ryota(@ggzhmru2)さんの人気ツイート(いいね順)

151
揺らぐ学問の自由、サンモニ。寺嶋氏のコメントが秀逸だね「日銀、内閣法制局、検察庁人事への介入。内閣人事局で忖度官僚を生み、いよいよ学術の分野にも影響を行使。一億総活躍はブラックジョーク、国民には携帯を下げれば喜ぶだろうと言う民主主義観。これらを突き破るための知恵が必要」
152
どうも専門家会議も今一つ信用できない。この釜萢氏もその一人。どうも原因不明の肺炎にならないとやっぱり検査してもらえないらしい。そんな体制でどうやって予兆を把握し、感染爆発を検証できるんだよ。それに、全国民に検査すべきだなんて、誰も言ってないだろ。
153
まだ訂正してない。さすが三流官庁、何から何までいい加減なのね。羽鳥真一モーニングショーが反論。 優先供給を行った ×→優先供給を開始した。 医師会ルートを活用した ×→そんなルートはない。 日本語さえまともに使えない厚労省。 twitter.com/MHLWitter/stat…
154
赤木夫人の報道特集・金平氏へのメッセージ「悪しき風土をつくっているのは麻生大臣。安倍首相・麻生大臣の”再調査はしない”との発言で夫のような立場の人にしわ寄せがくる」赤木夫人の勇気に拍手。なんとしても第三者委員会調査を実現させよう。
155
Eテレ、バリバラ桜を見る会第二部。益々意気軒昂だね、アベ政権批判「大阪城エレベーター問題」「名簿をシュレッダーにかけたのは障害者」しっかり取り上げてる。これからも頑張れ!!
156
人事院局長を認知症にしてしまうアベ政権。もう誰が見ても末期の断末魔でしかない。 報ステ、黒川検事長定年延長・解釈変更問題。 甲南大・園田教授が厳しく糾弾「国家公務員の中でも特に権力のある検察官を抜き出して検察庁法をつくった。簡単に法解釈の変更などできない。法改正すべきだ」
157
もう誰にでもウソをつくんだね。臨時国会代表質問・トウモロコシの購入。アベ首相「飼料用トウモロコシの購入を約束や合意した事実はない」日米会談でトランプ大統領「アベ首相が何億ドルもの購入に合意してくれたので大変感謝している」トランプがこれを聞いたら、間違いなく激怒するね。
158
これは酷い、ひるおび八代英輝「共産党は暴力革命を党の要綱として廃止してませんから、よくそういうところと組もうということになるな」 とうの昔に綱領から削除してるわ。こんなデマ流して。 ひるおびと八代はきちんとお詫びして訂正しろ!! 共産党も厳重に抗議すべきだ。
159
@itoi_shigesato えらそうに。自分自身だけに言ってろ。
160
みっともないね、維新・馬場共同代表。菅事務所に抗議文を持参するも、菅直人から「維新は関係ない、抗議を受ける理由もない、お帰り下さい」と一蹴される。 橋下氏本人は褒め言葉と受け取っておく、と言ってるのに、出しゃばって引っ込みのつかない馬場氏。
161
やっぱりアベ政権はANAに圧力をかけたね。全く汚い奴らだ。ANAホテルは絶対恫喝に屈しないで欲しい。 ただ、電話のやり取りでは言った言わないになるので、書面で、と言ったのはANAらしい。報ステ・富川キャスター「安倍総理、ホテル側から(書面で)回答を取り寄せることは可能だと思います」
162
1/17 NEWS23。なぜ国民は政治に関心がない?田原氏「野党に政権交代の意欲がない、この期に及んでも立憲・国民でごちゃごちゃしている。共産を含め野党が結集して自民党と戦え。マスコミもどんどん野党党首を呼んで叱咤激励すべきだ」確かに枝野氏も玉木氏も国民に訴える機会が少ない。
163
末期的症状とはこういうのを言うんだね。モリ・カケ・サクラ全て同じ構造。隠ぺい・破棄・改竄・デタラメ答弁、益々悲惨に。全く辻褄が合わずともお構いなし。金平氏「大臣の能力・資質が著しく劣化、正に末期的光景、国民をなめてる」このままじゃ間違いなく日本沈没。頑張れ、マスコミ・野党。
164
予算委員会、アベ首相の不規則発言で10分以上紛糾。加計学園問題、萩生田ペーパーを巡って。今井雅人「文科省の人が書いたのですよね?」横からアベ首相「あんたが書いたんじゃないの」総理大臣がこんなこと言うかね?質問も聞き間違えるし、答弁もメチャクチャ。この首相にして、この大臣ありだね。
165
「LGBTには生産性がない」「詩織さんには女としての落ち度があった」の杉田水脈。今度は夫婦同姓が嫌なら「だったら結婚しなくていい」との国会でヤジ。こんなサイテー議員を守ろうとする自民党、完全な反社勢力。ホラン千秋さん「別姓が問題なら議論すればいいのに結婚を否定するのは建設的でない」
166
サンモニ・今年一年の国会。よくまあ、これだけウソ・インチキ・隠ぺい・廃却で一年を過ごしてきたものだね。統計不正なんて随分昔のような気がするね。与良さん「ともかく忘れないことです。私もしつこく、しつこく追及していかなければと思っている」本当だね、来年こそアベ政権を終わりにしよう!!
167
サンモニ・河井夫妻逮捕。高橋純子さん「アベ首相は責任を痛感すると言いつつ、河井の固有名詞すら出さない。その場をやり過ごそうとする姿勢に憤りを感じる。おとがめなし、辞職勧告もしない。政府・自民党関係者が責任を全く果たしていない」全くその通り、腐りきったアベ政権・自民党。
168
昨日のNHKスペシャル「メルトダウン」秀作。東電上層部と保安院の責任は重大との指摘。科学文化部は健全だね、政治部と大違い。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
169
これは本当に恐ろしい、大阪の現実。自宅療養で急変、命の選択。患者のご主人「家内は自宅療養9日目に急変、トイレで倒れていた。救急車を呼ぶも入院先が決まらず搬送されず。死をすごく感じた。一年経っても何も改善されていない」 大阪の自宅療養者・入院先調整中は1万人を超える。
170
Nスタ、倉持先生、相当怒ってるね「この2週間政府はひたすらお願いと傍観。いい加減、目を覚まして人の命の大切さを認識し、適切な対策を打って欲しい」 口だけ無策の「勝負の3週間」、GoTo以外なにかやってるのか?スカと西村のアホ顔がTVに出てくると、怒りが止まらない。
171
ドナルド・トランプとアベ・シンゾーはやっぱりよく似ている。政権末期・コロナ対策の不手際・国民の分断。身内のマティス前国防長官の批判は強烈「私たちは成熟した指導者のいない3年間の結果を目の当たりにしている」日本は倍以上の7年半、ダメージが大きい訳だ。
172
何が憲政史上最長・安定内閣だよ。ろくでもない「ひるおび」だが、これだけは評価。伊藤敦夫氏「不都合なものは消える。消せないものは改竄する」これまでのアベ内閣の公文書不正をまとめている。決して忘れないし、その前にさくら問題で決着をつけよう。
173
ひるおび、八代の弁明。何だこいつの「私の発言は閣議決定された政府見解に基づくものでした..............」 全然反省してないな、やり直し。「要綱から廃止していない」は完全な誤りではないか、そのデマをまず謝罪すべきじゃないのか。#八代英輝の降板を求めます
174
東日本大震災から間もなく10年、あの時がガースー内閣でなくてホントに良かった。 菅首相のコロナ対応がこんなにもお粗末な理由。bit.ly/38B10VK
175
やっぱりね。住みにくくなっているのは我々だけじゃなかった。英金融大手HSBC・海外駐在員生活調査レポート。外国人にとって「住むにも働くにも素晴らしい環境がそろう国ランキング」のなかで、日本は33カ国中32位。部門別では収入・ワークライフバランス・教育が最下位。 businessinsider.jp/post-198008