木村知(@kimuratomo)さんの人気ツイート(いいね順)

1651
細田氏「国の政策に頼るなんて沖縄県民らしくないじゃないか。頼りにならないような国の政策なんか頼りにしたって、このコロナは対策が講じられない。国がなんとかしてくださいなんてことを言わないで済むようにしてほしい」 自民党、日本の政党として認めていいものだろうか asahi.com/articles/ASP5M…
1652
●松野博一官房長官は10日の記者会見で、米国がウクライナにクラスター(集束)弾の供与を決めたことへの受け止めを問われ、反対しなかった えええ⁇なぜ?どうして反対しないの?アメリカだから何も言えないの?日本政府には意思はないの?あまりに情けなくって涙が出るわ。 nordot.app/10509787996478…
1653
「積極防衛能力、防衛費増額」 を主張する日本維新の会の松井一郎代表、敗戦後の昭和の議論でなく、核シェアを含めたタブーなき議論をすべきと。「攻められてからでは遅い、攻められる前に」とか言ってるが、それこそ戦争に負けた"昭和の議論"だ。"維新"という古臭い名称そのもの防衛音痴だ。 #報ステ
1654
●商店会の男性「祭りで1万円を頂いた」「『会費』として受け取ったが、菅原さんはすぐに帰ってしまった。寄付にあたり、まずいと思った」 ●町内会の旅行に例年参加の男性「お金は町内会の活動費に充て、ありがたかったが、特捜部が来るとは……」と困惑 菅原一秀、終了。 yomiuri.co.jp/national/20210…
1655
コロナも終わってないし、ワクチンも特効薬も出たわけじゃなし、そもそも景気回復したワケでもない。ただアベノミクス継承すると言った人に、自民国会議員が大多数乗っかっただけ、からの上げ。 しかもその人、消費税減税にも否定的だと。株上がっても家計に、なんら関係なし。news.yahoo.co.jp/articles/19e63…
1656
さあ岸田首相は、岸田内閣の考え方、政権の方針とも全く相いれない発言をしてしまい、国民の誤解を招いたこの岸田文雄という総理大臣を、自らの秘書官とまったく同じ理由で、即刻更迭せねばなりませんな。 twitter.com/NOSUKE0607/sta…
1657
「新しい生活様式」のもとでは、医療機関への受診様式も根底から変わることになる。感染性疾患の人と非感染性疾患の人を完全分離できる待合室のない診療所では、従来のようにその両方を扱うことはできなくなる。早急に感染症専門診療所を増設しないと、今冬、インフルエンザ患者さんの行き場は、無い。
1658
この調査が確かなら、この国には 首相なら国民の声は無視せよとし 階級制度の固定化を切望し 上級国民には罰を一切認めず 虚偽答弁を礼讃し 異論排除は当然と認め 浅薄な言葉にこそ感動し 弱肉強食こそが正しく ポリシーなきこそが政治家であって 非科学こそが真理 と考える人ばかりということになる twitter.com/kimuratomo/sta…
1659
●日本政府は国民の反基地感情が高まりかねないと懸念している 国民の反基地感情が高まると、どうして都合悪いのか? 反基地感情を懸念する政府って、いったいどこの国民のための政府なのか? 本当に日本の国の政府なら、今こそ率先して反基地感情を盛り上げるべきだろうが。 news.yahoo.co.jp/articles/88cc4…
1660
『情報バラエティ番組が作り上げた「不安な人」、その手当ては誰がするのか』foomii.com/00185/20200510…
1661
「まずは自分でやってみる」「すぐ人に頼らない」親が子に言うことはあろうけれど、政治家がこう言うときは公助縮小の意味。つまり自助至上主義だ。「努力した人が報われる社会へ」も一見まともに見えるが同じ。努力したくてもできない人を切り捨てる。こういう言葉を使う候補者に投票した結果が今だ。 twitter.com/tsuda/status/1…
1662
マイナカード保険証で個人の医療情報が「利活用」された未来に起こり得ること。 ●健診でコレステロール値が高かった直後にいきなり健康食品のDMが届く ●転職希望先企業の面接で「血糖値、コレステロール値が異常の貴方は無理ですね」と即不採用に 健康自己責任。病気は罪。経営者には理想的社会だ。
1663
『入管法改正案、採決見送り 与党、強行は得策でないと判断』 与党の中でも、よほど筋が悪い法案だと思われている証だろう。五輪やろうとしている国が、外国人にまともな医療受けさせず見殺し、事実隠蔽、報告書改竄、人権侵害の法案を採決なんて、世界中で大ニュースだろ。 mainichi.jp/articles/20210…
1664
●麻生氏「言っている意味がよく分からなかったので、そんなの放っておけと言っておいた」などと説明 「知らなかった」とも言えず、「止めなかった」との批判からも逃げたいから「意味が分からなかった」ことにしたワケね。でもなぜ、放っておけなのか。問い正せばいいだろ。mainichi.jp/articles/20210…
1665
「自民党として組織的な関係がない」とか嘯いたらしいが、組織的な関係云々よりもっと酷いだろ。「統一教会と深く関係する人たちで構成されているのが自民党という組織」だったんだからな。これでもまだ自民党支持とか言う人がいたら指差して笑ってやろうや。@moteging #とんだ食わせ物だったな自民党 twitter.com/moteging/statu…
1666
東京新聞朝刊「こちら特報部」 「上級国民」優遇されスギでは」にコメントしました。コロナでも、入院できずに亡くなってしまう方がいる一方で、なんら苦労せずに入院できる人がいる。「まぁまぁ確かにズルいけど怒りなさんな、現実問題、それは仕方がないことよ」というのを奴隷根性と言うのだよ。
1667
仕方ないから、週明けからの発熱外来では抗原検査を主体とせざるを得ない。と思っていたら、先ほど駅前で無症状者に対する都の無料PCR検査をやっていた。強い違和感。そこで万が一陽性となった人は医療機関で再検査するよう指示されるのだ。リソースと時間の無駄づかい。今は有症状者に全てを投じよ。 twitter.com/kimuratomo/sta…
1668
北ミサイル「初めて攻撃の意図を持って撃ったとも言える」自民・小野寺元防衛大臣@itsunori510 「そういうことも言えないとは言えません」 なんと無責任かつ危険な発言。妄想や「希望」を抱くのは自由だが、仮にも元防衛大臣、国民を焚きつけ危険に曝すな。発言即時撤回せよ。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/433…
1669
「自分は維新の創設者だが、今は一民間人。もちろん民主国家の一員として政治信条や支持政党はあるが、それを明らかにはしてないし、番組で特定の政党政治家を宣伝したことはない」とか言い訳してるらしいね、橋下徹氏。番組で「いつかは総理大臣になる人は」との問いに「吉村洋文」と書いたクセにね。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
1670
自民幹事長に甘利氏 過去に「政治とカネ」 岸田氏判断に厳しい声も 「真っ黒」な代議士を幹事長にした岸田新総裁。『民主主義が危機にある』とか言ってるようだが、彼の目線の先に"民"はない。あるのは"縁"だけだ。民主主義を語るとは笑わせる。コテコテの縁故主義だろ。 mainichi.jp/articles/20210…
1671
今日の外来、38〜39度の発熱者4人に検査して3人コロナ陽性。「先週子どもが発熱しましたが、コロナ抗原は陰性でした」という父親、バッチリ陽性。増えてきましたね。5類化、検査控え、抗原陰性だから大丈夫、自宅療養期間撤廃、コロナ終息開放感…とくれば、まあ、感染拡大しない方があり得ないけど。
1672
●小林氏によると、「隣の大陸」は中国を示している。自民党の高市早苗経済安全保障担当相が2日に名古屋市内で行った非公開の講演で話した内容を紹介した投稿で、高市氏は政府の調査結果として言及していたという ほほう。ってことは高市氏@takaichi_sanaeにも説明する責任が発生しましたね。面白い。 twitter.com/tokyonewsroom/…
1673
あの日から10年。当たり前のことだけれども他の政治家がなかなか言わない、本質をつく正論だからこそ自民党の政治屋には絶対言えない、このような談話をハッキリ発信できる政治家が、今こそ日本の政治の中枢に必要だ。今中枢にのさばっている私欲と利権に塗れた政治屋なんぞに私らの命、委ねられるか。 twitter.com/reiwashinsen/s…
1674
新型コロナ「オミクロン株」国内初確認 感染男性はナミビアの外交官 ●厚労省では、同じ航空機に乗っていた全ての乗客ら71人を濃厚接触者として扱い、アプリによる健康管理などを要請する"方針" 方針…つまり28日時点では未だ濃厚接触者として扱ってなかったということか… news.yahoo.co.jp/articles/e1ca7…
1675
外来で「ここにはコロナの患者さんも来るんですか?」と問われたときに、否定せずに肯くと「えっ!」と驚き体を引かれてしまうことがある。だが、かかりつけ医でも普通に検査可能となれば、もうそれが日常となる。コロナ感染を案ずる人が、その日常を許容してくれるかどうか。news.yahoo.co.jp/articles/90296…