平野啓一郎(@hiranok)さんの人気ツイート(いいね順)

1101
PCR検査の信頼性に疑問を呈する論者達は、「偽陽性」となった場合、感染していない人が隔離されてしまう問題を散々強調していた。「みなし陽性」など、その比ではないだろう。2年間、何をしていたのか。あまりにもお粗末すぎる。 #NewsPicks nikkei.com/article/DGXZQO…
1102
10年近くも政権の中枢にいて、自分たちの無能を棚に上げて、よく言うよ、まったく。 / 少子化の原因「産んだら大変とばかり言うから」 麻生氏 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASNCL…
1103
メディアは愛知県と知事に注目すべき。 twitter.com/ohmura_hideaki…
1104
「細野氏が代表を務める政治団体の収支報告書によると、政治団体が、教団と関係が深いとされる「世界日報」の元社長の男性から二〇一三年に三万円の寄付を受けていた。」 #NewsPicks chunichi.co.jp/article/542204
1105
単に横暴なだけで「突破力」などと持ち上げるメディアが悪い。次期総理候補など、以ての外。 / 河野デジ相「担当者離任で確認が」 制度トラブル続き、広がった疑心 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASR67…
1106
技能実習生制度は、絶対におかしい。日本の恥であり、アジアの国々との関係に深刻な疵を残すだろう。 / 妊婦「何でもするから助けて」 実習生、コロナ禍の過酷 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASNC8…
1107
発達障害は病気ではなく「脳の個性」 治すべきものではない (日経ビジネス) #NewsPicks business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
1108
「大会中止も検討を」組織委専門家会議座長が懸念 (テレ朝news) #NewsPicks news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
1109
反対。これだけ東京五輪の汚職が明らかになって、馬鹿にしているとしか思えない。日本の現状をちょっとは真剣に見つめたらどうか。 / 盛り上がらぬ招致機運、さらに経費膨らむ可能性 札幌五輪、なお課題 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASQC8…
1110
質問に対して、丁寧な口調で800字で回答しなさい、但し、説明内容に意味があってはならない、とかいう練習でもするんでしょうか。 twitter.com/takedasatetsu/…
1111
悲痛。胸が苦しくなる。1年経ってこの状況は、政府も分科会も、責任問題だろう。これをまた、五輪をやって繰り返すのか? いい加減にしてほしい。 / 「なぜ入院できない」息子を助けたかった… 16日間の母の記録 (NHKニュース) #NewsPicks www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1112
だったら、防衛費激増の方こそ、議論すべきだろう。閣議決定一つで憲法違反の武器購入を決めたクセに、勝手なことを言うもんじゃない。 #NewsPicks tokyo-np.co.jp/article/231359
1113
「大きなうねり」とは、具体的にどういう状態なのか? 数値の基準があるのか? 相変わらず、恣意的な感覚頼り。いい加減、首相の責任追及をすべき。 / 首相「大きなうねりとまではなっていない」感染状況について (NHKニュース) #NewsPicks www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1114
社説:感染再拡大と国会 首相が出てこない異様さ (毎日新聞) #NewsPicks mainichi.jp/articles/20200…
1115
冴えてるなぁ。 twitter.com/JOJOkirst/stat…
1116
問題の解決を何でも圧力に頼ってるから、日本はどんどん馬鹿になって、どんどんダメな国になっていく。外交なんか、うまくやれるはずがないだろう。パワハラが服着て喋ってるような人間が首相であることが大問題。 #NewsPicks news.yahoo.co.jp/articles/15764…
1117
国会内で集会。…… / “21人のガッツポーズ”細田衆院議長の姿も・・・旧統一教会と自民党が国会内で集会、出席した元閣僚「選挙にプラスになる」 (TBS NEWS DIG) #NewsPicks newsdig.tbs.co.jp/articles/-/105…
1118
酒飲みの僕は、コロナで酒を出せないお店の現状をつくづく不憫に思うが、それとはまた別の話として、世界的に人が酒を飲まなくなってきており、長期的には酒に頼らない経営も考える時期に差し掛かってるんだろうなぁ、と思う。コロナで付き合いがなくなったのを機に、酒を止めた人もいる。
1119
前々首相以来の最低の政治が続いている。自民党政治を終わらせるべき。→官邸幹部は「防衛費の議論だけでも時間をかけてやってきた。子育て支援策まで入れるのは簡単ではない」と漏らす。 #NewsPicks asahi.com/articles/ASQDF…
1120
この現状で何で法案を通そうとするのか。日本の汚点。酔っ払い医師も、これで医師免許を持ち続けるのか? #NewsPicks newsdig.tbs.co.jp/articles/-/529…
1121
日本ペンクラブ声明 「全員を任命すべきである――政府の日本学術会議会員任命拒否をめぐって」 – 日本ペンクラブ (japanpen.or.jp) #NewsPicks japanpen.or.jp/statement20201…
1122
本当に次世代に先送りせず、〝ウラジミール〟と一緒にこの問題、終わらせちゃったんだなぁ。一緒に駆け抜けて、ゴールテープ切って。……希望通り、歴史に名を残したね、首相。 / 「領土交渉は終わった」領土 (UHB:北海道文化放送) #NewsPicks uhb.jp/news/single.ht…
1123
防衛費増額にばかり血道を上げて、この3000億を出し渋る。国を滅ぼすのに必死の政権。急激な少子化で待機児童問題解消って、それでいいのか? / 保育士の配置基準、10年前の約束どこへ 「子どもは声を出せない」 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASQD2…
1124
京大総長、学生給付金を批判 「留学生差別、おかしい」 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASN6F…
1125
日本は平和な国と思われているからそんなことない、は通じないだろう。現に憲法も無視して閣議決定だけで貧国強兵へと突き進んでいるのだから。当の日本国内の人たちでさえ今の政府が恐いのだから、外国から見れば、不気味だろう。今はまだそうでもなくても、そのうち気がつく。