次走報(@Jisou_hou)さんの人気ツイート(リツイート順)

1226
タイトルホルダー  田辺裕信 タイムトゥヘヴン  石橋脩 ダノンザキッド   川田将雅 ディープモンスター 武豊 バジオウ      ◯◯ バスラットレオン  藤岡佑介 ヨーホーレイク   岩田望来 ラーゴム      浜中俊 レッドジェネシス  横山典弘 ワンダフルタウン  和田竜二
1227
❺⑧ウェイトゥパリス ❺⑨トーラスジェミニ ❻⑩パフォーマプロミス ❻⑪クレッシェンドラヴ ❼⑫マカヒキ ❼⑬ユーキャンスマイル ❽⑭ヨシオ ❽⑮グローリーヴェイズ
1228
ロジャーバローズが記録した2分22秒6はダービーレコード。 これまでのレコードは15年ドゥラメンテの2分23秒2。 2着ダノンキングリー、3着にヴェロックス。サートゥルナーリアとニシノデイジーの4着争い。
1229
キーンランドC6着エイティーンガール(牝6、飯田)は、スプリンターズSを目標に調整されることが30日、分かった。 飯田祐調教師は「一旦栗東に戻して、GⅠに登録しようと思います。ただ武豊騎手が凱旋門賞で乗れない日なので、鞍上は未定です」と話した。 sanspo.com/race/article/g…
1230
・フェブラリーS2着のケイティブレイブはかしわ記念へ。鞍上は引き続き長岡騎手。 ・ジャパンC14着後、休養中のダンビュライトは天皇賞・春へ。 ・カツジ、ケイデンスコールは新潟大賞典を視野に。 ・日経賞4着のサンアップルトンは脚部不安でしばらく休養する。 (馬三郎より)
1231
・大阪杯4着のカデナは引き続き鮫島駿騎手で宝塚記念へ。ワグネリアン、マカヒキも同レースを視野に。   ・ボンセルヴィーソは安土城Sへ。 ・ケイアイノーテックは引き続き津村騎手で京王杯SC。 ・エアウィンザーは新潟大賞典で復帰予定。 ・セラピアはヴィクトリアMへ。 (馬三郎より)
1232
・金鯱賞での復帰を視野に入れているエポカドーロ、参戦する場合は岩田望騎手とのコンビ。 ・グルーヴィットは高松宮記念登録、除外の場合は名鉄杯へ。 ・サトノクロニクルは大野騎手で日経賞へ。アイスバブル・ウインイクシードも同レースへ。スティッフェリオも田辺騎手で日経賞。 (馬三郎より)
1233
あさっての東京競馬11レース・エプソムカップ(GⅢ)に出走予定だった⑩ソウルスターリングは、左前肢跛行のため出走を取り消した。 (JRA 7日11時発表)
1234
先週の昇竜Sで鞭を落としてしまった松若騎手。「ムチがないとダメな馬なんです。手応えも良かったですし、もう必死で」と同騎手。手で叩いた効果はあまりなく、逆に自分の手がちょっぴり赤く腫れたそうだ。 chunichi.co.jp/chuspo/article…
1235
・アフリカンゴールドは宝塚記念を予定。 ・ニシノデイジーは函館記念を視野に。 ・タイセイビジョンは富士SからマイルCSへ。 ・タイセイアベニールは松山騎手でCBC賞へ。 ・プリンスリターンは引き続き原田騎手で中京記念へ。 (馬三郎より)
1236
ディアドラの次走が、英チャンピオンS(10月19日)に決まった。凱旋門賞への登録は行わない。 「いろいろと考えて英チャンピオンSに決めました。ジョッキーはまだ決まっていません」と橋田師。当日、天気が悪くなりそうなら、BCターフへ参戦する可能性もあるとの事。 race.sanspo.com/smp/keiba/news…
1237
フルフラット・マテラスカイ共に次走はドバイへ。 フルフラットはUAEダービー、マテラスカイはドバイゴールデンシャヒーンへ向かうとのこと。グリーンCH内のインタビューで森調教師が明かした。
1238
南関東の短期免許で騎乗しているミカエル・ミシェル騎手が4月以降も日本での騎乗を希望していることが分かった。 地方競馬全国協会の広報は「まだ、正式な話はきていません」と話したが、4月からは新年度となるため、もう一度試験に合格すれば騎乗は可能だとしている。 hochi.news/articles/20200…
1239
・アルクオーツスプリント(G1) エントシャイデン ラウダシオン ・ドバイゴールデンシャヒーン(G1) コパノキッキング チェーンオブラブ レッドルゼル ・ドバイターフ(G1) ヴァンドギャルド シュネルマイスター パンサラッサ
1240
ルメール騎手「ハーツクライで勝った有馬記念(05年)は大きな思い出ですね。あの時はまだ(ディープが)3歳でしたから、勝つことができましたが、彼はスーパーホースでした。バレエダンサーっぽかったね。柔らかくて、きれいで、軽い馬でしたね」 (馬三郎より)
1241
大野騎手負傷により、ヴィクトリアMのトーセンブレスは柴田善臣騎手に。
1242
宝塚記念参戦を見送った障害界の絶対王者オジュウチョウサン(牡8、和田正)は、秋はステイヤーズSを目標とすることがわかった。 p.nikkansports.com/goku-uma/m/new…
1243
サートゥルナーリア シュヴァルグラン スカーレットカラー スティッフェリオ スワーヴリチャード フィエールマン リスグラシュー レイデオロ ワールドプレミア 以上19頭。
1244
18有馬記念優勝馬ブラストワンピース(牡7、大竹)が引退することが19日、分かった。 同馬を所有するシルクレーシングがクラブのHPで発表した。 p.nikkansports.com/goku-uma/m/new…
1245
昨年の目黒記念勝ち馬ルックトゥワイス(牡7、藤原英)の現役引退が決まった。「ここまでよく走ってくれた。今後は乗馬になります」と藤原英師。昨年のジャパンC(10着)がラストランとなった。 sponichi.co.jp/gamble/news/20…
1246
・ガロアクリーク、アンティシペイトはセントライト記念を視野に。 ・ペルシアンナイトは大野騎手で札幌記念へ。 ・ダンビュライトは京都大賞典へ。 ・トゥラヴェスーラは武豊騎手で北九州記念へ。 ・ウインマイティーは紫苑Sへ。 (馬三郎より)
1247
松岡正海騎手は、6月13日からの1回札幌開催での復帰を目標に。 「順調です。来週の日曜には病院を退院する予定で、このままリハビリを続けていきます。復帰の目標は夏の札幌。ベストな形で戻って来たいと思っているので、もう少し待っていてください」と同騎手。 tokyo-sports.co.jp/horse/jra/1776…
1248
18日、JRAから令和4年度(2022年度)開催日割および重賞競走が発表された。 京都競馬場整備工事を行うため、今年度と同様に平年の京都競馬は阪神および中京競馬に振り替えられる。 jra.go.jp/news/202110/10…
1249
【JRAリーディングオーナートップ10】 1位 サンデーレーシング 36億519万8千円 2位 キャロットファーム 34億3815万3千円 3位 シルクレーシング 25億8316万3千円 4位 社台レースホース 21億3108万9千円 5位 ゴドルフィン 20億8270万3千円
1250
野路菊Sを勝ったマイラプソディ、口取りにはトレヴを管理したC・ヘッド元調教師が。所用で来日しており武豊騎手に駆け寄ると「この馬で来年のダービーを獲れるんじゃない」と抱擁。 sponichi.co.jp/gamble/news/20…