手が震えないようにテーブルを掴んでいるかもしれません。数年前からパーキンソン病ではないかと言われています。 twitter.com/nippon_ukurain…
ドル指数が上がっているのにゴールドが買われて、暗号通貨と新興国通貨が売られています。円安だけどこれはリスクオフの円安ですよ。勘違いしないように。
ドイツ銀行の業績は思ったより好調。一方で子会社がグリーンウォッシングなどつまらないことをしてスキャンダルに発展しています。多分次のCSではないが、リスクはそれなりにあります。詳しく解説しました。 twitter.com/yurumazu_note/…
今日の日経新聞の人生100年の羅針盤に鈴木修さんのインタビューがあります。「生き抜くことが重要。人間が生き抜くために仕事はある」。「生と死を区別しりことに異論がある。精神は永遠に生き続ける」。鈴木さんはラストサムライですね。昭和が育てた最後の偉大な経営者。
ブロックチェーン自体も過大評価しすぎ。今まで何の問題を解決して何の役に立ったのでしょうか?エネルギーの無駄遣い以外に。 twitter.com/taizo_13/statu…
MSCIの日本株のアロケーションが二桁台に上がるのと日本国民の資産の株式運用比率が11%から20%に上がるだけで日経は軽く10万円を超えると見ています。意外に簡単に行きます。
ARK6%安。何の価値もないバブルゴミ株を集めたETFが崩れ始めているのでバブル崩壊寸前です。そろそろパニクっていい。
トルコ株はまたサーキットブレーカーが発動されています。指数は7%安。米株で来年起きることの前兆です。ウィークリンクからチェーンが外れています。世界の債務対GDP比率は360%。史上最高レベル。2番目は第二次世界大戦時ですが、当時は300%に届いていません。
しかし、分散型台帳とかジョークですよ。何が分散だよ。金融も経済も分からない若造ばかりの詐欺グループが史上最大のポンジスキームを立てていただけです。
米規制当局(SEC)が暗号資産の締め付けに動くことをずっと前から予想して書きましたが、なぜこのタイミングで動いたのかを考えてみるとやはり米国の銀行が危ういのではないかと疑っています。3月の銀行危機で預金から暗号資産にお金が逃げました。それが嫌でしょう。 bloomberg.com/news/articles/…
マスクは大量にテスラ株を売却しているようです。通りで今週だけで10%以上下がっています。 nytimes.com/2022/12/15/bus…
中国はすべての外国人に対して入国の際に肛門検査を行うと発表しました。ちなみにこんなことだそうです👇 twitter.com/drdavidsamadi/…
ARKは高値から半値になりました。最終的に大型指数も同じようになってこのバブルが終了します。ダウ18000、ナスダック8000割れ。アップルとテスラは共に100ドル割れとなるでしょう。
年明けが怖いです。年末に向けて上がると予想しています。2008年パターン。 twitter.com/BDRGON/status/…
企業物価指数は9%増。41年ぶりの高い伸び率。インフレの波がいよいよ日本にも来るか?もう賃上げしない口実は残っていません。 nikkei.com/article/DGXZQO…
バイデン政権が大規模な経済対策を打ってその財源確保で国債発行しました。普通に考えたらお金刷っているようなものなのでドルが下がる?ところが米国が大量に国債を発行したら全世界の投資家がそれを買います。つまり、世界のドルがアメリカに集まってドル不足になります
確かにアジア通貨危機の前みたいな匂いがしています。黒田コインは新たな通貨危機を起こさないことを祈ります。 twitter.com/kei1esaki/stat…
①景気が悪い→ 緩和転換 → グロース株上昇 ②景気がいい→ 引き締め継続 → グロース株下落 上記のシナリオ両方も正しいことはあり得ません。相場は都合の良いところだけ取っているが長くは持たない。 もっと現実的なシナリオはこれです。 ③景気が微妙 → 引き締め継続 → グロースダブルパンチ
バフェットが次に買う株は 「日経平均5万円」の現実味:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
直近の動きをみると米座→金座1973年:中東戦争、オイルショック、インフレ、田中角栄の逮捕、日本の好景気、バブル景気、冷戦終結。金座→米座1993年:日本のバブル景気の崩壊、冷戦終結で平和だが景気が低迷、日本人は自身を失い中国に抜かれる、失われた平成時代。
緊急事態は年内に終わらないでしょうね。年末年始に第6波が来るし、今年はおわりました。 sankei.com/article/202108…
中国のゼロコロナ政策が崩壊していますが、やめないどころかダブルダウンしました。オミクロンにロックダウンは効きません。コロナ狂気を終わらせないといけない。One way or another! twitter.com/Reuters/status…
中国の推しているモデルは独裁国家の監視下で市場経済をやろうということ。しかも、極めて中華ナショナリズムの強いもの。共産主義でも資本主義でもない。ナショナルソーシャリズム、つまりナチス主義です。
景気がデフレバーストになれば株は上がりません。経済金融学の基本。日本を見れば分かるでしょう。引き締め云々は関係ないです。それ以前のファンダメンタルな問題。米株は高値の半値までまずは下がります。もっと行くかもしれない。人類史上で崩壊しなかったバブルはありません。例外なし。
米国はドラッグのオーバードーズで無くった人の数は2022年で10万人を超えました。日本はよく自殺死の多さが話題になりますが、米国と日本の自殺死の数は大体同じです。しかし、よく考えたらドラッグの使いすぎでなくなるのも一種の自殺と言えます。 wsj.com/articles/drug-…