数土直志(@sudotadashi)さんの人気ツイート(新しい順)

26
米国のアニメ配信サイトの寡占でnoteに書きそびれたことあった。今回3大サイト全部が日本資本になったんだよね。 クラチロールとファニメーション=ソニー HIDIVE=クールジャパン機構 日本資本のプラットフォームはアニメ業界の悲願だったはずだれど、それが実現したいま何をすべきか問われそう。 twitter.com/sudotadashi/st…
27
新海誠の「ほしのこえ」は下北沢で1館上映、細田守の「時をかける少女」は6館スタート。みんな優遇されたんじゃなくて自分で掴みとってきたのは忘れられていけないなと思う。
28
「鬼滅」や「エヴァ」が劇場スクリーン奪って実写や中小映画の機会を奪ったとの主張。 アニプレとufotableの原点「空の境界」は最初上映1館レイトショーだけだったよね。 エヴァは全額自社出資で中規模配給自主制作に近かった。彼らも最初は小さかった。
29
最近、よく聞かれる「日本アニメは中国アニメに抜かれたのですか?」に対する僕のアンサー的なもの。 anime.eiga.com/news/column/su…
30
『HELLO WORLD』の中国での興行収入14億円を超えてきましたね。日本の倍以上。 endata.com.cn/BoxOffice/Movi…
31
「ロード・オブ・ザ・リング」。神山健治監督でワーナーがアニメかだと! variety.com/2021/film/news…
32
「鬼滅の刃」の米国でのヒットの理由をビジネス的な環境の変化と、その影響について書きました。 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/829…
33
「鬼滅の刃」、先週末は全米興収ランキング1位ですね。ポケモン以来22年ぶりの快挙。 boxofficemojo.com/weekend/2021W1…
34
海外のニュースサイトを引用して、「鬼滅の刃」の北米興収オープニングが外国映画で過去最高としているのを見かけますが間違いです。最初のポケモン映画のオープニングは鬼滅の1.5倍、3000万ドルを超えたはず。
35
「鬼滅の刃」の北米週末興収21億円で2位スタート。 アメリカのメディアがサプイズと報道しているけど、「ドラゴンボール超」の時も「ヒロアカ」の時もサプライズと報道していて「そろそろ驚くのやめようよ」と思った。
36
「鬼滅の刃」の北米公開。初日の金曜日だけで興行収入10億円を超えた模様。 boxofficemojo.com/date/2021-04-2…
37
劇場版「鬼滅の刃」、いよいよ本日から北米公開。 スクリーン数は発表されてないけど、BOX OFFICE MOJOだと中小規模のlimitedでなく全米公開のwideだから1,000スクリーンは超えそう。 demonslayer-anime.com
38
本日、中国で公開の始まった「名探偵コナン」。予想通り爆裂なスタート。たぶん日本アニメで日中同時公開は初。 piaofang.maoyan.com/dashboard
39
このインタビューは自分でも、割と気に入ってます。 3月31日をもって声優を引退するキートン山田さんにお話を聞きました。 まさかの「猿の軍団」とかのお話しも。 dailyshincho.jp/article/2021/0…
40
「シドニアの騎士 あいつむぐ ほし」試写。 素晴らしかった。感動の言葉は安易過ぎだけど、本当に心動く作品。 子どもの頃から大好きだった"日本アニメ"! という感じ。 ファンのひとは1000%期待していいと思う。
41
Netflixが半年間、約10名の授業料と生活費を支援するというのが驚き。 ただ「サンライズ作画塾」とか社内で期間を設けてとか、独自のアニメーター育成を始めるところは増えています。 今回は配信会社が支援がニュースですね。 animationbusiness.info/archives/10914
42
何がすごいって、調達資金で他社出版社、アニメ制作会社、ゲーム会社の買収も考えていると、言い切ってるとこですよね。 twitter.com/animationbiz_j…
43
BS12の日曜アニメ劇場、充実し過ぎて怖い。 昨日劇場版「999」を堪能してたら、2月以降「パプリカ」「メトロポリス」「攻殻」「オネアミス」ですよ。 さらに「夜は短し」と「空青」がもう登場。 この枠、長く続くといいな~。 twellv.co.jp/program/anime/…
44
すごい時代になったな…。 〉鉄腕アトムの原稿がオークションにかけられるとの情報がありました。ですが、こちらの原稿は贋作です。手塚治虫著作のオリジナル原稿は弊社保管庫にて安全に保管されております tezuka.co.jp/info/index.html
45
海外の『鬼滅の刃』ヒットでは台湾、香港が注目されるが、タイでは1月3日までに1億2000万バーツと4億円を超えている。これは『ワンダーウーマン』『ムーラン』、『ソニック』を越えて2020年の同国で1位のはず。
46
「イデオン40周年なので何か書きたい!」と話したら、思いがけずOKをいただき。めちゃ有難い…。 ちょっと思い入れたっぷり過ぎる記事に。(^^)b dailyshincho.jp/article/2020/1…
47
ソニーのクランチロール買収について、アニメ業界の現状をまとめてみました。 note.com/sudotadashi/n/…
48
深夜アニメ発の劇場アニメで興収20億円を超えたのは、今まで まどマギ、ガルパン、ラブライブ!、SAO、そして鬼滅の5作品だけなんですよね。 時代の変化を感じます。 twitter.com/Violet_Letter/…
49
富野由悠季監督をして「アニメがサブカルチャーでなくなった」「社会性を身につけるようになった」と言わせてしまうのだからすごい時代だ。 それと、ダイターン3の話が沢山あったうれしかった。 youtube.com/watch?v=WaHm6-…
50
マーケティングがヒットを生み出す訳でないですが、この準備がなければここまでヒットは大きくならなかった。 マーケティングとはそういうものかなと。最高の料理をどうお客の前に並べるか。 style.nikkei.com/article/DGXZZO…