模災害時などの長期にわたる派遣活動に耐えられるのです。 #頑張れ熊本 #熊本を救う #災害派遣
梅雨時期の訓練は、気分も萎えそうになりますが第8普通科連隊(鳥取県)の隊員はいつも元気いっぱい!1年を通じて訓練を積み精強連隊を目指し突き進んでいます。
【第1次旅団訓練検閲④】 第13施設隊が保有する07式機動支援橋の架橋風景。 河川等に橋を架け、人員や車両が通れるようにする器材ですが、とにかくデカいです。 この架設車1両と運搬車5両で構成されてますが、すべて7tトラックのため、行進風景は迫力あります。
【第1次旅団訓練検閲③】 第13後方支援隊の訓練風景。 後方支援隊は様々な能力を保有していますが、その中に整備・輸送があります。 車両だけでなく、戦車やヘリまで回収し輸送しちゃいます。
【第1次旅団訓練検閲②】 第13音楽隊は、訓練検閲に挑む隊員のため、壮行演奏を行いました。 音楽隊の任務の1つに「隊員の士気高揚のための演奏」があります。 昔なら軍歌などだったんでしょうが、現在はJ-POPを中心に演奏してます♪
【第1次旅団訓練検閲①】 第13旅団は、第1次旅団訓練検閲を実施しました。 検閲の開始前、各部隊は隊員や車両が任務を遂行できる状態にあるか、厳しい点検を受けます。 #自衛隊 #訓練
俺たち自衛官候補生! 約3ヶ月の教育を終えた候補生。修了式では新型コロナウイルス対策を万全にし、ご両親にも出席していただきました。 ご子息の成長はどうでしたか? 「えっ?私の息子どうしちゃったの?」 頼もしい日本男児になっていましたか?
第13飛行隊整備班は、空の安全を保つため、細心の注意を払って航空機を良好な状態に維持しています。 女性自衛官も大活躍できる職場です! #女性自衛官大募集 #自衛官募集 #活躍できる職場
レンジャー教育は最後の任務を終了しました。この写真は様々な困難に打ち勝った隊員と、息子の無事を祈り続けた母が帰還式で再会した時の一枚。 帰還した全隊員、そしてご家族の皆様、任務完遂お疲れ様でした。
【俺たち機甲科隊員!in出雲】 機甲科隊員は、戦車及び装甲車を操縦するため「「大型特殊自動車免許」を取得しますが、免許証の条件欄に「大型車はカタピラに限る」と記載されています。ちなみに、すべての階級の隊員が大特免許を取得しているのは、唯一機甲科たけです! #第13偵察隊 #出雲
山口駐屯地で行われているレンジャー教育 行動中のレンジャーの背のうは写真のように、必要物品でパンパンになります。その重量は普通に背負って立ち上がれない程に。これに加え武器や装具を身につけ道なき道や急勾配の山道を登っていきます。しかも食事や水、睡眠制限を受けた状態で。クレイジー(*o*)
第13戦車中隊(岡山)は雨にも負けず訓練に邁進!35t以上の重量がありますが、時速50km以上で走る戦車を巧みに操る戦車乗りはかっこいいです!まさに陸自の花形です。
俺たち自衛官候補生!in米子 「検定合格目指して」 この射撃は候補生で最後の射撃。 心を落ち着け全集中の呼吸で的を撃ち抜け!
俺たち自衛官候補生in海田市 梅雨に入り蒸し暑いですね。クーラーの効いた部屋でのんびり過ごしたいっ! そんな気持ちに負けず、地に這いつくばって頑張る候補生! 「父ちゃん母ちゃん!俺頑張ってるよ!」 #梅雨
第13偵察隊は出雲市大社町の稲佐の浜の清掃活動を行いました ゴミもこのとおり!隊員は環境美化を通じて心も磨きました 稲佐の浜 出雲大社西方1㎞にある海岸で旧暦10月10日全国の八百万の神々をお迎えし龍蛇神の先導のもと出雲大社に向かう神聖な場所です 龍蛇神は第13偵察隊のパーソナルマークです
俺たち自衛官候補生!in海田市 自衛官候補生は、原村演習場において25km行進訓練に挑みました。 そろそろ教育の集大成となります。同期との絆もご覧のとおり♪ 同期との絆はかけがえのない宝物となります。 #絆 #自衛官候補生
俺たち自衛官候補生!in海田市 自衛官候補生は、原村演習場において手榴弾投てき訓練、小銃てき弾射撃訓練を行いました。
第13旅団フォロワー数、2万人達成しました! これからもよろしくお願いします! #鬼滅 #コスプレ #公式マーク