126
朝日新聞『論座』に「民主主義を守るための国葬儀という岸田首相の詭弁が民主主義を毀損する」を寄稿しました。14日7時まで全文を無料閲覧できます。コメント欄もすべて読みますので、積極的にコメントを記入してください。民主主義か、権威主義かを問う国葬儀と論じました。
webronza.asahi.com/politics/artic…
127
「反撃能力で威嚇するから攻められずに済むという、ごく当たり前の抑止力」との野村修也先生に同意です。「反撃能力」は、武力による「威嚇」で、「抑止力」は「威嚇」に基づくのです。
日本国憲法は「武力による威嚇」を禁じており、政府方針は憲法違反というわけですね。さすが、著名な法学者です。 twitter.com/NomuraShuya/st…
128
憲法に反する国庫からの支出は1円たりとも認められないというのが、民主主義と立憲主義の考え方です。弔問外交できるから効率的でOKと考えるのは【新自由主義】の考え方です。つまり【自民党は新自由主義の政党】なのです。何度も指摘してきましたが。
129
山本太郎とれいわ新選組がやっている行為は「国会議員やるやる詐欺」みたいなものですよ。「国会議員になったらこれやります」と言いながら、実現はおろか、舌の根も乾かないうちに、すぐに辞職しちゃうんだから。
130
内閣不信任案と衆院議長不信任案の両議案に「賛成」するのが「野党」で、両議案に「反対」するのが「与党」で、「いずれでもない」のが与党と野党の中間に位置する「ゆ党」という分かりやすい構図で、参院選に突入します。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
131
時事通信を経由しての「世界日報」掲載は、さすがに政党・政治家の責任ではありません。取材を受ける政党・政治家は、配信先と掲載可否を一切コントロールできないのですから。政党・政治家が通信社の取材を拒否するのは、説明責任の点から問題ですので、通信社として改善策を考える点だと思います。
132
山本太郎とれいわ新選組がやっていることは、橋下徹や松井一郎が大阪市長のクビをかけて「大阪市廃止住民投票」をやった大阪維新の会と、まったくの相似。橋下徹はダメだけど、山本太郎はイイというのは、完全なダブルスタンダード。矛盾も極まれり。
133
ちなみに、議員事務所から1円も報酬を受け取っていない「私設秘書」「顧問」は、掃いて捨てるほど永田町にいます。
134
朝日新聞『論座』に【枝野幸男氏「消費減税訴えは間違い」発言は、野党全体に立ち位置と戦略の再考を突きつけた】を寄稿しました。タイトルと小見出しは編集者によるものです。趣旨は「枝野発言を読み解く」もので、テクスト批評であり、インサイダー情報は一切含みません。
webronza.asahi.com/politics/artic…
135
それを「役人への丸投げ」って言うんですよ。そして、そんな自動機械のような行政機関や企業組織は、古今東西、存在しません。行政学や経営学を学べば分かることですし、わたしのいくつもの行政組織での実務経験に照らしても存在しません。
twitter.com/taisan/status/…
136
つまり、「報酬をもらっていれば確かに問題」だけど、「報酬をもらっていないから問題ないとは言えない」ということです。
137
当該記者の記事が、朝日新聞記者として書かれたものか、それとも安倍晋三議員の私設秘書(顧問)として書かれたものか、分からない以上、処分するしかないんじゃない?
138
児童手当を「恩恵」のように考えるから、こうした発言になるのです。児童手当は「社会インフラ」です。高級車を乗り回す人に、税金で建設した道路(社会インフラ)を使わせないなんてことしないでしょ。
news.yahoo.co.jp/articles/a6ebb…
139
自分の議員秘書の経験から考えても、やってはいけないことです。議員事務所としては責任負えませんから。
140
岸田首相の自民党政権にピリッと緊張感のある政治をさせるためには、参院選で立憲民主党や日本共産党、無所属の野党統一候補の議席を増やすことが有効です。当落線上の野党候補がすべて当選しても、国会の多数を占めるのは、自民党と親自民勢力。彼ら・彼女らが落選すれば、さらに緊張感が失われます。
141
国会の政権チェック機能は、与野党の議席差が少ないほど、しっかり発揮されます。当落線上にある野党候補がすべて当選しても、自民党の議席多数は揺るぎません。しかし、国会審議の緊張感を高めることはできます。それには立憲民主党、共産党、野党統一候補に投票するのが有効です。
#国会に緊張感を
142
ならば、新築住宅の断熱義務化法案を先送りせず、今国会に提出してください! twitter.com/YahooNewsTopic…
143
そして、次の衆院選の前に参院議員を辞職して、衆院に立候補するんでしょ。どうせ。N国の選挙戦術より悪質ですよ。
そして、賞味期限が切れるまで、延々とそれを繰り返すと。賞味期限がいつかは知りませんが、山本太郎の国会議員としての消費期限は、今日で完全に切れましたよ。有権者の皆さん。
144
共同通信の取材を受けたことありますが、記事がどこの新聞に掲載されるか(そもそもどこにも掲載されない可能性もある)は、記者にすら分からないと聞きました。取材を受ける側としては、配信先にまで責任を負えません。通信社は、配信取り決めを見直して欲しいです。「共同」「時事」と明記するとか。
145
朝のNHKニュースが、宗教団体「ワールドメイト(深見東州系)」から、立憲、自民、国民、れいわの議員(政治団体)への献金を報じています。受け取っているのは誰だろう?
146
この「戦後の安保政策の大転換」とは、すなわち「専守防衛政策から武力での威嚇による抑止政策への転換」です。でも、武力による威嚇って、憲法で禁止されていませんでしたっけ? twitter.com/tbsnewsdig/sta…
147
要するに、今井るるさん個人の問題に終始すべきでないということです。野党はこれまで、彼女の「政治的野心とそれを裏返しての人生のリスク負担」に依存してきたのですから。
むしろ、どの政党のどの政治家にも起こりうることです。今の日本政治では。
148
その経緯については、中村敦夫『俳優人生―振り返る日々』の313-318頁に詳しく書かれています。 amazon.co.jp/dp/4022575514/…
149
スペースで行った「立憲民主党の参院選総括を読む」をお聴きいただいた方は、ほぼ同じ指摘を尾中香尚里さんがしていることに驚くと思います。ここ数か月、尾中さんとはまったく意見交換していませんが、同じ視点同じ意見でなので、わたしも驚きました。ご一読をお勧めします。
president.jp/articles/-/607…
150
実際にそれを言っているのは、共産党じゃなくて、維新の創設者じゃない? twitter.com/kedoh/status/1…