岩波文庫編集部(@iwabun1927)さんの人気ツイート(いいね順)

1
新潮社出版部文芸さんの志、共有したいと思います。 twitter.com/Shincho_Bungei…
2
すごい。蓼科親湯温泉というお宿。 twitter.com/hakatano_shiwo…
3
新元号「令和」の出典、万葉集「初春の令月、気淑しく風和らぐ」ですが、『文選』の句を踏まえていることが、新日本古典文学大系『萬葉集(一)』iwanami.co.jp/book/b325128.h… の補注に指摘されています。 「「令月」は「仲春令月、時和し気清らかなり」(後漢・張衡「帰田賦・文選巻十五)」とある。」
4
第五条項 「いかなる国家も、ほかの国家の体制や統治に、暴力をもって干渉してはならない。」 ――カント著『永遠平和のために』宇都宮芳明訳、岩波文庫 iwnm.jp/336259
5
新元号「令和」の出典は、『万葉集』の「梅花の歌32首」の序。太宰帥の大伴旅人邸で梅花の宴が開かれ、太宰府官人などが歌を詠んだもの。序は旅人自身が作ったとされています。「あたかも初春のよき月、気は麗らかにして風は穏やかだ。」(『万葉集(二)』☞ iwnm.jp/3000559
6
コレラが流行したとき、人々は感染の原因を酒屋のせいにした。[U14a, 2] 『パサージュ論(4) iwnm.jp/324636twitter.com/takumisudo/sta…
7
「父親殺し」「皇帝暗殺」「兄弟の愛憎」「北の大地」… あまりにもドストエフスキーすぎる金カム・尾形百之助ら(がいたかもしれない)第七師団にロシア語を教えた米川正夫のドストエフスキーもといドストエーフスキイの訳は岩波文庫でせひ! iwanami.co.jp/search/?&searc… twitter.com/kakari01/statu…
8
「令和」の句を含む後漢・張衡「帰田の賦」。たとえば『文選詩篇(二)』☞ iwnm.jp/320452 では、こんな風に訓読されています。 「仲春の令(よ)き月、時は和らぎ気は清し」。
9
ポアンカレの名著『科学と仮説』が、期せずしてほぼ同時に2冊の新訳で登場しました。原書の刊行から百余年、世界的にみても例のない出来事で、日本の翻訳文化の豊かさを感じます。岩波文庫版とちくま学芸文庫版。合わせて読めば、より理解が深まるはずです。
10
「神保町ブックセンター」、本日オープンです。どの壁を見ても岩波書店の本、本、本。もちろん岩波文庫もズラッと並んでいます。コーヒーを飲みながらゆっくり文庫を読むのもよし、奥のワーキングスペースも便利そう。さっそく大勢の人で賑わっていて、ワクワクしますね。 ☞facebook.com/jimbochobook/
11
フランス文学者・演出家の渡辺守章先生が逝去されました。その多岐にわたるお仕事の中でも岩波文庫では、ラシーヌ『フェードル アンドロマック』『ブリタニキュス ベレニス』、『マラルメ詩集』などを訳していただきました。ありがとうございました。
12
#こういうときこそ本を読もう  厳しい現実に押しつぶされそうなとき、読書によって世界の違う見方もできるはず。 1) いまどんな本を読んでいますか?  2) こんな時に支えになる本は何ですか? 外出を控え、家にこもり本を読みふける時間を互いに支え合っていきませんか。 #書を抱き家にこもろう
13
1927年の7月10日、岩波文庫が創刊されました。本日91歳を迎えます。1世紀近い年月、ご愛読くださった読者のみなさまに謹んで御礼申し上げます。
14
明日4月15日発売の岩波文庫は4冊です。 あのカミュ『ペスト』の新訳がついに登場します。ほか、「20世紀最高のデンマーク小説」と言われるイェンセン『王の没落』、ヘーゲル『法の哲学』とベンヤミン『パサージュ論』の続巻も。どうぞご期待ください。
15
【新刊】森崎和江著『まっくら:女坑夫からの聞き書き』筑豊の炭鉱で働いた女性たちの声を聞き取り、その生き様を記録した1961年のデビュー作。意志と誇りを失わず、真っ暗な地の底で過酷な採炭労働に従事した彼女たちの逞しい姿が、生き生きと描かれる。(解説=水溜真由美) iwnm.jp/312261
16
1927年の7月10日、岩波文庫が創刊されました。本日92歳を迎えます。 ここまでは実は去年と、年齢以外、同じ文面なのですが、また一つ、歳を重ねられたのは、愛読してくださるみなさまのおかげです。謹んで御礼申し上げます。
17
【近日発売!】 岩波文庫『源氏物語』全9巻の美装ケースセットが10月14日にあたらしく発売となります。 煌びやかで美しいケースは贈り物にも最適です。 ぜひお近くの書店様にてご予約くださいませ。 iwanami.co.jp/news/n49418.ht…
18
ついに揃った吉川一義訳『失われた時を求めて』全14巻。 丸9年かけての完結となりました。ここまで読み続けてきた方、これから読み始める方、訳者の吉川先生ともども心より御礼申し上げます。
19
【新刊】ウォーラーステイン著, 川北稔訳『史的システムとしての資本主義』 iwnm.jp/384001 資本主義をひとつの歴史的な社会システムとみなし、「中核/周辺」「ヘゲモニー」「反システム運動」などの概念を用いて、その成立・機能・問題点を描き出す。未来を展望するうえで示唆に富む一冊。
20
詩人・作家の森崎和江さんがお亡くなりになりました。謹んでご冥福をお祈りいたします。 岩波文庫にはデビュー作『まっくら――女坑夫からの聞き書き』 iwnm.jp/312261 が収録されています。性分業が進む世の中で封印された女性炭鉱労働者の声を、一人称の語りの形でまとめた作品です。
21
2023年岩波文庫フェア「名著・名作再発見! 小さな一冊をたのしもう」が今年も全国の協力書店にて開催です(5/26より小社出庫)! いつか読もうと思っていた一冊を、この機会にぜひ。 恒例の特製ブックカバープレゼント、今年は布製・紐つきにリニューアル! ご注目ください。 iwanami.co.jp/news/n52538.ht…
22
あけましておめでとうございます。 今年も岩波文庫をどうぞよろしくお願い申し上げます。 昨年、最もよく読まれた岩波文庫はこの3冊でした。 これからも時代と国を超えた古典的作品を出し続けてまいります。 皆様の読書にとりまして実り多き一年になりますように。
23
「2022年夏 岩波文庫一括重版」は7月27日発売(小社出庫)です!数多くのリクエストの中から編集部が厳選した珠玉の30冊(27タイトル)が今回復刊となります。貴重なこの機会にぜひお目当ての1冊を見つけてみて下さい。書目は以下のページからご確認いただけます。 iwanami.co.jp/news/n47830.ht…
24
ノートルダム大聖堂の火災というニュースが飛び込んできました。あまりのショックに言葉もありません……。今日は、大聖堂が舞台のユーゴ作『ノートル=ダム・ド・パリ』(辻昶・松下和則訳、2016年刊)を再読したいものです。
25
【重版出来!】 お待たせいたしました。岩波文庫『タタール人の砂漠』(ブッツァーティ/脇功 訳)が重版出来です! 話題のきっかけになった万城目学さんのコメント入り帯つきでの出庫です。お揃いのPOPにもご注目を。ぜひ書店店頭にてご覧ください。 ☞ iwnm.jp/327191 twitter.com/maqime/status/…