岡靖知(画家)(@yasutomooka)さんの人気ツイート(いいね順)

51
ほぼ完成、あと一日くらい加筆して寝かせときます。 「寝かせる」とは仕上げ用ニスを塗らず、いったんアトリエの端に置いといて時間を空けて修正する個所がないか吟味するという意味です。
52
実在する女性を自分の中で理想化して絵具でキャンパスに定着させる作業。 一枚に仕上げるのに数ヶ月かかり、その間何の迷いもなく描き進められるのは、自分の技術力以上にモデルになって頂いた方の美への研鑽があるから。 本当に感謝しています。 #油彩画 #絵画
53
【過去作シリーズ】 「薄桜」 F6号 油彩 2017年作 直近の個展の出品作品。 個展を開くのに最低10点は作品がほしいところ。 そろそろ溜まってきたかな。(現ストック9点)
54
「海音」油彩 F6号 2016年作(個人蔵) 豆腐メンタルなので春先は自律神経が乱れてあまり体調が良くないです😑 気候的にはポカポカ陽気でなのですが、なんて勿体ない体質なんだろうか、、無念。
55
「帽子の女性」 油彩 F4号 2015年 個人蔵 おはようございます、土曜でお休みの方も多いと思います☀️ こういった仕事だと休みタイミングが計りづらいですが、僕も今日はゆっくり休もうかと思います。
56
☆新作「沈黙の偶像」 油彩 F6号(41×32㎝)2020年作 寒色の静かな作品となりました。 対峙するような、じっと見つめる瞳もその場の静謐さを引き立てます。 #油彩 #絵画
57
ザックリ製作過程
58
普段は余裕を持って製作する様心がけてますが、久しぶりに〆切に追われてます💦 もう11月かぁ~。一年早すぎる。
59
今年中に、あと1点くらいは仕上げたいなぁ。 #油絵
60
「紺青」 油彩 F6号 2019年作 ヤフオクにて出品致しましたので、興味のある方は覗いてみてください。 よろしくお願いいたします。 page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g37…
61
【オークション予定告知】 ●「上弦の月」10号 油彩 11月頃(ヤフオク) ●「高潔の灯」12号 油彩 来年2~3月頃(ヤフオク) 大きめの油彩作品となりますので、ご興味のある方はよろしくお願いいたします🙇‍♂️
62
作業工程としてはあと3日くらいで完成しそうですね。 肌質に気を配り、ほくろや角質なんかも描くところは描きます。 そうした方が血肉の通った人物画になりますし、美しさを損なうものでは無いと思ってます。 美的センスにもよりますが、ほうれい線や不要だと思わえる皺は抽象化します。
63
注釈いれないと、くすぐりフェチ系の動画撮ってるやばい奴と思われるのだろうか😶
64
油彩3層目、細かい作業続きで疲れましたが楽しく描いております。 仕事をやりきった後の金曜の夜は気分が良い🌃🍷 #油彩
65
ソバカスや首のシワ、肌の凸凹などを描き込むのはそこに生命の経歴が凝縮されていると感じるから。 グラビアや写真集などの「大衆的な美」とは別に「存在の美」も組み込みたいという画家の苦肉の足掻きの痕跡。 #油彩 #絵画
66
「黒髪の少女」 キャンパス・油彩 S4号 2018年 個人蔵 僕の住んでいるのは愛知県北部ですが、暑さで有名な岐阜の多治見の近くなので夏はかなりアチチッな感じです💦 家のまわりが田んぼなのがせめてもの救いですね、、。
67
顔の油彩4層目。 全体を透明度の高い色で薄く塗ってから、角質やら赤味などを足して生命感を出す作業。 肌がつるつる過ぎるとソフビ人形みたいになるのであえて、肌の凹凸シミやそばかす、ホクロなどを美感を損ねない程度に描くようにしてます。
68
新作の鉛筆画、モノクロなので伝わりませんが本当は朱色の地に白いしぶきが舞ったような意匠の綺麗な着物なので油彩で描くのが楽しみです。 #鉛筆画
69
油彩一層目の作業経過 F3号というかなり小さめのサイズを描いています。 #油彩 #絵画
70
着物の生地ってよく見ると「ちぢれ」ているので、今日は一日絵具で質感を再現してました。 乾いた後グレーズすると上手く馴染んで違和感の無い「ちぢれ」になります。
71
腕枕(固定棒)から寒さが伝わって手が冷えるので、最近は手袋しながら描いてます🎨 今年の仕事納めは30日になりそう。 正月は実家には帰らずグ~タラ過ごし予定🎍
72
油彩2層目を塗り終えたところ。 3~4日ほど乾燥させてからヤスリを掛けてまた再開します。 #油彩
73
過去絵フォルダあさってみて左向いてる率が高い事が分かりました。 利き手に関係あるんでしょうかね🤔 #そなたの描いた横顔が見たい #油絵
74
シルクの花模様のストールの模様描いてました。 立体感と色彩の混色加減を頭で考えながら色をのせていくので、結構疲れました😐
75
最近はずっと服の刺繍描いていました。 大変すぎて、誰も描かない(描きたくない)ものを描けるのも個性であり独自性なのだと思います。 #油絵