53
全編ほぼベッドシーン&ピロートークにて禁断の百合エロスをお送りする、
漫画「おやすみシェヘラザード」やわらかスピリッツにて連載中。yawaspi.com/oyasumi/index.…
あと、映画のムダ話もなんかゴチャゴチャ言うとります。
55
gateってアニメ見てたら、ヘリの出撃シーンで地獄の黙示録よろしくワルキューレが流れてたんだけど、あれってナチス御用達の作曲家だったワーグナーをあえて使うことで「ベトナムでアメリカがやってることは、ナチスと全く同じだぜ」って皮肉を含んでたんだけど、どれだ意味が分かってんのかな
57
猪瀬直樹は、ウチのおかんと同級生で、おかんから500円を借りて返さなかった事があったらしく、おかんはその事をずっと根に持っていて、テレビに猪瀬氏が出るたびに繰り返しそれを言う。だから、俺の中では昔からあの人は「500円を返さなかったおじさん」という刷り込みがなされているのだ。
59
アニメGIFに縦線2本を入れるだけで3D化できることが話題にtakao.asaya.ma/article_5307.h… 最近よく、自分の漫画でもコマの中からキャラクターをはみ立たせたりするんだけど、コマ割りという制約が、逆にどれだけ画面に立体感を生み出すことが出来るのか良く分かるね、これで。
60
61
62
Patapiの件、今ここでちゃんと声を上げておかないと「最初AIアレルギーのあった絵師達はmimicを炎上させたりしましたが、やがてAIに慣れ親しんで、Lora の販売なども喜んで受け入れるようになりました」という、
現政府には非常に聞き心地のいい歴史観が大手を振ってまかり通るようになりますよ。
64
今現在暇空茜をフォローしている、という事が、世間的にどう見られるのか、真剣に考えた方がいい。
自分がフォローしている人にも、それなりの数いるのが残念。
66
未来のミライyoutube.com/watch?v=U0ciLD…公開記念 「おやすみシェヘラザード」特別編です。ネタバレ無し、全6pで後編に続きます。
67
68
これちょっと面白かったんで、自分でも小一時間ほど手直ししてみたのがこの画像です
数々の細かい間違いはさて置いて、空間があまり気持ちよくなく、レイアウトも甘かったんでそこらへんを全体的に修正して、手前の二人が際立つようにしました。元画像と印象を比較してみて下さい。 twitter.com/4CXDbfAPrP5Pt2…
69
gizmodo.jp/2023/02/voice-…
海外の声優さんが自分の合成音声を使われて、まず人種差別発言をさせられ「と言う私の住所はここです」と暴露もされたという事件。
生成AIはこのような最悪の人権侵害問題を多発させる危険があるが、製作者はそれを防ぐ為のブレーキを一切用意していないのが現状です。
72
togetter.com/li/1317948
そんなこと言われても、普通に宣伝するとRT数50くらいだったのが、タイトルを伏せるとRT数が軽く1000を超えた、という実体験があるのでな。荻野謙太郎とかいう編集者には、嫌悪感しか感じない。
73
さらに続きはこちらからyawaspi.com/oyasumi/index.…
74
一部のヤバいAI絵師に見られた「もう、自分に描けないものはない」「絵の道はすでに極めた」的な発言にこの上ない嫌悪感を抱いてきたものだが、しかし、そう思い込んでしまうと創作意欲が突然一気に失われる瞬間が訪れる、という人間心理があると知れたのは面白かった。
なんという一人相撲 twitter.com/nonotillustrai…