426
米CDCの検査抑制ガイダンスはホワイトハウスからの指示であったと
米国の多くの専門家は、このガイダンスは感染を拡大させてしまう、と批判している
bmj.com/content/370/bm…
427
防疫目的検査でもう一つ話題提供
結核防疫目的の喀痰塗抹検査でさえも、最近はPCR検査に置き換わりつつあります
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/25091300/
最新の感染症診断はPCR検査などの核酸ベース検査主体になりつつあるのです
428
「沖縄県疫学統計・解析委員会資料」を検証しました
ipp.okinawa/2021/08/10/eki…
429
大規模PCR検査を安く速く行う方法
世界で採用
検査数の少ない日本でも導入してみてはどうか
nature.com/articles/d4158…
430
NEJMは、米政権が感染拡大に対して徹底的な検査拡充とコンタクトトレースそして隔離を怠ったことが失策、とした
日本の厚労省は故意に検査抑制していたので、トランプ政権より劣る失策ということになる twitter.com/yasuharutokuda…
431
夏のコロナ集団感染は
換気無しでクーラー使用の大部屋
でおきている
三密回避だけではなく
換気を!
外食は可能ならテラス式導入を!
theatlantic.com/health/archive…
433
PCR検体採取サイトを増やせば、人々の集中による渋滞を減らせます。
理想的には人口1万人にサイトを1カ所。
人口140万人の沖縄なら約140サイトですね。
米マサチューセッツ州には200カ所以上のサイトかあります。
434
この奔走工作について、当時の厚労大臣の加藤氏は、指示責任者を明らかにすべきだろう twitter.com/yasuharutokuda…
435
沖縄の米軍人と家族はほぼ全員がモデルナ社ワクチンを接種し、基地の外の北谷町にて自由を謳歌
一方、日本人基地従業員のワクチン副作用についての補償では、防衛省は不可とのこと
結果的に基地従業員は接種できず
しかし、基地内でのエッセンシャルワーカーのほとんどは日本基地従業員
436
437
スーパースプレッドのある呼吸器ウイルスパンデミックでは、PCR検査戦略のパフォーマンスが高いことを示す研究。
つまり、大規模検査は有効なのだ。 nature.com/articles/s4159…
438
本日の下記研究速報によると
変異ウイルスがワクチン脱走できたことを認めたらしい
今後、世界中で、サーベイランス検査のための検査拡充が必要になるだろう
日本政府もワクチン作戦だけでなく検査拡充をすべきでは twitter.com/EricTopol/stat…
439
金武の水道水にPFAS 昨年6月2カ所 指針値超 2300人超に給水か okinawatimes.co.jp/articles/-/840… via @theokinawatimes
住民の血液検査を行うべきだ
合わせて、健康被害も調べるべき
440
Pseudoscience 、すなわち非科学的推論で市長をミスリードし、市民への公約を断念させたこの問題は深刻だ
鳩山元首相に対して「米軍基地は辺野古以外に無理」と説得した当時の官僚によるミスリードを思い出す twitter.com/IwanamiKagaku/…
441
第6波、555人が自宅で死亡 news.biglobe.ne.jp/domestic/0427/…
「死亡直前の診断時の症状では「軽症・無症状」が43・4%、「中等症」が7%、「重症」が2・2%だった。また死亡前に陽性が判明していたのは65・8%。死後になって陽性が判明したのは34・2%だった」
基礎疾患や初期検査内容を分析すべきだ
442
各国政府は今回のワクチンに含まれる成分にアレルギーを持つ人にそのワクチンを受けないように助言している
アナフィラキシーを経験した人のほとんどは、以前に何らかの物質のアレルギー歴あり
ファイザー製にアナフィラキシー経験した人の約80%、モデナワクチンに経験した人の86%にアレルギー既往