次走報(@Jisou_hou)さんの人気ツイート(リツイート順)

1276
天皇賞秋、スワーヴリチャードは横山典弘騎手、ゴーフォザサミットはM・デムーロ騎手、ランフォザローゼスは北村宏司騎手が騎乗予定。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191016-… twitter.com/Jisou_hou/stat…
1277
令和2年度の開催日割および重賞競走等の変更について JRA jra.jp/news/201912/12… ①開催日割の変更 【変更前】 第1・2回函館競馬(12日間) 第1・2回札幌競馬(14日間) 【変更後】 第1回札幌競馬(6日間) 第1・2回函館競馬(12日間) 第2回札幌競馬(8日間)
1278
2019年度厩舎関係者表彰受賞者 【優秀騎手賞】 1位 C・ルメール 2位 川田将雅 3位 戸崎圭太 4位 武豊 5位 福永祐一 【優秀障害騎手賞】 1位 森一馬 2位 石神深一 【障害騎手特別賞】 該当者なし 【最多勝利新人騎手賞】 斉藤新 【新人騎手特別賞】 岩田望来 菅原明良
1279
・毎日王冠2着のアエロリットは天皇賞・秋へ。 ・同3着インディチャンプはマイルCS。 ・六社Sを勝ったアフリカンゴールド、京都大賞典4着ノーブルマーズはアルゼンチン共和国杯へ。   ・ビックリシタナモーは霜月Sか福島民友Cを予定。 ・ヌーディーカラーは室町Sへ。 (馬三郎より)
1280
ムイトオブリガード(牡5、角田)、鞍上はC・ルメール騎手に決まった。横山典さんが乗れないのは痛いけど、ルメールなら楽しみ。もうワンチャンあるかも」と西原助手はニヤリと話した。 (馬三郎より)
1281
目黒記念8着のブラストワンピース、今後はひと息入れて予定通り札幌記念(8月18日・札幌、芝2000m)へ向かう。 (馬三郎より)
1282
ホープフルS 登録 ヴェルトライゼンデ オーソリティ ガロアクリーク クリノブレーヴ コントレイル ゼノヴァース ディアセオリー ディアマンミノル ナリノモンターニュ ハギノエスペラント パンサラッサ ブラックホール ブルーミングスカイ ラインベック ラグビーボーイ ワスカランテソーロ ワーケア
1283
JRAはウオッカを追悼して、以下の関連行事を実施すると発表。 ◇6日(土)各競馬場のメイン競走に「ウオッカ追悼競走」の副題を付す。 ◇ターフビジョン・館内モニターにウオッカ特集ビデオを適宜放映する。
1284
M・デムーロ騎手「驚いたし、ショック。現役時代にあれだけの成績を残しながらも、種牡馬としてもトップクラスの活躍。ディープの子どもといえばラヴズオンリーユー。ディープ産駒の牝馬は難しい馬もいますが、ラヴズオンリーユーはすごく賢い馬。彼女と海外の競馬に行ってみたい」 (馬三郎より)
1285
・有馬記念2着のサートゥルナーリア、5着のキセキは放牧へ。 ・同12着で、入線後に下馬したスワーヴリチャードは「今のところ大丈夫そう。もう少し様子を見ながら。次走は未定です」と庄野師。 (馬三郎より)
1286
藤田菜七子騎手は20日に実戦復帰する見込みであることが分かった。 「13日に医師から診断書が出る予定で騎乗再開の許可がおりれば、14日から調教騎乗する予定です。全て順調に進めば、競馬への復帰は20日になると思います」と根本師。 sponichi.co.jp/gamble/news/20…
1287
・レクセランスは松山騎手とのコンビで神戸新聞杯から菊花賞を目指す。 ・新馬・葉牡丹賞を連勝後、骨折休養したグランデマーレは神戸新聞杯で復帰へ。 ・ダイアトニックはスプリンターズ Sへ。鞍上は調整中。 ・カフェファラオはシリウスSへ目標に。 (馬三郎より)
1288
カペラS連覇のコパノキッキング(セ5、村山)は、マーフィー騎手で根岸Sへ。 「その後はフェブラリーSに向かう予定ですが、ジョッキーは未定です」と村山師。 p.nikkansports.com/goku-uma/m/new…
1289
サトノダイヤモンドの半妹で、京都牝馬S12着だったリナーテが引退、繁殖入りすることが26日、所属するサンデーサラブレッドクラブのホームページで発表された。 (馬三郎より)
1290
チャンピオンズC 予備登録馬 アメリカンセオレム ホットロッドチャーリー マスターピース トリポリ ヘイウッズビーチ リッチストライク p.keibabook.co.jp/news/detail/74…
1291
・宝塚記念5着レイデオロはオールカマーから天皇賞秋かJCへ。鞍上は未定。 ・安田記念3着アーモンドアイは天皇賞秋へ。前哨戦を使うかは未定。 ・ブラストワンピースは、「(札幌記念で)それなりの走りをしてくれれば凱旋門賞に行くつもりです」とシルクR代表米本氏。 (スポニチより)
1292
JRAは、下記の各種料金について、今年10月の消費税率引き上げに伴う料金改定は行わず、これまでの料金を据え置くことを発表した。 ・競馬場 一般入場料 ・競馬場 指定席料 ・競馬場 駐車場利用料 ・ウインズ エクセルフロア利用料 s.keibabook.co.jp/news/detail/69…
1293
C.ルメール騎手とM.デムーロ騎手から海外渡航届が提出されました。ルメール騎手は12月29日から1月8日、デムーロ騎手は12月30日から1月8日まで。両騎手は東西金杯(1月5日)とシンザン記念(同6日)は不在となりますね。 company.jra.jp/7403/press/201… company.jra.jp/7403/press/201…
1294
アルゼンチン共和国杯で2着に好走して、ジャパンCに出走予定のハーツイストワール(牡6、国枝)が、引き続き武豊騎手とコンビを組むことが11月17日、分かった。 hochi.news/articles/20221…
1295
日経賞2着のモズベッロは天皇賞・春へ。森田師は「オーナーがメルボルンCに使いたいという考えなので、適性を見るためにも天皇賞へ。(オーナーは)1年の半分を向こうで生活しているので、使うのが夢なんです」と説明した。 (馬三郎より)
1296
ヴェロックス(牡4、中内田)は、大阪杯を視野に調整を進める。 「小倉大賞典では毛ヅヤ等はよかったのですが、内面に苦しいところもあり動けなかったのだと思います。向こう正面でまっすぐ走れていなかったし、タメをつくることもできませんでしたから」と猿橋助手。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-…
1297
阪神牝馬S1着サウンドキアラはヴィクトリアマイルへ。2着スカーレットカラー、4着ビーチサンバ、9着サトノガーネット、16着シゲルピンクダイヤも同レースへ向かう。15着トロワゼトワルも同レースを視野に。 (馬三郎より)
1298
ドンカスターマイルを回避したモズアスコットは高松宮記念参戦が決定。「今週、来週の2本でどれだけ仕上げられるか。(この距離には)スペシャリストもいるからね」と矢作師。 また、マイスタイルはダービー卿CTかマイラーズCを視野に調整される。 hochi.news/articles/20200…
1299
20年のダービー12着以降休養しているコルテジアは、鳴尾記念かエプソムCで約2年ぶりに復帰する。「慎重にやってきて、今は大丈夫。動きも悪くないけど中身がどうか」と鈴木孝師。 (馬三郎より)
1300
カレンブーケドール(牝4、国枝)は、予定通り京都記念(2月16日、京都芝2200m)で始動する。鞍上は引き続き津村騎手。 「雰囲気は悪くないよ。1回使った方がいい」と国枝師。 p.nikkansports.com/goku-uma/m/new…