101
サンモニ・総務事務次官情報漏洩で更迭。関口氏も思わず「腐ってるね」青木氏「(かんぽ問題・総務省の対応もひどいが)こうした中央省庁の不祥事が続く裏には、政権の省庁管理のゆがみ・膿がここにきて次々に出ている面がある」どんどん質が落ちていく日本の官庁。えらいことだね。
102
頭おかしいだろ、アベ首相「日本が世界で輝いた年になった」サンモニ・閉会後も問題続出。青木氏「政界に特捜部のメスが入ったとはいえ、本当にやるべきことは他にもある。公文書改竄、桜を見る会など放っておいて、政界捜査やってますは如何なものか。法務・検察も政権・官邸への忖度が」沈没寸前。
103
アベノミクスの失敗を株高だけで誤魔化そうとするんじゃないよ。寺島氏「株は上がっているが、これは31兆円もの公的資金を突っ込んでいるから。GDPは1%程で低迷。日本は経済が上手くいっているかの幻覚症状の中にある。
問題は国民が潤っているかだ」大企業とお友達のことしか考えないシンゾー。
104
世界から取り残されていく日本。サンモニ・風をよむ。青木氏「日本はもう先進国とは言えない、ジェンダーギャップ・気候変動への取り組み・公文書の扱い等々。なのに政権はウソ・誤魔かし・隠ぺい・廃棄の繰り返し。もはやあらゆるものを根本的に見直さないと、ずるずる後退していく」アベ退陣が必須。
105
日韓関係正常化問題。韓国側が解決策を示せなんていつまでも偉そうに言ってんじゃないよ。玉川氏「対立の根本は歴史認識。30年以上の植民地支配に対し、日本がずっと反省と謝罪の姿勢を示すことが大切。これが韓国の教科書に載り、先生が日本の誠意を教えていけば、国民感情も変わる」ドイツに見習え。
106
菅がまともに答えるまで追及する姿勢は素晴らしい。道新・金子記者「公文書館の資料は発送とは関係のない、区分・招待者の決裁文書。これで60番が総理枠は明らか。14年間でこれが単なる発送便宜上の区分に変わるのは不自然」菅「10年も前の話。当時はそうだったかも」かなり追い詰められてきたね。
107
IR汚職秋元議員逮捕、他の自民党二議員にも家宅捜索。正にアベ政権の末期的症状。玉川氏「IRはアベ政権の目玉経済政策。単なる贈収賄からIR疑獄になりつつある。治安・依存症、IRの持つダークな側面に疑獄が加われば、これはもうIR地獄」IRが経済活性化の目玉なんて元々最低。
108
金子記者が桜を見る会、望月記者が詩織さん事件、追及を続けることが大事だね。金子記者「2005年の区分番号は推薦枠の番号と認めた。番号の性質がなぜ変わったか?」
望月記者「20人以上の検事・刑事に取材した。逮捕状が発行され当日、刑事部長が中止を判断することなどあり得ない」菅長官 意味不明。
109
アベ政権肝入りIRに広がる闇。サンモニ、今日一番まともだったのは藪中氏「IRなんて元々世界的に聞きなれない、無理に作った言葉。日本には豊かな文化遺産・自然がある。カジノを中心としたリゾートなんて必要ない」それにしても横浜・林市長はインチキだね。市民無視も甚だしい。
110
郵政民営化は完全な失敗だね。かんぽ不正、横山社長「組織として助長してきたことは全くない」挙句に3社長は逃亡。これじゃジャパンライフと同じ単なるブラック。谷口氏「問題解明をしないというなら末端職員は浮かばれない」経営ノウハウもモラルもなければ当然こうなる。
111
トヨタ労組が賃上げで脱横並び。給料は評価で差をつける。賃上げや労使関係を知らない人達ばっかりで、日経のデタラメ記事を議論、良く恥ずかしくないね。とうの昔から、賃上げは評価で差がついている。2%程度の賃上げ続く今日、ベア(一律分)など元々ない。
ただ玉川氏の「360度評価」は良い。
112
おいおい、拉致問題・北方領土はどこ行った?NHK 岩田明子、アベ首相今年の外交。ビックリしたのは一触即発の米・イラン情勢下「緊張緩和に役割を果たせるよう水面下で外交努力を継続」だってさ。全部他人任せのシンゾーにに、この状況下一体何ができるって言うんだ、岩田明子は。
113
ゴーン逃亡の衝撃。金の亡者ゴーンは当然罰せられなければならない。でも日本の刑事司法はこれで良いのか?
青木氏「人質司法、代用監獄、検察・司法一体等の問題は先進国ではありえない。だから引き渡し条約締結国は米韓のみ」
こんなに世界から遅れてるから、政権の巨悪を摘発できないんだな。
114
アメリカファースト、移民排斥、EU離脱、混迷する世界の原因は幼児化。その最たるものがアベ政権。青木氏「日本社会が右傾化していると言ってきたが、加藤先生の分析の幼児化が正しいと膝を打った」誰でも分かるウソ、都合の悪いものは隠す・捨てる、友達だけに親切。みんな子供のやることだよね。
115
恥の上塗り東京地検特捜部。キャロル婦人を偽証の容疑で逮捕状。郷原氏「逮捕目的ではないことは明らか、米国での広報活動を防ぐため。逮捕状の私物化であり、先方から哀れと言われている」浜田氏「日本の司法制度の欠陥がまたアピールされる」
偽証罪ならまず森友の佐川や加計の柳瀬を逮捕しろよな。
116
117
被告におちょくられる法務大臣。
森法相が「(ゴーンは)司法の場で無罪を証明すべきだ」と述べたことに対し、ゴーン側は10日「有罪の立証責任は検察官にあり、被告に無罪の立証責任はない」「間違えたのは、容易に理解できる。日本の司法制度はこうした原則を無視しているから」と皮肉ったとさ。
118
疑惑まみれのIR、サンモニ。久々藤木会長登場「ダメなものはダメなんだよ。人間としてダメ」浜田さん「これだけ不祥事や反対が多くてもごり押しする、アベ政権を象徴している。依存症に保険適用とは、問題を認めかつ限られた医療費をここに使うのか」一から出直せ!!
119
来週から通常国会、桜問題再開、ゴゴスマ。今度こそとどめを刺して欲しいね。隠ぺい・改ざん・廃棄から、今度は公文書を作っていたのか、いつ廃棄したのかもわからない。鈴木氏「公文書問題は大変な問題、内閣が吹っ飛んでもおかしくない」おかしくないどころか、ふっ飛ばさないと日本はもたない。
120
言うことに事欠いて、民主党に責任転嫁。サクラ招待者名簿問題。11年12年開催されなかった時の「取り扱いが前例として漫然と引き継がれてきた」スカ。
もう一度ゴゴスマ見ろ!! デタラメすぎて、まともに質問されるともう答えようがない、だからこんな答えが返って来る。もうあきらめて総辞職しろ。
121
河井夫妻お出まし「捜査中なので話せません」凄いブラックジョークまで「日本を変えたいからやめない」
玉川氏「捜査が入ったので、話せないという理由ができた。それで出てきた」菅原・河井夫妻・IR秋元ほか、国会の委員会いくつあっても足りない。でも連中はみんな小物。本丸はサクラ。
122
1/17 NEWS23。なぜ国民は政治に関心がない?田原氏「野党に政権交代の意欲がない、この期に及んでも立憲・国民でごちゃごちゃしている。共産を含め野党が結集して自民党と戦え。マスコミもどんどん野党党首を呼んで叱咤激励すべきだ」確かに枝野氏も玉木氏も国民に訴える機会が少ない。
123
NEWS23小川さん「政治に緊張感を与える人物は?」田原氏「山本太郎は消費税ゼロ、大企業・富裕層増税との対案を初めて出した。国民も関心を示した。共産は山本太郎と組むと言っているが、立憲・国民が組む気あるかどうかだ」立憲・国民はもめてないで、山本太郎を中心に共産も結集して自民と戦え。
124
サンモニ・国会議員の説明責任。谷口氏「説明責任という言葉が判っていない。捜査に支障があるという前に国民に支障がある。どこを向くべきか分かってないなら、政治家なんかにならなきゃいいのに」どうも自民党議員には小学校の国語の授業をもう一度受けてもらう必要があるね。
125
サンモニ・国会議員の説明責任。青木氏「政権の主がモリ・カケ・サクラ何一つ説明責任を果たしていない。ほとぼりが冷めれば支持率は持ち直す。検察もやるべき捜査をきちんとしない。だから疑惑議員も誤魔化していれば、いずれ忘れると思っている」明日からの国会、まずはサクラの徹底追及だね。