木村知(@kimuratomo)さんの人気ツイート(いいね順)

1626
これは名案。 メディアも「菅義偉vs山本太郎」を報じないわけにはいかなくなる。 "放送禁止物体"山本太郎を、TVの画面に映さざるを得なくなる。 「自民党vsまともな党連合」という、既得権者らが有権者に絶対知られたくない図式を、広く有権者に知らせざるを得なくなる。 じつに名案。 @yamamototaro0 twitter.com/AokiTonko/stat…
1627
入院している患者さんはレッドゾーン陰圧室でフルPPEのスタッフが対応。一方、入院できない患者さんはレッドゾーンとか分離できない診療所の空気ツーツー黄緑ゾーンの外来診察室にて"なんちゃってPPE"で対応せざるを得ない状況。これが、現場だ。同じ新型コロナウィルス感染症患者さんなんだけれども。
1628
都教育委「子どもたちが競技を見ることは教育的な意義があるとする一方、安心安全に実施できているかどうかは説明しない立場」 つまり「パラ観戦は極めて危険」と都教育委も認識した上で強行しているとの理解でよいな。こういう「卑劣な大人」の存在は、まさに格好の教材だ。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
1629
学校から「とりあえず受診してきて」と言われて来る、ごくごく軽症、カゼ引き始めの子どもたちが、また増えてきた。「これくらいなら来たくないのに」と親御さんも困惑。当然ながらPCRも希望しない。これからインフルシーズンだ。学校は、こんな無意味で危険な受診指示で、子どもたちを危険に曝すな。
1630
●五輪後の日本、どうなるのでしょうか。変異種を含めたウイルスが一気に持ち込まれて冬に向かって感染が再拡大する可能性 ●『開催国・日本の立場に寄り添う』という発想がIOCは希薄。そのことをしっかりと訴えていく 五輪には反対だが、組織委存続なら会長は山口氏しかない news.yahoo.co.jp/byline/takaoko…
1631
#news23 "運営のキーマン"に生直撃、中村英正組織委チーフ、終始歯切れ悪いし矛盾だらけ。アルコール提供についても断念と断言しない一方で、五輪関係者の別枠については、彼らは直行直帰で一般観客のように帰りに飲み屋に行くようなリスクはないと。アルコール、ヤバいと解ってるんだ。出演、逆効果。
1632
ヤフコメは基本見ないのだけれど。「"カネの切れ目が命の切れ目は仕方ない"との声が多い」とのレスを見て見に行ってみたら本当だった。こんなに無気力な「仕方ない病」が蔓延していれば、日本の将来は好転し得ない。こんな腐り切った自民党が常勝、自民党政治が安泰なワケだ。 news.yahoo.co.jp/articles/e897b…
1633
某医療法人の医療事務偽装請負事件。何が問題かって、安全配慮義務を労働者に対して法人が果たさない可能性だ。法人は労働者に不利益はないと言ってるが、冗談じゃない。事務員にコロナ検体を受け取らせたり、コロナ疑い患者さんの会計させておきながら、感染防御は自己責任だなんて、あり得ないだろ。
1634
なるほど。沿道から「オリンピックは要らないぞ〜」との声をランナーは浴びながら走るわけだ。ランナーは、税金浪費、差別思想まみれの五輪組織委員会の代表として、全国に顔を曝しながら走るわけだ。よほどの税金浪費賛成派か差別思想礼賛派でないと、恥ずかし過ぎて走れないな。"聖火"とやらリレー。 twitter.com/xzjps/status/1…
1635
●(コロナ対策費)一部の約750億円はそのまま防衛費に充てられる。政府は移行に伴い、医療費やワクチンの公費負担など国が負担してきた各種対策も段階的に縮小していく考え 「国民の命よりも米国から武器を買う方が大切」と正直に言って総選挙で国民の信を問えよ、岸田首相。nishinippon.co.jp/sp/item/n/1042…
1636
最近「是々非々」との言葉を使う"自称野党"の政党があるけれど。彼らの「是々非々」って、政権与党を「監視」したり「批判」するものでは全然なくって、ただの「総論賛成、各論反対」。反対部分は枝葉末節。ただ反対の「フリ」見せてるだけ。有権者もナメられたもんだな。@tamakiyuichiro @gogoichiro
1637
「マイナ保険証」に医療情報が紐付けば診療に有用、患者のためになると国は強調するが、それはシロウトの認識。医師から見れば大した情報は紐付かない。医療機関同士のアナログの診療情報提供書以上のものはない。有用な情報つまり絶対漏れてはならない詳細情報の紐付けなどそもそもされるはずもない。
1638
自民党、「勝共」などと共産主義を目の敵にしている統一教会と一心同体だが、未だ自民政権を熱烈支持する人の多くが、安倍氏の一強独裁にウットリ涙目、自らの私有財産も人権をもその政権に貢ぎたがる奴隷気質を何の疑いもなく抱いているのを見れば、これぞ唾棄すべき悪質な共産主義そのものだな、と。
1639
「まともな議論を」「国民に決定していただく」「投票率も上がる」といった一見誰もが否定しにくい言葉をわざと散りばめているが、目論んでるのは、「まともな議論を端折って」「国民に決定に際して考える時間と材料を与えず」「投票率がさほど上がらないまま」とっとと改憲してしまえ、ということだ。 twitter.com/yujinfuse/stat…
1640
今日の発熱外来、受診者10人中9人が新型コロナ抗原検査陽性。「発症翌日から10日が自宅療養期間だったところ先日政府は7日に短縮。しかし要注意。政府もその時点での感染性はあり得ると認めています」と説明すると皆さん知らず一様に驚愕していた。しっかりリスクを説明しろよ、岸田内閣。@kishida230
1641
●1996年の日米合同委員会の合意に基づき、海外から在日米軍基地に直接入国する米軍関係者は、米軍による検疫手続きを受ける。日本政府の水際対策は適用されない。日米地位協定の決まりで上陸を拒むことはできない さあさあ日米同盟大好きの「自称保守」の皆さん、異論なし? tokyo-np.co.jp/article/150068
1642
7/7の時点で大西つねき氏の当該動画の公開を差し止めたのは、山本代表だったとは。今、記者会見で山本代表の口から出て初めて知った。今日の総会で大西氏が謝罪を撤回したという事実も明らかになった。つまり、7/7の大西氏の謝罪文も、彼の本意でなかったということになる。この1週間、何だったのか。
1643
「(コロナ禍は)ようやく長いトンネルを抜け、出口が見え始めている。そした中で東京大会は開催されます」 「悪夢が現実になった」と海外で評されている今、こんなスピーチして恥ずかしくないのか。私はこんな首相に我がもの顔で政治を仕切らせている国の有権者の一人として、心の底から恥ずかしい。 twitter.com/YahooNewsTopic…
1644
難しい話に聞こえるかも知れないけれど、そもそも医療はデジタル化の対極に位置しているもの、むしろアナログであり続けることこそが大切なのです。もちろんある程度のデジタル化は有用だけれど、それはそのアナログを守るためにのみ使われるべきで、けっしてデジタル化を目的としてはならないのです。
1645
政治、経済、社会に知識のある人なら自民党はもちろん、間違っても日本維新の会を支持することはあり得ない。もし日本維新の会の支持率が高いというのが真実なら、日本には政治、経済、社会に知識を持つ人が相当少ないか、それらにまったく関心がなくTVの顔だけで選ぶバカばかり、と判断するしかない。
1646
各党の支持率は NHK世論調査 維新が+3.8だと。「躍進」と聞いて「私も私も」と後から"勝ち馬"に乗ろうとする国民性、長い物に巻かれたがる国民性、ポリシーなく左右キョロキョロして他人の意見を自分の意見のように語る国民性、このチープな国民性が続く限り1%の勝利だな。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1647
有症状者への対応は医者によってバラつきがある。軽いカゼ症状に検査する医者もいれば、38℃でもしない医者もいる。「PCRしたような人は、かなりコロナが疑わしい人」との認識が学校にこのような対策を思いつかせるのだろうが、これが検査拒否を増やし、結果、感染拡大という逆効果をもたらすだろう。
1648
完全同意。「違う国」ってか、先ほど私は「別次元」と言った。五輪、この熱狂、スポーツの力とやらが、今、私たちが直面しているコロナとの闘いにマイナスの影響を多大に及ぼすことはあっても、プラスの効果はゼロ、ゼロだ。現実を見よ。浮かれてる場合じゃないんだ。マジで。 twitter.com/kimuratomo/sta… twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
1649
虚偽答弁、ネポティズムにまみれた政権与党であるかぎり、ワクチンに対する国民の信頼を醸成することは不可能だ。“ぶら下がりの会見”での、あの菅首相の傲慢を見て、この人のもとでは私たちの命は絶対に守られることはない、と改めて実感した人も少なくなかったことだろう。一刻も早い菅政権の終焉を。 twitter.com/foomii_com/sta…
1650
対策は講じていた、飲食はなかった、静かな会だった…。この期に及んで、こんな言い訳するのかよ。「ご心配をおかけした」という謝罪も誠意ない。その意味からして不明。誰もあなたの心配などしていない。呆れ、怒り、脱力しているんだ。そもそも日本医師会、政治的中立じゃないから信用できないんだ。 twitter.com/YahooNewsTopic…