76
ちなみに私は「ワクチンを打っていれば防げたウイルス」によって異形成になりました。本当に我ながらしくじってしまったな、あの時ワクチン打っていれば、と死ぬほど後悔してますが、なってしまったものは仕方ないです。放置すれば「子宮全摘出」と「死ぬ」しかないので頑張って耐える。
77
【ジム自粛わかったこと】
・ジムでしか出来ないトレーニングがあるため家トレは効率悪くなりがち
・他トレーニーを見ることがモチベーションアップになっていた
・ジムという場所が気持ちの切り替えのトリガーとなり、トレーニング自体の質を上げてくれていた
コロナは怖いけど正直、ジムが恋しいよ
78
【自粛太り予防策】
・まめな水分補給(1日1.5〜2ℓ)
・1日5000〜8000歩目安に歩く
・毎日ストレッチ
・できる範囲で筋トレ
・お腹が空いてから食事を摂る
・シャワーではなく入浴する
・睡眠をしっかりとる
初めから全部ではなく、
変えられることからやれると良いです◎
79
ジム自粛明けのトレーニーたちみんなこれになる説
80
人々の関心がウイルスに高まっている今、改めて、HPVウイルス感染が原因である「子宮頸がん」についてもっとみんなに知って欲しいなぁ。とりあえず面倒だから、怖いからという理由で定期健診行かない!というのはやめようね。HPVウイルスは8割の女性が一生のうち1度は感染しますからね…
82
コロナウイルスの猛威によりゴールドジムやエニタイムなど大手ジムが臨時休館となった今、Amazon各サイトでホームトレーニング用品欠品が続出している。筋肉の、筋肉による、筋肉のための鉄の奪い合いだ。恐ろしい時代が来たな。-覚悟はいいか?オレはできてる
83
84
筋トレや食事管理を初めて何ヶ月か経つと、自分はなんでこんな事してるんだろう?と辞めそうになる瞬間がくると思うんだけど、たぶんそこが頑張り時なんだよね。習慣化する前の成長痛みたいなものだから、無心で取り組むか、モチベーションが上がる理想の身体の写真とか見て持ち堪えて欲しいなと思う。
86
87
ストレスは万病の元。運動して、食事を気をつけてもストレス過多になると自律神経がやられて睡眠の質がガクッと下がる。睡眠の質が落ちると芋づる式に食欲のコントロールも難しくなるし、代謝にも悪影響がでる。だから自分が何をしたらストレス発散できるか、気分がアガるかを把握しておくのは超重要。
88
《体型コントロールが上手い人の特徴》
・選ぶものが基本的にヘルシー志向
・お腹が空いてから食事を摂る
・食事量は空腹を満たすor腹八分目程度
・食事内容を人と比べない
・日々しっかり睡眠と水分を摂っている
・運動を習慣化している
・時間は作るものだと心得ている
・具体的な目標を持っている
89
90
私が絶対にやらないと心に決めてるのは、人の好きなものを小馬鹿にしたりコンプレックスをいじること。思ってても敢えて口に出す必要はないから。それを口に出してしまうのは子供と同じ。そういうのは中学生とか高校生のうちに学ぶこと。言論の自由は人を傷つけるためにあるものじゃない。
92
結婚はゴールじゃないし、ハイスペックな人間と付き合うなら自分も同じ位のペースで成長しなきゃいけない。悲しいかなアンチエイジング、食事改善、運動etcしたって毎日確実に死に近づいてるのは事実。外見は価値が下がる資産。だから結局中身が伴わなければ健全な人間関係を維持するのは難しい。
93
【ダイエット難民だった頃の自分に言いたい事】
・お腹痩せたいから腹筋しよ
→脂肪で気になるなら食事管理必須
・くびれを作りたい!腹筋頑張る!
→鍛えるべきは尻と背中
・脚痩せのためにスクワットしなきゃ
→鍛えるべきは脚より尻。脚より尻のボリュームが出れば相対的に脚は細く見える
94
95
コンビニの低糖質パンは問題点が多すぎる。人工甘味料、添加物、マーガリン、ショートニング。人工甘味料は腸内細菌にとって悪い働きをするので全然ヘルシーじゃないし、マーガリンなんてもっと最悪。プラスチックと同じ作られ方をしているマーガリンを食べて健康!っていってるの、本当にヤバい。
96
一度やると決めたらすぐに行動しよう。言い訳したり先延ばしにしないこと。「週3回ジムに行ってトレーニングする」という具体的な目標を決めたら、とりあえずジムに行ってみよう。思い立ったら即行動。言い訳ならいくらでもできる。考えたり、悩むのはやることやってから、です。
97
1年かけて太ったのなら、1年かけて元に戻していくこと。これがダイエットを無理なく成功されるコツ。短期集中で極端にやろうとするから続かず挫折してしまう。トレーニングも食事も続けなければ遅かれ早かれ身体は元に戻っていくもの。ダイエットの初めの一歩は考え方を変えていくことからなのです。
98
辛い時、イライラした時、悲しい時にひたすら耐えられる=メンタルの強さではない。本当にメンタルが強い人は、意図的に別の事に集中出来る力を持っているし、物事を柔軟に考えられる。ちょっとジョジョっぽくなるけど「柔らかいということは壊れない!」ってやつですね。
99
筋トレのレスト中に携帯いじりまくって疲れているわけでもないのに次のセット中々やらない人は、レスト中に携帯いじれる余力ないくらい毎レップ全力で取り組んでくれ!そのマシンを使いたい人は他にもいるんだぞ!!
100