126
ワクチンのデマについて、河野大臣自らぶった斬っています。すごく詳しいなと思ったら、こびナビが監修してました。 twitter.com/konotarogomame…
127
まさに、私が医療情報発信に抱く思いです。
何もせずに遠巻きに眺めていれば楽。
声を上げれば攻撃を受けることもある。
意図せずに悲しませることもある。
しかし、誰かが何とかしないといけないと思うから、声を上げる。
情報発信は遊びではない。
人の命を救う立派な医療だと思うから。 twitter.com/keiyou30/statu…
128
すごく大事な話
科学的にド正論な話と、真の患者ニーズとにはギャップが存在していて
患者ニーズを完全に埋める解決法は存在してないことが多く、その中で科学的に正しい情報で、どこまでニーズを埋めれるかが課題となる
耳障りの良い絵空事でニーズを強引に満たす人もいるが、それではダメだと思う twitter.com/Dr_yandel/stat…
129
難病で苦しい思いをする方は「私のOO療法で治る」と言ってくれる医療者を探しまわってしまう
残念ながら今のSNSの中にはそのような医療者が見つかってしまう
実際には魔法の治療がないから困っているわけで、効果の望めない治療に大金を取られたりする
見つかってしまうことに注意しないといけない
130
診察時に「私の正式な病名を教えて下さい」と聞くと教えてくれます
医師は説明時には一般的な呼び名を使っていることも多いですが、聞くと専門的な病名を教えてくれます
正式な病名は専門家のみが使っていることが多く、それでネット検索すると、専門家の発信する情報に当たれる可能性が増えます
131
病気は時に残酷で情け容赦ない。科学はその事実を正確に伝えようとする
だから、科学は時に不快で不都合で納得できない
それを少しずつでも理解して、徐々に受け入れることが病気と対峙する第一歩だったりする
不都合な情報を無視して、都合の良い情報だけを探し回ることが解決策ではなかったりする
132
がん治療の中にはウイルスから体を守る白血球を減少させるものがあって、そのためにコロナへの抵抗力が弱まります
また白血球が減少している際にワクチンを打った場合にも、抵抗力のつき方がやや弱くなります
現在治療中の方や、最近まで治療していたという方と接する際にはご配慮いただきたいです
134
「俺は誰よりもコロナについて勉強してきた。ちゃんと真実を知っていて、誰よりも正しい行動をしている」
だけど、なぜか社会や家庭の中でどんどん孤立してきている。なぜなのかと悩む方は、一度この記事を読んで欲しいです
あなたはエコーチェンバーにはまっていませんか?note.com/satoru_osuka/n…
135
知っておくべきは、情報があふれる現代社会では自分に都合の良い情報は必ず見つかるということ
治療しないで良い。ワクチン打たなくて良い。勝手に良くなる。心配いらない
不快な情報の真逆をいく情報はすぐ見つかる。検索は探してきてしまう
絶対見つかるものだと先に知らないと飲み込まれてしまう
136
Yahooに新記事。新型コロナ流行下で、がん診断の遅れが世界的問題となってます
がん検診をやめたり、気になる症状があっても病院受診を控えてしまうためです
がんは待ってくれません
早めの検診/病院受診をして、早期発見/治療をして下さい。後で悲しむ人が減って欲しいですnews.yahoo.co.jp/byline/osukasa…
137
138
もちろん、専門家の中で意見が分かれる事項は多数あります
その場合には「まだよくわかっていない」「結論は出ていない」と言って紹介するのが普通です
他の専門家と意見が異なると言う事実は、十分な裏付けデータがなく結論を出せてないわけで、それを証明されたかのように言うのは誤解を招きます
139
がんに効くという広告を見た時に注意して欲しいのが、具体的ながん名が書いてあるか
一般の人は「がん」と大まかにとらえますが、実際はそれぞれのがんは大きく異なる病気
データに基づく話なら「頭頸部癌に効果」など具体的になるが、「がんに効果」では科学的な話ではないとわかります。そこに注意
140
日本で良い癌治療かどうかを見分けるシンプルな方法は、保険適応されているかを見ること
日本では、効果と副作用を厳格に審査して、国民にぜひ受けて欲しい癌治療のみに保険適応をしています
保険適応される治療は審査を越えたエリート治療です。逆に、保険外治療は現時点で明確な効果が未確認のもの
141
すごかった。坂本先生の名言
「医療者の情報発信は競争ではない。みんなで補い、支え合うことが大事」
同じことでも良いんですよね。みんなが同じことを発信することで、あの人もこの人も同じことを言っているとなって、情報の信頼性が上がる。また、それぞれが色々な伝え方をすることで理解が深まる twitter.com/ped_allergy/st…
142
がんになったら病院で行われる標準治療を受けましょう。標準治療とは世界での検討結果で、現時点で最も高い効果が期待される治療のこと。保険適応され比較的安価。医師にどれが標準治療か聞きましょう
怖いお気持ちもよくわかります。ただ現代治療の体への負担はかなり軽減してます。医師にご相談を
143
@KyoheiOmon 小児脳腫瘍の専門医にご相談下さい。コメントですでに上がっていた方々で大丈夫です
手術に特化した脳外科医よりも、小児脳腫瘍の専門家への相談が望ましいです
専門性が高く、他腫瘍とも異なる点が多いので、専門医からの情報を重視して下さい。ネットから正確な情報を得るのは難しいと思います
144
自分がマイノリティーになることは、海外留学で得られる貴重な経験の一つだと思ってます
自分が社会の中でとても弱い立場となると、普段は見えなかった景色が見えます
社会の冷たさも知るが、同時に人の優しさにも触れる
その経験は貴重で、人への思いやりとは何かを深く学ぶ経験になると思います
145
高額ながん自由診療に対する裁判事例の紹介。弁護士の方の気持ちの篭った文章を読んでみて下さい
十分な効果が証明されてないにも関わらず。効果を過剰に宣伝し、患者さんに事実誤認させた上で高額な契約を結ぶことに問題があります
患者・家族の気持ちを踏みにじっています
iryo-bengo.com/general/essay/…
146
あまりに危険な企画で、また動画内容が衝撃的過ぎて、シェアすべきかを何日も悩んでました
ただ、今でもこのようなクリニックに相談に行くがん患者さんは絶えないわけで、実態を知ってもらうことも必要かなと感じました
恐ろしい実態が記録されています twitter.com/Uematsu1987/st…
147
お気持ちをお察しします
米国でがん研究者をしてます。書き込みへのアドバイスを見て心配になりました
専門家視点で見て、不正確なアドバイスが多く、中には危険なのもあります
主治医の意見を常に尊重して、怪しい助言に振り回されないようにお気をつけ下さい
良い方向に進むようお祈りしています twitter.com/nononolifestyl…
148
がん患者さんの色々な思いがタイムラインに流れてくる。すごく心打たれる
病状が進行して辛い状況の方。不安で眠れない夜を過ごしている方
一言だけ伝えたい
あなたは一人ではない
見えないところで研究者/製薬会社/医師が状況を変えようと戦ってる。いつか良くなるように。みんなで頑張りましょう
149
米国に来て1-2年ほど経った頃は「米国は日本と違ってOOだ」的なツイートを良くしてた
実は、長くいるにつれて、逆にしなくなってきた。米国を詳しく知ると、あまりに多様かつ複雑で、うかつにつぶけなくなってきた
地域や人種で考え方は大きく違うし、州ごとに法律もかなり違う。多様性に驚かされる
150
「本当の真実」というフレーズを使う人は、大体は真実を語る人ではない。