影月(@kagetsuki1988)さんの人気ツイート(新しい順)

26
お前の寝首をかきそうな奴らがうようよいるぞと警告してくれるだけでなく、何人かは始末してくれる信長、やっぱりこの番組で一番親切な奴じゃないか。 #どうする家康
27
水星の魔女見たあとだと、やっぱりGUNDフォーマットの行き着く先もリユース・P・デバイスと同じ、傷痍兵の戦線復帰による戦争の激化にしか思えないんだよな。ダブスタクソ親父が禁止しようとするわけだ。 #サンダーボルト
28
ジオン兵から見たガンダムの恐ろしさがわかるけど、PS3のガンダム戦記アバンタイトルのアムロはフルアーマーガンダムではない、マグネットコーティングしただけのRX-78で同じようなことやってのけてるから、やっぱりあいつおかしい。 #サンダーボルト
29
あれから10年経っても ・とんでもなく強い ・未来から来た ・ダークルギエルと対を成す存在 ・杉田の声で喋る 以外の詳細な事実が判明していない謎のウルトラマン、それがギンガ。 #ジェネスタ
30
犬塚や雉野は一年かけて徐々に徐々に辛い真実を知っていったのに、勝手に門番の跡継ぎにされそうになってたことやルミちゃんたちが存在しなかったことをたった1話でぶちまけられるジロウ、可哀想すぎる。加減しろ敏樹。 #ドンブラザーズ
31
今まで視聴者を困惑させてばかりだった神輿が、「高いところからものを言う」という、まさに「神の輿」として初めて正しい存在意義を示した瞬間である。 #ドンブラザーズ
32
「偉い人を現場に引きずり出すには揉め事」 「誠意とはつまり金」 大人になったら役に立つ知識を2年連続授けてくれるよい子の番組、スーパー戦隊。 #ドンブラザーズ
33
援軍の一つも送らず、こっちは女房子供を預かってるんだぞと脅し、それで裏切られて「嘘じゃ…」はないだろ氏真。残業代も出さす社員をこき使った挙げ句有能な社員に出ていかれるブラック企業の社長か。 #どうする家康
34
上司も通さず話を持ちかけてくるなという信玄の理屈は社会人として至極当然。なによりローマと三河では国として格が違いすぎる。 #どうする家康
35
UCのダイナーのおっさんとか今回のタクシーの運ちゃんとか、革命家ぶって戦争を始めるインテリ気取りの奴らを現実的で冷めた目で見てる市井の人を出してくるのが、宇宙世紀ガンダムのいいところだよな。 #閃光のハサウェイ
36
ルミちゃんや幼馴染たちは寺崎さんが見せていた幻影だった。だからタロウや翼が来て「ジロウに友達ができて嬉しい」と言ったのか。ペンギンの獣人、まともに会話ができるというだけで、やはり他の獣人と同じく自分勝手だな…。 #ドンブラザーズ
37
マザースフィアザウルスよ。お前のその思想、30年も前にゴーデスが全く同じこと言って、「ほんとに一つになったらお前宇宙で一人ぼっちだけど、それでいいの?」で論破されてたぞ。 #ウルトラマンデッカー
38
この「もうダメだ。死のう」→「やっぱやめた」の流れ、家康の鉄板ネタとして今後何度も出てくるし、なんと最晩年の大阪夏の陣までやることになる。 #どうする家康
39
尾張人質時代の家康と信長 3年前:対等にやりあえる将棋仲間 今年:ファイトクラブ #どうする家康
40
北斗の拳みたいな場所でカラーギャングとつるんでる信長、家督継ぐ前のヤンキー時代のイメージをものすごく頭悪い方向にデフォルメしてて笑ってしまった。 #どうする家康
41
あのままソノニを死なせた方が、ファイズの結花のように美しいと普通は考えるが、生き返らせた上で拒絶されるという、「この方が美しいでしょう?」と言わんばかりの結末を用意する井上敏樹。やはり特撮ヒーロー番組でラブストーリーを描かせたらこの人の右に出る者はいない。 #ドンブラザーズ
42
あまりにも強すぎるので、ドラマ化するときも仮面ライダーやスーパー戦隊経験者をキャスティングしないと説得力が出ない、本田忠勝という戦国時代のガンダム。 #どうする家康
43
「それも私だ」って言った人、確かにウルトラマンの力に憧れて実際にウルトラマンもどきのラスボスと化してウルトラマンやガンダムやギャバンやキカイダーと戦った人なんだよなあ…。 #ウルトラマンデッカー
44
相変わらずこのドラマ、どうやってジョジョの世界から連れてきた?って思うぐらい抜群にジョジョっぽい顔の人連れてくるなあ。 #岸辺露伴は動かない
45
「俺と同じ声なのに致命的に謀略に向いてねえなこの親父…」 #水星の魔女
46
前々からドンブラザーズって実写というよりアニメ的だと思ってたけど、うんぬんかんぬんで話が通じるとなると、いよいよそのアニメ感も行き着くとこまで行った感じがする。 #ドンブラザーズ
47
こうして最後まで見た上で比べると、敗北すれど美しく散った平家と、勝利した後も血で血を洗う抗争を繰り返した源氏(鎌倉)、どちらの物語を人々が好んで語ったか、その理由をよく理解することができた。 #鎌倉殿の13人 #平家物語
48
政子の演説で目が治り元気まで取り戻して老いてなお物騒なことを言う大江殿。小四郎の次ぐらいにえげつないことをしてきたのに、このあと83まで生きて普通に死にます。平六の言う通り、世の中ほんとに不公平。 #鎌倉殿の13人
49
「…と、これが私が初めてこの星を手に入れようとして失敗したあらましだ。本当にあの小四郎という男は、君に負けず劣らず厄介な男だったよ、ウルトラマン」 「長話をして私の活動限界時間までもたせようとしてもそうはいかないぞメフィラス」 #鎌倉殿の13人
50
何年も前のTVSPから出てたアナザー蒼井翔太の顔の傷が西川貴教につけられたものだったなんて、予想できるかこんなもん。 #ポプテピピック